YAMAHA ヤマハ 5年保証サービス対象 YSL-640 テナーバストロンボーン 中細管 イエローブラス セットC 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き
販売元:ワタナベ楽器 楽天SHOP
価格:321750円
【以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き】正規品 技術スタッフ調整品▼ヤマハ テナーバスラインナップ(スタンダードモデル) ・YSL-456G...ベルゴールドブラス、スライド外管材質イエローブラス 、ゴールドラッカー仕上げ、デュアルボア、ベルサイズ204mm ・YSL-640...ベル/スライド外管材質イエローブラス 、ゴールドラッカー仕上げ、中細管、ベルサイズ 214mm ・YSL-620...ベル/スライド外管材質イエローブラス 、ゴールドラッカー仕上げ、太管、ベルサイズ 214mm テナートロンボーンには300シリーズがありますがテナーバストロンボーンのラインナップにはありません。▼下位モデルとの違いと特徴 こちらは600シリーズ。下位モデルよりワンランク上の演奏を求める方に適しています。簡単に言ってしまえば300シリーズは「吹きやすさ」を求める初心者に、400シリーズはシャープなレスポンスとパワフルな音色を重視。ワンランク上の表現力を求める方にもおすすめ。 600シリーズは下位シリーズと同じ2枚どりベルでありながらカスタムシリーズ同様、ベル胴部分は手作業で作られています。下位シリーズより部分的に使われる洋白素材も増え、抵抗感、耐久性も考えられているのではないでしょうか。 『600シリーズはカスタムの系譜を継承する、豊かな響きと奥深い表現力。そして卓越した演奏性。 吹奏楽で活躍している未来のアーティスト達にとって最善の楽器となるだろう。』 ・ベルの素材 600シリーズはイエローブラスを使用。下位モデル400シリーズはゴールドブラス、300シリーズはイエローブラス 。 ・ボアサイズとベルサイズ 600シリーズのテナーバスには2種類のボアサイズ があります。YSL-640は中細管、YSL-620は太管。またテナートロンボーンのYSL630も中細管です。300シリーズは軽く吹きやすい細管、400シリーズはスライドのマウスパイプ側とジョイント側で異なるボアサイズを組み合わせたデュアルボア(中細管)です。 300シリーズ、400シリーズが外径が8インチのベルであったのに対し600シリーズはベルが大きくなり直径214mm(8-1/2インチ)サイズ。音量や音圧を求める方にも十分です。▼同価格帯テナーバストロンボーンとの比較 ある程度の品質を持ったテナーバストロンボーンの価格相場は最低でも20万円前後からです。3万円〜13万円ほどでご購入いただけるものはかなりつくりが粗く、スライドの滑らかさは非になりません。トロンボーンにおけるスライド部分は奏者にとってかなり重要なものです。また低価格帯のテナー バストロンボーン はそう多くなく、同ブランドで細管、中細管、太管などのラインナップを持っているところも多くありません。 ヤマハYSL-640と同価格帯である程度の品質を保つテナートロンボーンにJupiterのJTB1150(ベル=イエローブラス、スライド外内管=ニッケルシルバー、クリアラッカー仕上げ、太管)があります。YSL-640と大きく違うのはスライド外管素材と仕上げとボアサイズ です。まずボアサイズはJTB1150は太管ですが、YSL-640は中細管です。太管のほうが人気ですが初心者の方や小中学生には中細管の方が吹きやすいかもしれません。次にスライド外管にニッケルシルバー を使うことでよりスライドワークが軽くなる、音に引き締まりが出るといった利点があります。対してYSL-640はベルセクションと同じイエローブラスを使用しているのでイエローブラスの張りのある明るい音がJTB1150より鳴る傾向です。また仕上げがJTB1150はクリアラッカーに対してYSL-640はゴールドラッカーなので見た目に少し高級感が出ると感じる方もいるかもしれません。▼トロンボーンの種類と操作性 YSL-640はテナーバストロンボーン(中細管)です。テナートロンボーンに、主にF管を取り付けたもの。B♭管からレバーでF管に切り替えられます。これによって低音域が拡大し、出せる音が増えます。また6、7ポジションで出す音がF管を使用することで1番、2番ポジションで演奏することができます。テナーより操作性が向上しますので早いパッセージの曲を演奏する場合や体格、経験によってこちらを選ぶ場合があります。