関連商品もご覧ください
商品情報の取得エラーです。キーワードを変更して再度サーチしてください
「DVDドライブ」の新着商品!!

価格:222121円
カーナビショップ・ブラウンサイド
◆別売の車種専用取付キットで装着する、11型WXGA大画面カーナビ単品 ◆地デジ/DVD/CD/Bluetooth/USB/SD/FM/AM/HDMI入出力(別売) ◆原産国:日本 ◆梱包サイズ:347.0×312.0×265.0mm商品の状態は 全て新品未開封品です 商品は全て■完全新品未開封品■です。 展示品や中古品等ではございません。商品の詳細についてはメーカーホームページで確認してください。 メーカー保証1年付 ■安心の【メーカー保証1年付き】です。 ■全国でメーカー保証が受けられます。 未開封で発送する関係上、保証書は未記入での出荷となりますが、 【販売証明書】を同封しております。 この販売証明書を商品到着後保証書へ貼付ください。

価格:14875円
マネラボ
◆商品名:バッファロー iPhone スマホ DVD 再生 CD 取り込み DVDプレーヤー CDレコーダー パソコン不要 Wi-Fiモデル 【 iOS ・ Android / iPad / Fireタブレット 対応 】 ラクレコ ホワイト RR-PW1-WH/N 【スマホ&タブレットでDVD再生】お手持ちのスマホやタブレットがDVDプレーヤーに早変わり。テレビやパソコンがなくてもアプリでDVDを楽しめる。 【パソコン不要でCDが取り込める】パソコンを使わずに、スマホやタブレットに直接CD取り込み。楽曲情報の自動取得もでき、CDの楽曲をアプリでかんたんに楽しめる。 【いつでも・どこでも】モバイルバッテリーと組み合わせれば、外出先でDVD再生やCD取り込みが可能に。 【転送ケーブル不要】Wi-Fi接続なので、スマホやタブレットを充電ケーブルで充電しながら使える。 【配信サービスにないコンテンツも】動画配信サービスにないDVD映像や、音楽配信サービスにないCD楽曲もスマホ/タブレットで楽しめる。 【動作環境】DVD再生・CD取り込み共通:iPhone / iPad / iPod touch , Android , Fireタブレット CD取り込みのみ: ウォークマン (NW-A100シリーズ,NW-ZX500シリーズ)※取り込んだ音楽はラクレコアプリでのみ再生可能 【付属品】取扱説明書、ACアダプター、モバイルバッテリー用ケーブル(1m)、バックアップ用DVD-R 1枚 【手軽に使える「ラクレコDVDプレーヤー」】 DVD再生に必要な機能を備えた、シンプルUIのプレーヤーアプリをご用意。マルチアングル再生対応で、映像を好きなアングルからも楽しめる。 再生するDVD側もマルチアングルに対応している必要があります。 【充実機能のCD取り込み&プレーヤーアプリ「ラクレコ」】 楽曲情報はインターネット経由からの自動取得で手間いらず。プレイリスト作成やワンタップのシャッフル再生、アーティスト別での再生など、気分や楽しみ方に合わせた音楽再生が可能。 【推し活におすすめの1台】 CD取り込み時のルックアップや、再生中の楽曲のツイート共有がビルボードチャートに集計。CD付属のLive DVDもスマホ・タブレットで楽しめる。 【販売台数No.1メーカー】 バッファローの無線LANと記録型外付けDVDドライブは国内販売台数No.1(2021年BCN調べ)

価格:15132円
創造生活館
[商品名]【5個セット】エレコム Y字Wパワーケーブル/USB3.0/microB/簡易パッケージ USB3-AAMB5DPBKX5 お得 な 送料無料 人気代引き不可商品です。代金引換以外のお支払方法をお選びくださいませ。ハードディスクやDVDドライブ使用時の電力不足を解決。2つのUSBポートから一つのUSB機器に給電するダブル給電タイプケーブルです。ハードディスクやDVDドライブ使用時の電力不足を解決。2つのUSBポートから一つのUSB機器に給電するダブル給電タイプケーブルです。1つのUSBポートでは電力が不足してしまうパソコンでも安定して動作が可能です。●USB3.0(Standard-A)端子搭載のパソコン及びUSB3.0(micro-B)端子搭載のパソコン周辺機器を接続できるUSB3.0ケーブルです。 ●通常のUSB3.0ケーブルに給電用ケーブルがついた、「ダブル給電タイプ」です。 ●USBバスパワーで動作するポータブルHDDやDVDドライブの電力不足を解消するケーブルです。 ●逆流防止のダイオード及び過電流を防止する保護素子を搭載した安心設計です。●コネクタ形状1:USB3.0(Standard-A)オス x2 ●コネクタ形状2:USB3.0(micro-B)オス x1 ●長さ:全長約0.6m:USB3.0[micro-B]メス(黒)〜USB3.0[Standard-A]オス(黒)約0.3m/USB3.0[Standard-A]オス[黒]-USB3.0[Standard-A]オス(赤)約0.3m ●カラー:ブラック ●対応機種:USB3.0[Standard-A]端子搭載のパソコン及びUSB3.0[micro-B]端子搭載のパソコン周辺機器 ●使用目的・用途:USB3.0規格適合のHDD/DVDドライブ接続用※入荷状況により、発送日が遅れる場合がございます。電池7本おまけつき(商品とは関係ありません)[商品名]【5個セット】エレコム Y字Wパワーケーブル/USB3.0/microB/簡易パッケージ USB3-AAMB5DPBKX5 お得 な 送料無料 人気
「SDカード」の新着商品!!

価格:19800円
クレールオンラインショップ
付属品 シガープラグコード(約4m) (1)カメラケーブル (約9m)(2)脱脂クリーナー (3)フロントカメラ取付ステー固定用両面テープ(4)リヤカメラ取付ステー固定用両面テープ microSDカード(32GB/class10) 別売オプション 駐車監視・直接配線コードHDROP-14 車両キースイッチOFF後も電源供給を行い、録画を行うことができます。また本製品より電源を供給するため、シガープラグコードや直接配線コードを別途接続する必要はありません。 直接配線コードHDROP-15 ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用します。 商品説明 ・コムテックの前後2カメラ ドライブレコーダー、ZDR018です。 ・前後2カメラで後方から接近する車両をお知らせと録画ができ、あおり運転の対策ができます。 ・また、後続車接近お知らせ機能のほかに、先行車発進お知らせと前方信号お知らせの運転支援機能があります。 ・事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 ・起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 ・事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。 ・本体の液晶画面で記録した映像をその場で確認できます。 ・駐車監視モード時だけでなく、通常時もタイムラプス録画可能。1秒間に1枚記録することで長時間の記録が行えます。また長時間の映像を短縮して再生できるように記録されるため、映像の確認も簡単です。 ・GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データと共に記録します。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定を行う必要がありません。 ・東日本/西日本の異なる電源周波の信号機もしっかり録画します。 ・本製品は地デジの受信やナビのGPS受信などへの影響を抑えたノイズ対策を行なっています。 ・安心のメーカー保証【3年間】です。 