MACKIE Control Extender Pro
販売元:イケベ楽器 イケシブ
価格:135850円
楽器種別:新品MACKIE/新品 商品一覧>>DTM【85,000円〜165,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/フィジカルコントローラー/MACKIE 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!MACKIE Control Extender Pro商品説明※こちらの商品は、現在お取り寄せとなります。お届けまでにお時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承下さい。Mackie Control Universal Pro 拡張用フェーダーユニット ■対応アプリケーション・ACID Pro 6 ・Audition ・Cubase・Digital Performer・Final Cut Pro 5 ・Logic ・Live 5 ・Nuendo ・Pro Tools ・Reason 3 ・Samplitude ・SAWStudio ・Sequoia ・Sonar ・Soundscape ・Soundtrack Pro ・Tracktion ・Vegas■外形寸法、重量高さ120mm、幅254mm、奥行き429mm、3.1kg※こちらの製品は Mackie Control Universal Pro 拡張用フェーダーユニットです。Mackie Control Universal Proをお持ちの方のみご利用いただけます。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_フィジカルコントローラー_MACKIE_新品 SW_MACKIE_新品 JAN:0663961029031 登録日:2009/09/29 MIDIコントローラー マッキー・・・イケベ楽器 イケシブ
関連商品もご覧ください

価格23760円
ワタナベ楽器 楽天SHOP
iPad / iPhone対応のMIDIコントローラー ◆ KORG micro KEY2-61 ◆ 使いやすい道具は、シンプルな形をしています。 あまり使わない機能を省き、とことん突き詰めた形は、使う人が目的に向かってまっすぐに進む道筋だけを示しています。それと同時に、その形をずっと変えないことは、変えることよりも強い意思を必要とします。 シンプルなデザイン、手軽でコンパクトなサイズ、弾きやすいミニ鍵盤、簡単接続など、ベストセラーとなった初代microKEYのコンセプトはそのままに、 この第2世代では新たにiPad / iPhoneへの対応*、49鍵モデルの新ラインナップ、演奏性を高めるダンパー・ペダル端子など、細部すべてをブラッシュ・アップ。 初めてこの製品に出会う人だけでなく、今まで使ってくれた人にもまた選んでもらえるよう、もっと便利で使いやすい道具に進化しました。 デスクトップでもモバイルでも気軽に音楽制作をしたい。一番シンプルで使いやすいMIDIキーボード。microKEY。* 別売のApple Lightning - USBカメラ・アダプタ経由 ◆ micro KEY2-61 主な仕様 ◆ サイズ(幅×奥行×高さ) ● 850 × 139 × 54 mm ◆ 重量 ● 1.7kg ◆ 鍵盤 ■ 鍵盤数 ● 61鍵盤 ■ 鍵盤種 ● ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード ◆ コントローラー ● ピッチ・ベンド・ホイール ● モジュレーション・ホイール ● オクターブ・シフト・ボタン ◆ オクターブシフト ● -3~+3 ◆ 接続端子 ● アサイナブル・スイッチ ◆ USB端子 ● B端子 ◆ 消費電流 ● 100mA以下 ◆ 動作環境 ■ Windows ● Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit) ■ Mac OS ● 10.8 Mountain Lion以降 ■ iOS ● iOS8以降 ◆ 付属品 ● USBケーブル ● 取扱説明書 ● KORG Software Bundle code◆ご注文前に必ずご確認ください。弊社店舗また他のサイトでも販売を行っております。 在庫状況の更新は迅速な対応を心がけておりますが、タイムラグが発生する場合がございます。 その為、ご注文のタイミングで完売している場合がございますので、誠に申し訳ございませんが何卒ご了承ください。 ※上記製品仕様は2015年11月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

価格50820円
MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

価格19800円
ワタナベ楽器 楽天SHOP
スピーカーと音源を内蔵した25鍵盤のミニキーボード MPK mini Play MK3 25鍵 スピーカー内蔵 MIDIキーボード DTM DAW 外部接続のいらないミニキーボード MPK mini Play MK3は外部のスピーカーへの接続も不要、さらに本体に128種の楽器やドラムサウンドを収録しており、いつでもどこでも演奏が可能です。 前モデルでも搭載されていた内蔵スピーカーはより大きくなり、音量や低音域の出力も強力るばどパフォーマンスが向上しました。 バッテリーは最大でおよそ14時間駆動するため、電源アダプターや充電の心配もいりません。 第2世代ダイナミックキーベッドを採用 25の鍵盤にはMPK mini MK3で初導入された第2世代のダイナミックキーベッドを採用。 優れたレスポンスでより豊かな演奏を表現します。 リアルなMPCパッド 8個のパッドがよりリアルなベロシティ・センシティブなMPCドラムパッドの質感にアップグレードされ、最適な感触とレスポンスでパーカッシブなドラムパートのプログラミングを行うことができます。 バンク毎に分かれたバックライト付きのMPCパッドが、正確なドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックを可能にします。 MIDIキーボードとしても利用可能 USBケーブル接続によるプラグアンドプレイに対応しており、お使いのPCとDAWに接続させることで素早い制作が可能となるパワフルなMIDIコントローラとしても活用できます。 4つのアサイナブルなロータリーエンコーダーでパンやオートメーションなどの多彩なコントロールと正確無比なエディットを実現できます。 豊富な付属ソフトウェア 数千個のドラムサンプル音源と複数のプラグイン・インストゥルメントが内蔵された「MPC Beats」に加え、即戦力となるプラグインやサンプル集を多数付属。 更にピアノ・ドラムのレッスン用ソフトウェアである「Melodics」で使用できる60回分のフリーレッスンも付属します。 主な特長 ・バッテリー駆動ミニキーボード ・128種類以上の音色やドラムサウンドを内蔵 ・前モデルからスピーカーが大きくなり音量と低音域のパフォーマンスが向上 ・新たな機構を採用した高品位の25鍵ミニ鍵盤 ・ベロシティに対応した8つのMPCスタイル・パッド ・MIDIアサインが可能の4つのノブ ・視認性に優れたOLEDディスプレイ ・ヘッドホン接続端子(3.5mmステレオミニプラグ)搭載 ・MIDIコントロール用クラスコンプライアントUSB端子 主な仕様 ・電源:USBバスパワー / 単3アルカリ電池4本 ・サイズ (W x D x H):31.7 x 17.8 x 5.8 cm ・重量:0.9kg ※上記製品仕様2024年3月時点のものです。 仕様は変更となる場合もあるため、最新の仕様についてはメーカーサイトもご参照ください。