楽器はテナーより重くなります。同じ600シリーズに同じくテナーバストロンボーンのYSL-620(太管)、 またテナートロンボーンモデルのYSL-630(中細管)、バストロンボーン のYBL-620G(太管)があります。▼ボアサイズと音色 こちらの商品は中細管です。ボアというのは管の円周部分の直径のことで、このサイズの違いで息の量や抵抗感に変化があり、音色や吹奏感が変わります。細管に比べ息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。 【細管/中細管】 直径が小さいですので必要な息の量が少ないために吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになります。初心者はこちらが良いですが、音にスピード感も出ますので、上級者でも高音域を専門に演奏する方に選ばれ、特にジャズ、ポピュラー等には向いています。テナートロンボーンは細管、中細管のものがほとんどです。音量が欲しければ練習を積んで太管の楽器を選びましょう。 【デュアルボア】 スライドの中管の内径が上下管で違い、上管(マウスパイプ側)より下管(ベル側)が太くなっています。これによって 音色や音の広がりが微妙に変化します。本体、ベルジョイント側は中細管になります。 【太管】 息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。しっかりした息と正しい奏法で吹くと美しく豊かな音が出ますが、技術と体力が必要です。テナーバストロンボーンでは太管の方が主流で人気があります。▼素材の違い 素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 金管楽器の素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。 銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。 YSL-640は定番のイエローブラス。 イエローブラスは明るく、張りのある音色。値段は高くなりますが、より柔らかく落ち着いた深い響きや音色をお好みの方はゴールドブラスやレッドブラスがおすすめ。▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。 塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。こちらの製品はゴールドラッカー仕上げです。 透明なラッカーにゴールドの塗料を混ぜたものでシャープでパワフルな音色になる傾向です。ほぼ同じ見た目でクリアラッカー仕上げがあり透明なので素材そのものの色が見えます。 また、銀メッキは柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています▼トラディショナルラップとオープンラップの違い こちらの商品はトラディショナルラップです。ヤマハのトロンボーンのラインナップのスタンダードモデル、Customモデルまでは全てトラディショナルラインナップのモデルになります。 ・トラディショナルラップ...Fセクションのレイアウトをコンパクトにまとめたもので、古くから伝統的に使われてきたタイプです。F管がしっかりと本体に組み込まれているので、心地よい抵抗感を得ることができ、ピアニッシモを演奏しているときの安心感があります。 ・オープンラップ...Fセクションのレイアウトを大きくとって、流れを緩やかにしたタイプで、F管と本体の接合部が少なく、 比較的テナートロンボーンに近いオープンな吹奏感と明るめの音色を得ることができます。▼バルブシステム YSL-640はメカニカルアクションです。下位モデル400シリーズはコードアクションです。 ・メカニカルアクション...いわゆるメカ式といわれるもの。紐を使用していないため紐の緩み、切れによる不良が起きないことです。操作性についてもレスポンスがよく素早いパッセージにも反応できます。 ・コードアクション...紐式。紐式とよばれるもの。紐の交換が定期的に必要ですが、レバー操作が滑らかで静かなのが特徴です。また紐の長さを調整することでレバーの高さを自由に変えることが出来ます。▼YSL-640の特徴 600シリーズの中のテナーバスの中でも中細管であることからどちらかというと初心者の方にお勧めしたいモデルです。初心者モデルでありながらも ベル製法をカスタムシリーズと同じ製法で製作しているところにこだわりを感じます。