製品仕様 電源電圧 DC12V 最大消費電流 通常時:350mA以下/スーパーキャパシタ充電時:580mA以下 動作温度範囲 -10℃~60℃ 液晶サイズ 2.0インチフルカラーTFT液晶 フロントカメラ 撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素レンズ画角:水平114°垂直59° (対角139°)F値:F2.1 リヤカメラ 撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素レンズ画角:水平114°垂直59° (対角139°)F値:F2.1 本体サイズ(突起部除く) フロントカメラ:67(W)×49.3(H)×30.9(D)/mm取付ステー装着時…67(W)×77.5(H)×30.9(D)/mmリヤカメラ:39(W)×29(H)×28.2(D)/mm取付ステー装着時…39(W)×47.7(H)×28.2(D)/mm 重量 フロントカメラ:108.9gリヤカメラ:28.8g 注意事項 ・フロントガラスへの取付けは、道路運送車両法に基づく保安基準により設置場所が限定されています。フロントガラス上部より20%以内になるように設置してください。ワイパーの可動範囲に取付けることをお勧めします。 ・本製品にはお買い上げの日から3年間の製品保証がついています。(ただしmicroSDカード、両面テープ等の消耗品は保証の対象となりません) ・本製品は車室内、DC12V専用です。また取付けには専門知識が必要です。車両への取付けはカーディーラーなどへご依頼ください。 ・本製品の近くにGPS機能を持つ製品やVICS受信機を設置しないでください。誤作動を起こす可能性があります。 ・ドライブレコーダー本体が運転者の視界の妨げにならないように取付けを行なってください。その際ミラーと干渉しない位置に取付けしてください。 「駐車監視・直接配線コード(別売)」について ・車両の常時電源を使用するため、車両バッテリーへの負荷がかかります。定期的に車両バッテリーの点検を行なってください。・次の方は車両バッテリー上がりの原因になりますのでご使用を控えてください。(毎日乗車しない・1日の走行が1時間以下・車両バッテリーを1年以上使用している)・駐車監視機能の使用後は車両バッテリー電圧が低下した状態のため、必ずエンジンを始動し、車両バッテリーの充電を行なってください。車両バッテリー上がりの原因となります。・車両バッテリー上がりに関して、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。・長時間録画を行う場合、microSDカードの容量やドライブレコーダーの設定により、録画データが上書きされる場合がありますのでご注意ください。本ページはドライブレコーダー本体単品です。本体と配線コードが一緒になった、お得なセットはコチラから! ドライブレコーダー本体+オプション セット商品 本体+駐車監視・直接配線コードZDR018+HDROP-14 本体+直接配線コードZDR018+HDROP-15 ドライブレコーダーのオプション機能である、駐車監視機能を使用するために必要なコードが同梱されているセットです。 ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用するコードが同梱されたセットです。 ※画像はイメージです。

価格:19800円
アットマックス@
商品説明 【製品特徴】 役立つ便利機能や特長記録映像の保護機能 バックアップ機能 事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 SDカードチェック機能(撮り逃し防止) 起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 緊急録画停止機能 事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。衝撃検出感度はOFF含め11段階に調整できます。 HDRで白とびなし 白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録します。 駐車監視機能 (駐車監視・直接配線コード HDROP-14 が別途必要) 衝撃クイック録画 衝撃を検出時に起動し、映像の記録を行います。通常時は停止しているため、消費電力を抑えることができ、長時間の駐車監視モード動作が可能です。 ワンタイム駐車監視モード 駐車監視機能をOFFに設定していても、一時的に駐車監視モードに設定する事ができます。外出先でのみ、駐車監視モードを使用する場合などに役立ちます。 