中古 エフェクター/コーラスt.c. electronic ティーシーエレクトロニック CORONA 16871821コンディションランク【B】(商品 No.62-0)
販売元:DIGIREX
価格:12900円
商品説明商品名エフェクターメーカーt.c. electronic型番CORONA製造No16871821コンディションランクBランク/スレ、汚れなど使用感はありますが、通常使用に問題のない状態です。付属品付属品の有無/無 内容は画像で確認ください。状態詳細Chorus TCコーラスと、3つのコーラスを重ねるトライコーラスを搭載 ゴム足なし商品についてこの商品は那珂店で取り扱いをしております。商品の詳しい状態や情報については、店舗へお気軽にお問い合わせくださいませ。1.中古品になりますので、商品によっては細かな調整が必要な場合があります。また、新品購入時に受けられる保証やユーザー登録等のメーカーサイトサービスについては、受けられない可能性がありますので予めご了承ください。2.商品発送につきましては、梱包サイズの3辺合計160cm以上、もしくは25kgを超える場合は時間指定が出来ませんのでご了承ください。3.掲載商品は、当社が運営する実店舗でも並行販売もしております。そのため、ご注文できた場合でも在庫確認のタイムラグにより商品が欠品する場合がございます。在庫状況については細心の注意を払っておりますが、万が一売り違い等が発生した場合はご購入をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご注文については、当店からの【ご注文ありがとうございます】メールが送信された時点で確定とさせていただきます。常に最新の在庫をご案内するよう心掛けておりますが、ご理解くださいますようお願い申しあげます。4.中古品の特性上、展示・保管状態により写真には見られない多少のスレや傷などが発生する場合がございます。商品状態は1点1点、傷・汚れなどの状態チェックをし、状態の記載と画像の記載を心がけておりますが、細かい部分の見落としや、目に見えない部分の劣化が進行している場合も考えれられます。その旨ご理解いただき、ご購入を検討下さいますようお願い申し上げます。中古 エフェクター/コーラスt.c. electronic/ティーシーエレクトロニック CORONAコンデションランク【B】https://image.rakuten.co.jp/digirex/cabinet/6457/17/103・・・DIGIREX
関連商品もご覧ください

価格14900円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 フロアを揺らす、97種類のベースサウンド 重厚に、鮮烈に、艶やかに。 ロックなオーバードライブサウンドから、シャープなスラップベース、獰猛なファズベースに、地を這うようなサブベースまで。ベースの世界が一気に広がる、インスピレーションの宝庫のような97種類のアンプ/エフェクトモデルを搭載。あらゆる低音をクリエイトする、待望のベース専用マルチストンプ、新登場。 【製品特徴】 ■ストンプボックス1台に、ベース用に特化した97種類のエフェクト/アンプモデル搭載 ■24種類のドライブ/プリアンプ、24種類のダイナミクス/フィルター、17種類のモジュレーション、13種類のディレイ/リバーブ、シンセベースを含む8種類のSFXサウンド ■演奏の強弱に応じた動的な音色変化を再現するマルチレイヤーIRを採用した、11種類のアンプ/キャビネットモデル ■鋭いアタックと明瞭なローエンド、フラットな位相特性のアナログ入出力回路 ■自由な接続順で、最大6エフェクト使用可能 ■選択中のエフェクトに応じてバックライト色が変わる高解像度LCD ■100種類のエフェクトパッチをメモリー可能(85種類のプリセットを内蔵) ■パッチメモリーやエフェクト選択が足元の操作で行えるカーソル型フットスイッチ ■R OUTの出力信号をパッチメモリー内の任意の箇所から取り出せる「R OUT POSITION」 ■ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ■エフェクト設定を自動保存するオートセーブと、編集内容を元の状態に戻すリバート機能 ■Low-B/Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能 ■iOS用アプリ「Handy Guitar Lab」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能 (表示内容を音声で読み上げるVoiceOverに対応し、視覚障がい者のためのアクセシビリティを確保) ■単3アルカリ電池×2本で約7時間の連続駆動 【製品仕様】 ■同時使用エフェクト数:6 EFFECTS ■パッチメモリーユーザーエリア:100 ■サンプリング周波数:44.1 kHz ■A/D 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ■D/A 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ■信号処理:32-bit ■周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz (+0.5 dB −0.5 dB)(10 kΩ負荷時) ■ディスプレイ:ドットマトリクスLCD(160 x 128 dot) ■入力 ・INPUT 標準モノラルフォーンジャック 定格入力レベル:-20 dBu 入力インピーダンス(ライン):470 kΩ ■出力 ・L/R 標準モノラルフォーンジャック 最大出力レベル:+7.2 dBu(出力負荷インピーダンス10 kΩ以上時) ■入力S/N:122 dB ■ノイズフロア(残留ノイズ) L/R:-100 dBu ■電源 ・ACアダプタ:DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) ・単三電池2本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ※USB バスパワー動作対応。 ■電池使用時の動作時間の目安 ・アルカリ乾電池:約7時間 ・ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間30分 ・リチウム乾電池:約14時間 ※値はあくまで目安です。 ※電池動作時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ■USB ・端子:USB2.0 Type-C ・対応ケーブル:Type-C ケーブル ・Handy Guitar Lab:USB1.1 Full Speed ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。 ■外形寸法:133 mm (D) × 79 mm (W) × 61 mm (H) ■質量:353 g(電池を除く)/400 g (電池含む)