また下位モデルと変わってベルサイズ も少し大きくなります。その分どうしても楽器は重く感じてしまいますが音がより大きく鳴り、遠くに飛ぶようになります。テナーバストロンボーンを使いたいけど最初は太管を吹く自信がない、吹けないと思われる方は中細管からスタートすることで無理なく練習を積んでいけると思います。 YAMAHA YSL-640 Tenor Bass Trombone ヤマハ テナーバストロンボーン スライド式 トロンボーン 中細管 ■管楽器 ■調子:B♭/F ■ボアサイズ:中細管13.34mm ■ベルサイズ:約214mm(8 1/2'') ■ベル:イエローブラス製 /二枚取り ■F管レバー方式:ボール式 ■スライド 外管/内管材質:イエローブラス/洋白 ■ゴールドラッカー仕上げ ■made in Japan 日本製※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■ハードケース ■マウスピース SL-48S ■保証書 ■ポリシングクロス ■スライドグリス ■スライドクリームもしくはスライドオイル ■ポリシングガーゼL ■クリーニングロッド■ヤマハお手入れセット KOSTBB6 ・ローターオイル ・ロータースピンドルオイル ・スライドグリス ・トロンボーンスライドオイル ・ポリシングクロスDXS ・ポリシングガーゼS ・クリーニングスワブ(TB用) ・マウスピースブラシ(L) ・ブラスソープ濃縮タイプ ・マウスピースクリーナー ・ウォーターシート ・巾着袋 ・取扱説明書 ■チューナーメトロノーム ■チューナー用マイク※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。・・・ワタナベ楽器 楽天SHOP
関連商品もご覧ください

価格14850円
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
♪トロンボーン用マウスピース♪ 各種大特価販売中! 万が一販売済み、入荷待ちの際はご容赦下さい。

価格29700円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
・Cool Windについて Cool Wind(クールウインド)はABS樹脂でできたプラスチック製の管楽器です。 2019年10月8日に放送されたテレビ番組 「芸能人格付けチェックMUSIC~秋の3時間スペシャル」で金属のトランペットの聞き分けの対象商品として紹介されたのが、 このCool Windのトランペットです。 こちらは、テナートロンボーンとなります。 金属のトロンボーンと聞き間違えそうになる程本格的なサウンドで、 これから管楽器を始めようか迷っている方や、 気軽に音楽を楽しみたい方、イベントでのアンサンブルや新入生歓迎会での出し物など、さまざまな用途で使用できます。 お手入れも楽々で、汚れが付着した場合も、 通常のクロスでさっと拭くことが可能です。 プラスチックのマウスピースとソフトケースが付属しており、持ち運びも楽々です。 何よりも、一番の見どころは軽さにあります。 なんと、このトロンボーン、たったの、、2kgしかありません。 小さなお子様でも安心してかまえることが出来ます。 Cool Windのトロンボーンで、音楽への第一歩を踏み出してみませんか。 ・仕様 調子:B♭ 管体:ABS製(プラスチック製) カラー:ゴールド 付属品 ・ソフトケース ・プラスチック製マウスピース *入荷時期によって内容が異なる場合がございます。 *こちらの商品は保証書は付属しておりません。 予めご了承下さい。 INFORMATION 【楽器購入・保証について】 お支払い方法は、銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、 当社指定のショッピングクレジット、 下取り相殺がご利用いただけます。 (併用も可能です。事前にご相談下さいませ。) 【中古品・ヴィンテージ品・アウトレット品に関して】 すべて一点ものとなります。 WEB更新作業の都合上、ご注文頂いた際に既に売り切れている場合がございます。 万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 売り切れの新品に関しましては、 メーカー在庫確認後にお取り寄せにて承りますので、 お時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 また、諸事情により出荷にお時間を頂く場合もございます。 