駐車監視モードパス機能 機械式立体駐車場や振動の多い場所、風の強い日など、衝撃を検出しやすい場所へ駐車する際に、一時的に駐車監視モードを解除することができます。 タイムラプス録画 長時間の映像を短縮して再生できるように記録する、タイムラプス録画機能を搭載。最大50時間の記録が可能です。 運転支援機能 後続車接近お知らせ機能 後方から接近する車両を検知し、アラームでお知らせします。また設定により後続車接近録画データとして記録することもできます。 先行車接近継続お知らせ機能 自車の前方車両への継続した接近を検知し、アラームでお知らせします。お知らせすることにより意図しない前方車両へのあおり運転を防止します。 先行車接近お知らせ機能 前方車両に接近した際にお知らせします。 先行車発進お知らせ機能 停車中に前方車両が発進したことをお知らせします。 前方信号お知らせ機能 前方の信号が青になったことをお知らせします。 ドライブサポート機能 安全運転をサポートする機能です。 車速アラーム機能 設定した速度を超えるとアラームでお知らせします。 映像記録の保護機能 バックアップ機能 事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 SDカードチェック機能(撮り逃し防止) 起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 緊急録画停止機能 事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。衝撃検出感度はOFF含め11段階に調整できます。 役立つ便利機能や特長 プッシュレバースイッチで簡単操作 本製品に搭載されたプッシュレバースイッチは上下左右に動かして押し込むだけで操作可能。設定操作では右に押して次に進む、左に押して戻るなど、本体の操作も直感的で簡単。 高速起動 本製品は通電後、約2秒で起動し録画を開始するため、車が動き始めた直後の映像も記録可能。 タイムラプス録画 駐車監視モード時だけでなく、通常時もタイムラプス録画可能。1秒間に1枚記録することで長時間の記録が行えます。また長時間の映像を短縮して再生できるように記録されるため、映像の確認も簡単です。 【仕様】 対応オプション※別ご購入が必要 駐車監視・直接配線コード(HDROP-14) 直接配線コード(HDROP-15) 仕様 電源電圧 DC12V 最大消費電流 通常時:350mA以下 スーパーキャパシタ充電時:580mA以下 動作温度範囲 -10℃〜60℃ 液晶サイズ 2.0インチフルカラーTFT液晶 録画サイズ FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) フレームレート 27.5fps/17.5fps 記録時間の目安 約135分〜約210分 ※初期設定:約135分(付属:32GBの場合) 記録方式 常時録画/イベント録画(衝撃録画/マニュアル録画[手動録画]/後続車接近録画) 記録媒体 microSDカード(付属:32GB/Class10)8GB〜128GB対応 Class10推奨 カメラ仕様 フロントカメラ 撮像素子: 1/2.7型 CMOSセンサー 有効画素数: 最大200万画素 レンズ画角: 水平114°垂直59°(対角139°) サイズ: 67(W)×49.3(H)×30.9(D)mm(突起部除く) 重量: 108.9g リヤカメラ 撮像素子: 1/2.7型 CMOSセンサー 有効画素数: 最大200万画素 レンズ画角: 水平114°垂直59°(対角139°) サイズ: 39(W)×29(H)×28.2(D)mm(突起部除く) 重量: 28.8g 付属品 シガープラグコード(約4m) カメラケーブル(約9m) microSDカード(32GB/Class10) ※あらかじめ本体に装着済み 脱脂クリーナー 取扱説明書(保証書付き) フロントカメラ取付ステー固定用両面テープ リヤカメラ取付ステー固定用両面テープ 【注意事項】 ※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。2024年5月現在の情報となります。