価格6930円
MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明One Control Minimal Series White Loop with BJF Bufferは、インプット部にON/OFF可能なBJF Bufferを備え、Loopチャンネルを瞬時に切り替えことのできるFlash Loop Systemを採用した2Loopスイッチャーです。さらに、2つのDC OUTに電源を供給することができます。RED、GREENのそれぞれのエフェクトループに接続したエフェクターに電源を供給しながら、トゥルーバイパスまたはバッファードバイパスのフラッシュループスイッチャーとして使用可能です。2つのループはGREEN/REDスイッチで1発切替が可能です。・片方のエフェクトループのSENDからチューナーに接続することで、ミュートスイッチ兼チューナーアウトとして使用可能です。・アウトプットから1台目のアンプ、片方のエフェクトループにエフェクト、片方のSENDから2台目のアンプに接続すれば、LOOP OFF時は1台目のアンプに直結、ON時はループの切替えにより、1台目のアンプ+エフェクトと2台目のアンプ直結を切替えることができます。LOOP/OFF:選択したLOOPとバイパスを切り替えます。GREEN/RED:選択中のループを切り替えます。REDを選択時には左側のLEDが赤に、GREENを選択時には緑に点灯します。インプット部のBJF BufferをOFFに設定している場合、電源を供給せずに動作させることもできます(LEDは点灯しません。)■BJF Buffer多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。多くのエフェクトが後に接続したものほど効果が強くなるのに対し、バッファは先に接続したものの効果がより多く出ます。インプット部にBJF Bufferを組み込む意味はここにあります。BJF BufferをONにすることにより、全体の音色を暖かでナチュラルなトーンへと安定させることができます。■Minimal SeriesOne Control Minimal Seriesは、ペダルの製造において一切の無駄をそぎ落とし、最小、極小サイズを実現し、シンプルながら洗練された機能性を集約し、完成しました。まさにMinimal=最小限と言うにふさわしいペダルです。・「最小限」のためにOne Controlは、高い生産性と堅牢さを同時に確保できる、画期的なPCB配列を考案、実現することで、それまで「手作業でやらざるを得なかった」組み込みを実現しました。余計な手間や無駄をそぎ落とし、必要な労力を最小限に抑えることで生産効率が向上。最小限のプライスを実現しました。One Control Minimal Seriesは、筐体にも最小限のサイズを実現。足下で余計なスペースを取ることがなく、同時に操作に気を遣う必要もない、スタンダードかつ最小限のスペースで使えるペダルです。そして、One Control Minimal Seriesはエフェクターをボードに並べ、快適に使用するために必要な最小限の機能を有しています。「あと1つ、この機能が欲しい」、そんな時、One Control Minimal Seriesの最小限の機能が大きな力となるでしょう。スペック■種類:スイッチャー■アダプター:DC9V■電池駆動:-■コントロール:GREEN/RED、LOOP/OFF、BJF BufferWhite Loop with BJF BufferはセンターマイナスのDC9Vアダプタで動作します。DC Outから供給される電流の容量はご使用のアダプターによって異なります。電池はご使用になれません。■サイズ: 61D×111W×31H mm(突起含まず) 66D×121W×49H mm(突起含む)■重量:390g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikeshibu/cabinet/472/753472-01.jpg?_ex=128x128)
価格35200円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Aguilar/新品 商品一覧>>エフェクター【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>ベース用エフェクター/ベース用ディストーション・オーバードライブ/Aguilar 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Aguilar STORM KING [Bass Distortion/Fuzz Pedal]商品説明温もりのあるチューブ風のサチュレーションからアグレッシブでダーティなサウンドまでカバーするDISTORTION/FUZZペダル!独自の SHAPE ノブでライトなチューブ風サチュレーションからアグレッシブでダーティな、まるでスピーカーのコーン紙を切り裂いたかのようなトーンまで、そしてその中間のあらゆるトーンというように、極めて幅広いトーン・コントロールを行えます。また、KICK ボタンではプレゼンスの帯域をブーストし、さらなる迫力と存在感を引き出します。チューブ風のトーンから、サチュレーション、切り裂くようなディストーション、あるいは暴力的なファズまで、STORM KING ならこれ 1 台でカバーできます。商品詳細入力端子:1/4″標準ジャック×1出力端子:1/4″標準ジャック×1電源:DC9V電源アダプター(センター・マイナス)オプション:9Vパワー・サプライ(別売り)外形寸法:92.7 × 38.1 × 31.8 mmイケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用ディストーション・オーバードライブ_Aguilar_新品 SW_Aguilar_新品 JAN:4959112241053 登録日:2023/03/18 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス アギュラー アグラー アギラー