お急ぎの場合は事前に在庫・納期の確認をお申し付け下さいませ。 【免税に関して】 当店は免税店です。「We just become Authorized TAX FREE shop!」 【買取・下取りについて】 クロサワウインド名古屋店では楽器の買取・下取りも行っております!! 店頭・お電話・メール・ウェブでお問い合わせを承っております。 最後に、このページを見ていただいた方へ。 こちらの商品ページをご覧になって頂き誠にありがとうございます!! 詳細写真などのご希望がございましたら遠慮なくお申し付けください。 その他、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!! KUROSAWAWIND NAGOYA(クロサワウインド名古屋店) 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 2-3-1 名古屋広小路ビルヂング B1F TEL : 052-201-2010 MAIL:nagoyawind@kurosawagakki.com

価格22550円
ワタナベ楽器 楽天SHOP
北海道/沖縄/離島は送料実費請求となります。 技術者調整につきお時間を要する場合がございます。ご理解のうえご注文下さい。 仕様が画像と異なる場合がございます。返品交換不可(直管部分のカラーが違う、マウスピースのカラーが違うなど) Tiger( タイガー )というブランド名がZO(ゼットオー)に変更になりました。同等品となりほぼ製品の仕様変更はありません。 プラスチック系の管楽器は素材や製造上どうしてもスムーズな動きがしずらい箇所が出てきます。クオリティや材質上致し方のないことなのですが、トロンボーンはスライド命の楽器で結構違いがありますので、こちらの製品においては弊社では調整をして出荷しております。 また、個体差によって細かい仕様の違いやつくりの粗い部分がありますので、他社では通常に販売しておりますが、弊社ではアウトレット表記とさせていただいております。弊社作成のスライドポジション(運指表)メモ入り!(手作り) プラスチック製の管楽器はではじめから比べると徐々に人気が出てきています。ラインナップやカラーも豊富になってきており、また大型管楽器などはそこそこの価格をするもので、クオリティも比較的高いです。 プラスチックであることから基本的に「保証」というものがない楽器類ですので、管楽器の一般的知識を身につけ正しい使用方法にて使用しましょう。 ・演奏においては通常通りウォータースプレーでしっかり水を吹き付けてから使用すること ・演奏後はお手入れ用品にて水分をしっかり取る。 ・定期的にスライド部分、抜差管のお手入れを。 各ブランドで部分的に使用するパーツの素材に違いがあります。パーツの素材に違いがあれば通常使用できるお手入れ用品が使えないなども機種によってはあるかもしれません。初心者でない場合には単純に価格だけではなく、そういった仕様の違いで選ぶのも良いです。 ▽音階の違いと種類▽【テナートロンボーン】 こちらのトロンボーンの基本形で、B♭管テナートロンボーンです。別ブランドでpBone mini(ピーボーンミニ)においてはE♭アルトトロンボーンpBoneがこちらと同じテナートロンボーンでどちらもスタンダードなものです。他、B♭/Fのテナーバストロンボーンもございます。 一般的なトロンボーンの運指は「ヘ音記号」で書かれていますので音楽理論や楽譜が読めない人がピアノで言う「ドレミファソラシド」の運指を確認することは少し難しいかもしれません。▽お手入れと注意▽ 基本的にプラスチック管の楽器は必要最低限のオイルなどの類を使用しない方が良いのでお手入れは比較的楽になります。クリームなどはプラスチックに反応するとあまりよくありません。演奏時はウォータースプレーでスライド部分に十分に水を吹き付けます。「ウォータースプレー」はヤマハなどから出ておりますが、いわゆる霧吹きみたいなもので、中に水を入れて使用する容器です。 お手入れとしては、唾抜きから水分をしっかり取ること。管楽器はこれが一番大事なのです。またスライドがスムーズに動かないと感じた場合はクリーニング ロッド(お掃除棒 ヤマハ CRSLなど)にガーゼを巻いてスライド外管の中を綺麗にすると良いと思います。最初新しい状態では少し「シャリシャリ」という音がする場合がございますので弊社ではスライド部分を綺麗にして調整済みの商品をお送りしています。 製品に保証書は付属していません。スライドとベルのジョイント部分は割れたり抜けなくなると修復がききませんので特にご注意下さい。