メーカーモデルチェンジや仕様変更で適合が変更される可能性ございますので最新情報は必ずメーカーサイトにてご確認下さい。 【メーカーお問い合わせ先】 メーカー名 :株式会社コムテック メーカー問い合わせ先:0800-200-5654 ※携帯電話・公衆電話・IP電話からは 0561-56-1814 (有料) 営業時間 :10:00〜17:00 土・日・祝日および、年末年始・夏季休暇・GW等、指定期間を除く。HDROP-14 駐車監視・直接配線コード: 車両キースイッチOFF後も電源供給を行い、録画を行うことができます。また本製品より電源を供給するため、シガープラグコードや直接配線コードを別途接続する必要はありません。 HDROP-15 直接配線コード: ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用します。

価格:8980円
アットマックス@
商品説明 【製品特徴】 ドライブレコーダーのSDカードについて SDカードは消耗品です ●ドライブレコーダーで撮影した映像はSDカードに保存され、容量が上限に達すると古い映像から上書きして保存されます。 運転中、常に映像を録画しているため、他のSDカードを使用している機器と比べ書き換え回数が非常に多くなります。 ●SDカードはデータの書き込み可能回数に上限があるなどの寿命がある消耗品のため、定期的な交換が必要となります。 定期的なメンテナンスをおすすめします ●コムテックのドライブレコーダーのほとんどが、SDカードメンテナンスフリー機能対応となっているため、定期的なフォーマット(初期化)は必要ありません。 ただし、SDカードの特性上、定期的にフォーマットを行うことでSDカードをより長く使用することができます。 安心して使用できるSDカードチェック機能 ※全機種搭載 ●SDカードが書き込み可能回数の上限に達するなどの寿命を迎えた場合や破損してしまった場合、映像の記録ができなくなります。 ●SDカードに映像が書き込みできないなどの異常を検知した場合、液晶表示とエラー音でお知らせすることで映像が記録されていないといったトラブルを回避できます。 定期的な交換をおすすめ ●ドライブレコーダーで使用するSDカードは、使用状況にもよりますが1年〜2年で交換になる場合が多いです。 ●定期的に交換することで、SDカードの寿命や破損などによる撮り逃しを防止することもできます。 SDカードの交換はメーカー推奨のオプションがおすすめ ●ドライブレコーダーは自動車で使用するため、炎天下での使用や振動など厳しい使用環境の中で使用します。そのためSDカードの種類によっては、厳しい環境下でうまく保存できないなどのトラブルが起こることも想定されます。 ●コムテックのドライブレコーダー専用SDカードは、車内の厳しい環境を想定した耐熱性・耐震性・耐久性などの様々なテストを行い、それらをクリアしたSDカードを採用しています。SDカードを交換する際はオプションのSDカードをおすすめします。 ●SDカード寿命お知らせ機能 CDS-32GC/64GC/128GCはSDカード寿命お知らせ機能に対応。 対応ドライブレコーダーと合わせて使用することでSDカードの交換推奨時期に近づくと画面表示とブザー音でお知らせします。 対応ドライブレコーダー:ZDR043/ZDR045/ZDR045WL ●事故などでSDカードが壊れた場合も安心 データ復旧サービス対応 SDカードが破損などして録画データが確認できない場合、コムテックは購入から1年間、データの復旧サービスを無償で行います。 事故やトラブルの大切な映像が破損により見れなくなってしまっても、復旧作業を無償で行うので安心です ※SDカードの寿命や上書きについては、対象外となります。 【注意事項】 ※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。特に適合情報等は必ずメーカーサイトにて最新情報をご確認ください。 【メーカーお問い合わせ先】 メーカー名 :株式会社コムテック メーカー問い合わせ先:0800-200-5654 営業時間 :10:00〜17:00 土・日・祝日および、年末年始・夏季休暇・GW等、指定期間を除く。
「SDカード」の新着商品!!