価格27980円
エフェクターマニア
6つのエフェクト・モードを備えたデュアル・ピッチ・シフティング・ペダル”Marshmallow”の登場です! 2つのピッチ・シフターを調節して得られるコーラス・サウンドや、モジュレーションを深めに設定することで、海中にいるかのようなヴィブラート効果を加えられる「MOD」、ピッキングの強弱により、設定した範囲内でピッチ・シフト・インターバルが変化するダイナミックな「DYNA」、2つのピッチシフターと調節可能なカスケード接続のディレイ&リヴァーブ・エフェクトの組み合わせにより、浮遊感のある音を生み出す「CLOUD」など、全部で6つのモードを搭載しています。 MOD:ツイン・ピッチ・シフターと調節可能なピッチ・モジュレーションの組み合わせ ARPY:2?4音目のピッチ・インターバルを±1オクターヴの範囲内で自由に設定可能なアルペジエーター RAND:ツイン・ピッチ・シフターとランダム・モジュレーションの組み合わせ RING:ツイン・ピッチ・シフターと調節可能なフェード&トレモロ・エフェクトの組み合わせ DYNA:動的にコントロールされたピッチ・シフター CLOUD:ツイン・ピッチシフターと調節可能なカスケード接続のディレイ&リヴァーブ・エフェクトの組み合わせ コントロール: VOICE / ALT, TWO / CLOCK, MIX / LEVEL, MOD / RAMP スイッチ: WARP / MOM×1, BYPASS / PRESET×1 バイパス:バッファード・アナログ・バイパス ドライ信号: アナログまたはDSP (選択可) DSP: 24-bit + 32-bit コントローラー サンプリング周波数: 36kHz -> 6.66kHz 入出力端子: Input, Output, Multi, DC In ※DC In適応プラグ・サイズ: 内径2.1mm / 外径5.5mm 電源: 9VDCセンターマイナス(別売) 消費電流: 100mA 入力インピーダンス: 1M ohms 出力インピーダンス: 560 ohms サイズ (最大外形寸法) : H55 × L122 × W74mm 重量: 約285g

価格27808円
愛曲楽器バーゲンセンター
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。Ryan RatajskiのFuzzrociousペダルのすばらしいディストーションサウンドを元に、モダンなベースサウンドに仕上げました。DRYとWETでディストーションと原音をミックスでき、TONEでディストーションの音色を仕上げられます。ディストーションクリッピングはシリコン/LEDが選択でき、そのサウンドを選べます。

価格30000円
G-Store
DynaVerb Limited Spring Editionは、広大なコンサートホールから小さなルームまで、さまざまな空間の自然な残響をシミュレートするリバーブエフェクトです。

価格18150円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
クラシック・ペダル:AD9直系のディレイ・サウンドを継承し、コンパクトながらフル・アナログ回路採用で表情豊かな音色が特徴です。 ■フルアナログ回路 ■トゥルー・バイパス ■ディレイタイム可調幅:20ms~600msの本格ディレイ - Controls:Delay Time, Repeat, Blend - Size (mm): 51mmW x 93mmL x 56mmH - Weight (g): 288g 消費電流: 23mA@9V 9V/センター・マイナス仕様のACアダプターもしくはエフェクター用のパワー・サプライをお求めください。 MADE IN JAPAN 正規品 税込定価23,100円 保証書兼取扱説明書、箱付属 ※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承下さいませ。 ※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、 タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------- 黒澤楽器店池袋店エレキ本館 東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F TEL 03-3590-9638 Mail: ike@kurosawagakki.com -------------------------------------------