またプラスチックは薄いので無理な力をかけないようにご注意下さい。簡単なお取り扱い説明書が同封されています。 ▽吹きやすさと音色▽ 吹きやすさですが、これはプラスチック製の管楽器全般に感じられることかもしれませんが、決して「初心者が吹きやすい楽器」というわけではないと思いま す。経験者であったらとくにかもしれませんが、音の立ち上がりが少し遅いというか、音がスカスカすると感じられることもあるかもしれません。どの楽器でも そうですが、楽器に慣れるということも大事となり、このプラスチックトロンボーンの吹き方をマスターする必要がありますね。 ZO TENOR TOROMBONE TTB-05 black ゼットオー テナートロンボーン TTB05 ブラック ■金管楽器類 トロンボーン テナー ■調子:B♭ ■ボア:12.22mm/12.47mm ■デュアルボア 細管:上管(マウスピースが付いている側)と下管(ベルにつながっている側)の太さが違うデュアルボアによって、 息がスムーズに入っていきます。 ■ベル:193mm ■本体重量:670g(マウスピースを除く) ■カラーラインナップ:レッド TTB-01、ブラック TTB-05、パープル TTB-04、ダークブルー TTB-10、オレンジ TTB-11※細かい仕様が異なる場合がございます。サイズ重さなど多少の誤差においては返品交換の対象にはなりません。 セット内容 ■楽器 本体 ■マウスピース 樹脂製 ■ソフトケース (ストラップ1本付き ショルダータイプ) ■取説 ■手作りポジション表■練習用ミュート...消音性が高いと言われているオクラミュート。(tenor & tenor bass trombone)音は完全に消えるわけではありません。また装着には装着表面に息を吹きかけ滑らないようにするなどちょっとしたコツが要ります。 ご使用のご注意と初期不良について 管楽器には演奏前、演奏後に一手間かかる楽器だと思って下さい。電子楽器であれば電源をオンにしたら演奏できるかもしれませんが、それ以外の楽器はそれなりに下準備が必要だと思いますし、演奏後何もしなければ壊れる率が高いと思います。また取り扱いを知らない場合、届いてすぐでも楽器を壊す可能性があります。それは管楽器は構造が複雑だからです。例えば、日常生活で使用する扉でも押すか引くか、スライドさせるか分からないときがありますよね。それと同じで知らないものを触るときには正しい動きを知る必要があります。また管楽器はホコリ1つでスムーズな動きを妨げる可能性があります。動きが悪いときは一度綺麗にお手入れをして、オイルやグリスをつけているのであればそれをよく拭き取り、新しいものを注油して下さい。違うものを混在させたり、必要以上に使用することで動きが鈍くなることがあります。楽器のせいにせず楽器をしっかり知り楽器と向き合いましょう。尚、管楽器の故障においては多くの場合奏者の扱いの部分が多く、楽器を拝見すればどういった使用が原因かどうかはある程度判断が可能です。初期不良期間内であってもすべての場合が初期不良であるとはなりませんのでご注意をお願いします。

価格23430円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
*プラスチック製のため、多少のキズ・塗装ムラ・管体などに凹凸が見られることがありますが、作動やサウンドに影響はありません。 *ピンク色はツヤ消し・マット素材となります。 *写真と現物の色味がやや異なる可能性もございます。あらかじめご了承くださいませ。 ZO プラスチック管楽器の専門メーカー”ZO”(ゼットオー)は見た目に鮮やかで軽量な楽器を作り、世に送り出しています。 管楽器触れたことの無かった方にも手に取りやすく、 ■体の小さなお子様 ■管楽器経験者でご自宅での練習用 ■初心者でちょっと始めてみたいな…という方 におすすめです! プラスチックテナーバストロンボーン とっても軽量!スムーズに動くスライドを持ったお手軽テナーバストロンボーンです。 わずか800gに基本機能を全て備えており、チューニングスライドも通常のスライドグリスで固さの調整が可能となっています。 カラフルなカラーでポップな見た目+扱い易いシンプルな構造で初心者の方にもオススメ👏 もちろん、普段は普通の金属楽器を演奏している方にも満足して頂ける作りになっています。 こちらの商品は太管のテナーバストロンボーンです。 吹奏楽やオーケストラで良く使用されるF管切り替えバルブが付いており、ロータリーバルブを使用した替えポジションなども利用できる仕様となっています。 