価格:19800円
クレールオンラインショップ
付属品 シガープラグコード(約4m) (1)カメラケーブル (約9m)(2)脱脂クリーナー (3)フロントカメラ取付ステー固定用両面テープ(4)リヤカメラ取付ステー固定用両面テープ microSDカード(32GB/class10) 別売オプション 駐車監視・直接配線コードHDROP-14 車両キースイッチOFF後も電源供給を行い、録画を行うことができます。また本製品より電源を供給するため、シガープラグコードや直接配線コードを別途接続する必要はありません。 直接配線コードHDROP-15 ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用します。 商品説明 ・コムテックの前後2カメラ ドライブレコーダー、ZDR018です。 ・前後2カメラで後方から接近する車両をお知らせと録画ができ、あおり運転の対策ができます。 ・また、後続車接近お知らせ機能のほかに、先行車発進お知らせと前方信号お知らせの運転支援機能があります。 ・事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 ・起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 ・事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。 ・本体の液晶画面で記録した映像をその場で確認できます。 ・駐車監視モード時だけでなく、通常時もタイムラプス録画可能。1秒間に1枚記録することで長時間の記録が行えます。また長時間の映像を短縮して再生できるように記録されるため、映像の確認も簡単です。 ・GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データと共に記録します。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定を行う必要がありません。 ・東日本/西日本の異なる電源周波の信号機もしっかり録画します。 ・本製品は地デジの受信やナビのGPS受信などへの影響を抑えたノイズ対策を行なっています。 ・安心のメーカー保証【3年間】です。 製品仕様 電源電圧 DC12V 最大消費電流 通常時:350mA以下/スーパーキャパシタ充電時:580mA以下 動作温度範囲 -10℃~60℃ 液晶サイズ 2.0インチフルカラーTFT液晶 フロントカメラ 撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素レンズ画角:水平114°垂直59° (対角139°)F値:F2.1 リヤカメラ 撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素レンズ画角:水平114°垂直59° (対角139°)F値:F2.1 本体サイズ(突起部除く) フロントカメラ:67(W)×49.3(H)×30.9(D)/mm取付ステー装着時…67(W)×77.5(H)×30.9(D)/mmリヤカメラ:39(W)×29(H)×28.2(D)/mm取付ステー装着時…39(W)×47.7(H)×28.2(D)/mm 重量 フロントカメラ:108.9gリヤカメラ:28.8g 注意事項 ・フロントガラスへの取付けは、道路運送車両法に基づく保安基準により設置場所が限定されています。フロントガラス上部より20%以内になるように設置してください。ワイパーの可動範囲に取付けることをお勧めします。 ・本製品にはお買い上げの日から3年間の製品保証がついています。(ただしmicroSDカード、両面テープ等の消耗品は保証の対象となりません) ・本製品は車室内、DC12V専用です。また取付けには専門知識が必要です。車両への取付けはカーディーラーなどへご依頼ください。 ・本製品の近くにGPS機能を持つ製品やVICS受信機を設置しないでください。誤作動を起こす可能性があります。 ・ドライブレコーダー本体が運転者の視界の妨げにならないように取付けを行なってください。その際ミラーと干渉しない位置に取付けしてください。 「駐車監視・直接配線コード(別売)」について ・車両の常時電源を使用するため、車両バッテリーへの負荷がかかります。定期的に車両バッテリーの点検を行なってください。・次の方は車両バッテリー上がりの原因になりますのでご使用を控えてください。(毎日乗車しない・1日の走行が1時間以下・車両バッテリーを1年以上使用している)・駐車監視機能の使用後は車両バッテリー電圧が低下した状態のため、必ずエンジンを始動し、車両バッテリーの充電を行なってください。車両バッテリー上がりの原因となります。・車両バッテリー上がりに関して、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。・長時間録画を行う場合、microSDカードの容量やドライブレコーダーの設定により、録画データが上書きされる場合がありますのでご注意ください。本ページはドライブレコーダー本体単品です。本体と配線コードが一緒になった、お得なセットはコチラから! ドライブレコーダー本体+オプション セット商品 本体+駐車監視・直接配線コードZDR018+HDROP-14 本体+直接配線コードZDR018+HDROP-15 ドライブレコーダーのオプション機能である、駐車監視機能を使用するために必要なコードが同梱されているセットです。 ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用するコードが同梱されたセットです。 ※画像はイメージです。