価格22858円
ミュージックハウス フレンズ
MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の事ならフレンズにご相談ください。 MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の特長!Mooer Micro Preamp 009は、EN...... MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009のココが凄い! MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009のメーカー説明 Mooer Micro Preamp 009は、ENGL Blackmoreタイプのプリアンプペダル。ハードロック界の名ギターリスト リッチー・ブラックモアのシグネイチャーアンプのサウンドを再現。レスポンスと立ち上がりの良いサウンドが特徴。厚みのあるクリーントーンとストレートで突き抜けるようなリードサウンドを生み出します。 MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の仕様 ■ギター用エフェクター■プリアンプ■ENGLBlackmoreタイプ■コントロール・VOL:音量を調整します。・GAIN:歪みの強さを調整します。・TRE:高域の出方を調整します。・MID:中域の出方を調整します。・BASS:低域の出方を調整します。・CH/CAB:プッシュすることでチャンネルを切替えます。また、2秒間の長押しでキャビネットシミュレータのON/OFFを切替えます。・フットスイッチ:2つの動作モードを備えています。動作モードを切り替えるにはフットスイッチを2秒間長押しします。アクティブ/バイパス:フットスイッチを押すことでプリアンプのアクティブとバイパスを切替えます。通常のエフェクターのように使うことができます。チャンネル切替え:フットスイッチを押すことで2つのチャンネルを切替えます。常時ONのプリアンプとして使う際に有効です。■接続MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の事ならフレンズにご相談ください。 MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の特長!Mooer Micro Preamp 009は、EN...... MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009のココが凄い! MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009のメーカー説明 Mooer Micro Preamp 009は、ENGL Blackmoreタイプのプリアンプペダル。ハードロック界の名ギターリスト リッチー・ブラックモアのシグネイチャーアンプのサウンドを再現。レスポンスと立ち上がりの良いサウンドが特徴。厚みのあるクリーントーンとストレートで突き抜けるようなリードサウンドを生み出します。 MOOER(ムーアー) / Micro PreAMP 009の仕様 ■ギター用エフェクター■プリアンプ■ENGLBlackmoreタイプ■コントロール・VOL:音量を調整します。・GAIN:歪みの強さを調整します。・TRE:高域の出方を調整します。・MID:中域の出方を調整します。・BASS:低域の出方を調整します。・CH/CAB:プッシュすることでチャンネルを切替えます。また、2秒間の長押しでキャビネットシミュレータのON/OFFを切替えます。・フットスイッチ:2つの動作モードを備えています。動作モードを切り替えるにはフットスイッチを2秒間長押しします。アクティブ/バイパス:フットスイッチを押すことでプリアンプのアクティブとバイパスを切替えます。通常のエフェクターのように使うことができます。チャンネル切替え:フットスイッチを押すことで2つのチャンネルを切替えます。常時ONのプリアンプとして使う際に有効です。■接続

価格58700円
島村楽器
TranZformer LLX ベースペダル / イコライザー&ブースト【特徴】TranZformer LLXは、api独自のEQとブースト(プリアンプ)回路を、コンパクトなエフェクター・サイズで実現しました。ペダル・ボードに収まるサイズと、標準的な9V(〜18V)電源で動作するように設計されています。ベース用にチューニングされや3つの周波数(100Hz、400Hz、2kHz)は、それぞれ+/-15dBのブースト/カットが行えます。さらに2kHzはピーク/シェルビングが切り替えられるのも、ラック機さながらの機能と言えます。さらに、ゲイン・ステージは「CLEAN BOOST」から「OVER DRIVE」モードに切り替えることができます。「CLEAN BOOST」では非常にクリアな音量アップ、そして「OVER DRIVE」では入力オペアンプをドライブした唯一無二の「apiドライブ・トーン」が得られます。-20dBのパッドも搭載していますので、入力信号の大きさによってドライブ具合と出力のバランスを調整できます。【詳細情報】スペック寸法: W6cm × D11cm × H5cm重量: 680g電源: 9V DC または 18V DC(別売)JANコード:4582691860348