リードパイプには真鍮材が採用されており、付属しているプラスチックマウスピースの他に、通常の金属のマウスピースも使用できるように設計されています。 他にも演奏会やライブのネタとして全員でカラフルカラーで登場したら注目間違い無し! ぜひお試しくださいませ。 仕様 ■キー・調子:B♭/F(オープンラップ) ■ボア:13.9mm(太管) ■ベル:216mm ■重さ:800g(マウスピースを除く) ■オリジナル樹脂製マウスピース、ソフトケースバッグ付き 注意事項 ■こちらの商品は【お取り寄せ】となります。 常時在庫しておりませんのでご注意ください。 ■付属ケースは、ショルダータイプ(肩掛け)が可能となっております。 ■こちらはメッキ加工ではなく、塗料加工です。 ■金属マウスピースも取り付け可能ですが、差したまま置いたり、下に向けたりすると落下する恐れがございます。 ■土日祝日を挟む場合は、発送に遅れが生じる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 ■欠品の場合もございます。 『ご予約を入れてお待ち頂く』か、『ご注文キャンセル』のいずれかをお伺いいたします。 入荷期間に関してはその時々のタイミングによってきますので、数日や数週間の場合もあれば、 1か月~2か月、あるいはそれ以上お待ち頂く可能性もございます。 お急ぎの場合は、事前にお問い合わせを頂ければと思います。 ■こちらの商品に保証はございません。 ■スライド内を薬品、又は水で洗浄をしますと内側の黒いコーティングが剥がれ、墨汁のように溶けだしてしまうケースがございます。 洗浄の際はお気を付けくださいませ。 ■お客様都合による返品・交換はできかねますのであらかじめご了承くださいませ。 ■カラーバリエーションもゴールド・シルバー・パープル・ダークブルー・レッド・オレンジ・ブラック・ピンクの8色展開となっています。 ※ピンクはトランペット、テナーバストロンボーンのみになります。 ※カラー・モデルによってはお取り寄せにお時間がかかる場合がございます。 ※写真と実際の商品と色味が異なる場合がございます。 保証・お問い合わせ お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワウインド お茶の水店 03-5259-8191 windocha@kurosawagakki.com 通信販売も行っております。 銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、ショッピングクレジットがご利用いただけます。 ◎ご質問がございましたら『お茶の水店 2F金管フロアスタッフ』までお問い合わせください。
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/miyaji-onlineshop/cabinet/t/t/t/xo-1236l-o5.jpg?_ex=128x128)
価格440000円
宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
『XO(エックスオー)』トロンボーンは、日本の管楽器メーカー株式会社グローバルが開発・プロデュースし、台湾の管楽器総合メーカー功学社(KHS)で製造されているコラボレーションブランドです。誕生に至るまで多くの歳月を費やし、数多くのプレイヤーと対話し意見を取り入れ完成しました。 「1236-Oモデル」は「通常演奏時(Fレバーを押さない時)の、よりクリアな吹奏感」をコンセプトに開発されました。 全体の支柱の数や位置を配慮しテナートロンボーンにより近い吹奏感が得られ、またF管使用時の息がより緩やかな角度で流れるように設計し、Fレバー使用時も違和感なく演奏しやすくなりました。 ▼1236L-O 調子:B♭/F ベルサイズ:8.1/2インチ ボアサイズ:13.9mm ベル材質:イエローブラス スライド材質:イエローブラス 仕上げ:ラッカー ※インターロック式マウスパイプ3本付

価格220000円
イシバシ楽器 17Shops
バック トロンボーン 12GL シリアル番号182090 管体重量1339グラム(スライド542グラム) 7.5インチイエローブラスベル、ラッカー仕上、12.7ミリボアの細管テナートロンボーン。 細いボアと小型のベルによって、アタックが明確でスピード感のある音色が印象的です。 一部凹み修正を行っており、修正跡が残っています。 また、使用に伴う擦り傷やラッカーの剥がれも見られますが、目立ったダメージはなく、比較的きれいなコンディションを保っています。 全体調整済みですので、問題なくお使いいただけます。 ■修理内容:分解クリーニング、石突きゴム交換、ウォーターキィゴム交換、凹み修正(スライド外管・スライドU字管・ベルフレア)、スライド調整、オイル・グリス再注油 ■中古保証:12ヶ月 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■シリアルナンバー:182090 ■付属品:汎用ハードケース