価格:19800円
アットマックス@
商品説明 【製品特徴】 役立つ便利機能や特長記録映像の保護機能 バックアップ機能 事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 SDカードチェック機能(撮り逃し防止) 起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 緊急録画停止機能 事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。衝撃検出感度はOFF含め11段階に調整できます。 HDRで白とびなし 白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録します。 駐車監視機能 (駐車監視・直接配線コード HDROP-14 が別途必要) 衝撃クイック録画 衝撃を検出時に起動し、映像の記録を行います。通常時は停止しているため、消費電力を抑えることができ、長時間の駐車監視モード動作が可能です。 ワンタイム駐車監視モード 駐車監視機能をOFFに設定していても、一時的に駐車監視モードに設定する事ができます。外出先でのみ、駐車監視モードを使用する場合などに役立ちます。 駐車監視モードパス機能 機械式立体駐車場や振動の多い場所、風の強い日など、衝撃を検出しやすい場所へ駐車する際に、一時的に駐車監視モードを解除することができます。 タイムラプス録画 長時間の映像を短縮して再生できるように記録する、タイムラプス録画機能を搭載。最大50時間の記録が可能です。 運転支援機能 後続車接近お知らせ機能 後方から接近する車両を検知し、アラームでお知らせします。また設定により後続車接近録画データとして記録することもできます。 先行車接近継続お知らせ機能 自車の前方車両への継続した接近を検知し、アラームでお知らせします。お知らせすることにより意図しない前方車両へのあおり運転を防止します。 先行車接近お知らせ機能 前方車両に接近した際にお知らせします。 先行車発進お知らせ機能 停車中に前方車両が発進したことをお知らせします。 前方信号お知らせ機能 前方の信号が青になったことをお知らせします。 ドライブサポート機能 安全運転をサポートする機能です。 車速アラーム機能 設定した速度を超えるとアラームでお知らせします。 映像記録の保護機能 バックアップ機能 事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。 SDカードチェック機能(撮り逃し防止) 起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。 緊急録画停止機能 事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。衝撃検出感度はOFF含め11段階に調整できます。 役立つ便利機能や特長 プッシュレバースイッチで簡単操作 本製品に搭載されたプッシュレバースイッチは上下左右に動かして押し込むだけで操作可能。設定操作では右に押して次に進む、左に押して戻るなど、本体の操作も直感的で簡単。 高速起動 本製品は通電後、約2秒で起動し録画を開始するため、車が動き始めた直後の映像も記録可能。 タイムラプス録画 駐車監視モード時だけでなく、通常時もタイムラプス録画可能。1秒間に1枚記録することで長時間の記録が行えます。また長時間の映像を短縮して再生できるように記録されるため、映像の確認も簡単です。 【仕様】 対応オプション※別ご購入が必要 駐車監視・直接配線コード(HDROP-14) 直接配線コード(HDROP-15) 仕様 電源電圧 DC12V 最大消費電流 通常時:350mA以下 スーパーキャパシタ充電時:580mA以下 動作温度範囲 -10℃〜60℃ 液晶サイズ 2.0インチフルカラーTFT液晶 録画サイズ FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) フレームレート 27.5fps/17.5fps 記録時間の目安 約135分〜約210分 ※初期設定:約135分(付属:32GBの場合) 記録方式 常時録画/イベント録画(衝撃録画/マニュアル録画[手動録画]/後続車接近録画) 記録媒体 microSDカード(付属:32GB/Class10)8GB〜128GB対応 Class10推奨 カメラ仕様 フロントカメラ 撮像素子: 1/2.7型 CMOSセンサー 