価格26950円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
*Cool Windについて* Cool Wind(クールウインド)はABS樹脂でできたプラスチック製の管楽器です。 2019年10月8日に放送されたテレビ番組 「芸能人格付けチェックMUSIC~秋の3時間スペシャル」で 金属のトランペットの聞き分けの対象商品として紹介されたのが、 このCool Windの管楽器です。 こちらは、テナーバストロンボーンとなります。 金属のトロンボーンと聞き間違えそうになるくらい本格的なサウンドで、 これから管楽器を始めようか迷っている方や、 気軽に音楽を楽しみたい方、 イベントでのアンサンブルや新入生歓迎会での出し物など、 さまざまな用途で使用できます。 お手入れも楽々で、汚れが付着した場合も、 通常のクロスでさっと拭くことが可能です。 プラスチックのマウスピースとソフトケースが付属しており、持ち運びも楽々です。 何よりも、一番の見どころは軽さにあります。 なんと、このトロンボーン、たったの、、2kgしかありません。 小さなお子様でも安心してかまえることが出来ます。 Cool Windのトロンボーンで、音楽への第一歩を踏み出してみませんか。 *仕様* 調子:B♭/F 管体:ABS製(プラスチック製) カラー:オレンジ *付属品* ・ソフトケース ・プラスチック製マウスピース *入荷時期によって内容が異なる場合がございます。 *こちらの商品は保証書は付属しておりません。 予めご了承下さい。 *INFORMATION* 【楽器購入・保証について】 お支払い方法は、銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、 当社指定のショッピングクレジット、 下取り相殺がご利用いただけます。 (併用も可能です。事前にご相談下さいませ。) 【中古品・ヴィンテージ品・アウトレット品に関して】 すべて一点ものとなります。 WEB更新作業の都合上、ご注文頂いた際に既に売り切れている場合がございます。 万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 売り切れの新品に関しましては、 メーカー在庫確認後にお取り寄せにて承りますので、 お時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 また、諸事情により出荷にお時間を頂く場合もございます。 お急ぎの場合は事前に在庫・納期の確認をお申し付け下さいませ。 【免税に関して】 当店は免税店です。「We just become Authorized TAX FREE shop!」 【買取・下取りについて】 クロサワウインド名古屋店では楽器の買取・下取りも行っております!! 店頭・お電話・メール・ウェブでお問い合わせを承っております。 最後に、このページを見ていただいた方へ。 こちらの商品ページをご覧になって頂き誠にありがとうございます!! 詳細写真などのご希望がございましたら遠慮なくお申し付けください。 その他、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!! *クロサワウインド名古屋店* 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 2-3-1 名古屋広小路ビルヂング B1F TEL : 052-201-2010 MAIL:nagoyawind@kurosawagakki.com

価格768570円
管楽器専門店 永江楽器