有効画素数: 最大200万画素 レンズ画角: 水平114°垂直59°(対角139°) サイズ: 67(W)×49.3(H)×30.9(D)mm(突起部除く) 重量: 108.9g リヤカメラ 撮像素子: 1/2.7型 CMOSセンサー 有効画素数: 最大200万画素 レンズ画角: 水平114°垂直59°(対角139°) サイズ: 39(W)×29(H)×28.2(D)mm(突起部除く) 重量: 28.8g 付属品 シガープラグコード(約4m) カメラケーブル(約9m) microSDカード(32GB/Class10) ※あらかじめ本体に装着済み 脱脂クリーナー 取扱説明書(保証書付き) フロントカメラ取付ステー固定用両面テープ リヤカメラ取付ステー固定用両面テープ 【注意事項】 ※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。2024年5月現在の情報となります。メーカーモデルチェンジや仕様変更で適合が変更される可能性ございますので最新情報は必ずメーカーサイトにてご確認下さい。 【メーカーお問い合わせ先】 メーカー名 :株式会社コムテック メーカー問い合わせ先:0800-200-5654 ※携帯電話・公衆電話・IP電話からは 0561-56-1814 (有料) 営業時間 :10:00〜17:00 土・日・祝日および、年末年始・夏季休暇・GW等、指定期間を除く。HDROP-14 駐車監視・直接配線コード: 車両キースイッチOFF後も電源供給を行い、録画を行うことができます。また本製品より電源を供給するため、シガープラグコードや直接配線コードを別途接続する必要はありません。 HDROP-15 直接配線コード: ドライブレコーダー本体の電源を直接車両から取る際に使用します。

価格:8980円
アットマックス@
商品説明 【製品特徴】 ドライブレコーダーのSDカードについて SDカードは消耗品です ●ドライブレコーダーで撮影した映像はSDカードに保存され、容量が上限に達すると古い映像から上書きして保存されます。 運転中、常に映像を録画しているため、他のSDカードを使用している機器と比べ書き換え回数が非常に多くなります。 ●SDカードはデータの書き込み可能回数に上限があるなどの寿命がある消耗品のため、定期的な交換が必要となります。 定期的なメンテナンスをおすすめします ●コムテックのドライブレコーダーのほとんどが、SDカードメンテナンスフリー機能対応となっているため、定期的なフォーマット(初期化)は必要ありません。 ただし、SDカードの特性上、定期的にフォーマットを行うことでSDカードをより長く使用することができます。 安心して使用できるSDカードチェック機能 ※全機種搭載 ●SDカードが書き込み可能回数の上限に達するなどの寿命を迎えた場合や破損してしまった場合、映像の記録ができなくなります。 ●SDカードに映像が書き込みできないなどの異常を検知した場合、液晶表示とエラー音でお知らせすることで映像が記録されていないといったトラブルを回避できます。 定期的な交換をおすすめ ●ドライブレコーダーで使用するSDカードは、使用状況にもよりますが1年〜2年で交換になる場合が多いです。 ●定期的に交換することで、SDカードの寿命や破損などによる撮り逃しを防止することもできます。 SDカードの交換はメーカー推奨のオプションがおすすめ ●ドライブレコーダーは自動車で使用するため、炎天下での使用や振動など厳しい使用環境の中で使用します。そのためSDカードの種類によっては、厳しい環境下でうまく保存できないなどのトラブルが起こることも想定されます。 ●コムテックのドライブレコーダー専用SDカードは、車内の厳しい環境を想定した耐熱性・耐震性・耐久性などの様々なテストを行い、それらをクリアしたSDカードを採用しています。SDカードを交換する際はオプションのSDカードをおすすめします。 ●SDカード寿命お知らせ機能 CDS-32GC/64GC/128GCはSDカード寿命お知らせ機能に対応。 対応ドライブレコーダーと合わせて使用することでSDカードの交換推奨時期に近づくと画面表示とブザー音でお知らせします。 対応ドライブレコーダー:ZDR043/ZDR045/ZDR045WL ●事故などでSDカードが壊れた場合も安心 データ復旧サービス対応 SDカードが破損などして録画データが確認できない場合、コムテックは購入から1年間、データの復旧サービスを無償で行います。 事故やトラブルの大切な映像が破損により見れなくなってしまっても、復旧作業を無償で行うので安心です ※SDカードの寿命や上書きについては、対象外となります。 【注意事項】 ※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。特に適合情報等は必ずメーカーサイトにて最新情報をご確認ください。 【メーカーお問い合わせ先】 メーカー名 :株式会社コムテック メーカー問い合わせ先:0800-200-5654 営業時間 :10:00〜17:00 土・日・祝日および、年末年始・夏季休暇・GW等、指定期間を除く。