スムーズな息の流れ、抜群の吹奏感のハグマンバルブ ミシェル・ベッケやジル・ミリエール等、現代を代表するプレイヤーが愛用するフランス発祥の金管楽器専門メーカー、アントワヌ・クルトワ。 「AC420MBH」は、ハグマンバルブ搭載の、イエローブラスベルにライトウェイトスライドの組み合わせ。 ハグマンバルブは、息の流れがスムーズで、楽な吹き心地です。 オープンの時とF管使用時の抵抗感の差が少なく、ロータリー内部で内径が歪まないのも特徴です。 バルブのシステム自体も軽く、楽器を構えたときのバランスが良く、自然な姿勢で演奏することができます。 バルブの機構が比較的シンプルで扱いやすく、メンテナンスのしやすさなども優れています。 イエローブラスのもつ明るい音色と反応の良さ、ハグマンバルブの優れたコントロール性を 存分に発揮できるモデル。「AC420MBH」。初心者からプロにいたるまで幅広い層の方におすすめです。 選定者のご紹介 今村 岳志 先生 東京佼成ウィンドオーケストラ 2010年東京藝術大学を卒業。トロンボーンを秋山鴻市、栗田雅勝、吉川武典の各氏に師事。 トワイライトトロンボーンカルテット代表。 現在は、東京佼成ウインドオーケストラトロンボーン奏者として活躍中。 第29階日本管打楽器コンクールトロンボーン部門入選。 仕様 調子:B♭/F ボアサイズ:13.89mm ベル直径:215mm 素材(ベル):イエローブラス 仕上げ:ラッカー仕上げ その他:ハグマンバルブ搭載オープンラップ、ライトウェイトスライド 付属品 マウスピース、バルブオイル、スライドクリーム、クロス、ケース ※写真は参考イメージです。 付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。何卒御了承ください。 [海外製品について] 音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、国内製品等に比べ仕上げが多少粗い面がございます。 新品時において微細な凹凸やキズ等がある場合もございますが、演奏には支障ございません。 楽器の性能につきまして入念に検品の上、お送りさせて頂きます。

価格14938円
ミュージックハウス フレンズ
Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの事ならフレンズにご相談ください。 Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの特長!Brand ( ブランド ) のトロンボーンマウスピ...... Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンのココが凄い! Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンのメーカー説明 Brand ( ブランド ) のトロンボーンマウスピース、細管用。樹脂製でありながら、金属製マウスピースと並ぶ音色が得られます。また、吹き始めからすぐに温まるため、直ちに演奏が可能。落下によるオウみや割れのトラブルが少なく、お手入れも簡単。カラーはグリーン。 [直輸入品][Direct Import] Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの仕様 ■トロンボーンマウスピース■細管■樹脂製■7C 程よいサイズのカップを持ち、豊かで華やかなサウンド■カラー:グリーン■リム内径:25.40mm■他社比: Schilke47■ターボボア採用 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの事ならフレンズにご相談ください。 Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの特長!Brand ( ブランド ) のトロンボーンマウスピ...... Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンのココが凄い! Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンのメーカー説明 Brand ( ブランド ) のトロンボーンマウスピース、細管用。樹脂製でありながら、金属製マウスピースと並ぶ音色が得られます。また、吹き始めからすぐに温まるため、直ちに演奏が可能。落下によるオウみや割れのトラブルが少なく、お手入れも簡単。カラーはグリーン。 [直輸入品][Direct Import] Brand(ブランド) / トロンボーンマウスピース 細管 7C グリーンの仕様 ■トロンボーンマウスピース■細管■樹脂製■7C 程よいサイズのカップを持ち、豊かで華やかなサウンド■カラー:グリーン■リム内径:25.40mm■他社比: Schilke47■ターボボア採用 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。