価格22880円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 iRig Keys 2 は、高い人気を得た初代 iRig Keys シリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代 MIDI キーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイスとお使いの際に便利なオーディオ出力端子、MIDI 入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェアのバンドル、洗練された外観など、より便利に、自由に、ご利用いただけます。 ■用途にあわせた3種類のサイズ展開 iRig Keys 2 は、用途にあわせて3種類のラインナップからお選びいただけます。 ・iRig Keys 2 は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)ミニサイズ鍵盤の USB / MIDI キーボードです。Mac / PC 、iPhone / iPad、Android、その他 MIDI 対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。初代 iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能です。 ・iRig Keys 2 Pro は、iRig Keys 2 のフルサイズ鍵盤バージョンです。iRig Keys 2 同様の充実した機能はもちろんのこと、ほどよく重みのある鍵盤によって本格的な演奏が可能です。 ・iRig Keys 2 Mini は、ベロシティ対応の25鍵ミニサイズ鍵盤を採用した、省スペースに特化したキーボードです。ピッチベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、外部ペダル入力端子を省いた構成ですが、iRig Keys 2 のその他の機能は継承されています。バックパックの隙間に収納して、どこへでも持ち出すことができます。 ■さらにユニバーサルに iRig Keys 2 には、MIDI入出力端子が装備されています。つまりMIDI端子を装備した UNO Synth、UNO Drum のようなハードウェア・シンセサイザーを、Mac / PC を介さずに直接演奏できます。コンピューターやモバイル・デバイスに接続すれば、MIDIインターフェイスとしても機能しますので、ハードウェアを含めたセットアップをよりコンパクトにまとめることが可能です。 iRig Keys 2 は、Mac / PC や iOS 端末などのモバイル・デバイスからの電源供給のほか、USB接続のモバイル・バッテリー*でも動作するため、さまざまな場所や環境での演奏が可能です。 ■オーディオ出力端子も搭載 iRig Keys 2 には、ヘッドフォン端子が搭載されています。ヘッドフォン端子を装備しない iOS / Android デバイス**を接続した場合、その出力音声を iRig Keys 2 のヘッドフォン端子からモニタリングできます。また、現在 Mac / PC ではソフトウェア・ベースの制作環境が主流ですが、iRig Keys 2 を使用すれば、オーディオ・インターフェイスなどを別途用意せずに、iRig Keys 2 本体から出力音声のモニタリングが可能。非常にコンパクトなモバイル向けの制作環境も構築できます。 iRig Keys 2 をご自宅のシステムの一部として、またモバイル用システムの中心として、柔軟にご利用いただくことができるでしょう。 ■無限の可能性 iRig Keys 2 は iPhone、iPad、Android、Mac / PC で動作するさまざまなアプリケーションと組み合わせて使用できます。 演奏の練習、作曲、ライブ・パフォーマンスなど、さまざまなアプリがあなたのインスピレーションを刺激してくれることでしょう。 ■便利なコントロールも多数搭載 iRig Keys 2 には、モジュレーション・ホイール(iRig Keys 2 Pro、iRig Keys 2)、ピッチ・ベンド・ホイール(iRig Keys 2 Pro、iRig Keys 2)、出力音量調整ノブ、オクターブおよびプログラム・アップ / ダウン・ボタン、SET および ALT ボタン、データ・プッシュ・エンコーダーなど、数多くの便利なコントロールが搭載されています。 さらに、任意のパラメーターをアサインして操作できる、4つの割り当て可能なノブも搭載されています。 エディット・モードでは、キーのトランスポーズ、ベロシティ感度の設定、MIDI チャンネルの変更、そしてノブのカスタマイズなど、数多くの設定が行えます。編集した設定は保存でき、SET ボタンでいつでも呼び出すことが可能です。 ■次はどこへ持ち出そう? iRig Keys 2 はモバイル用途も見据えているため、他の同クラスの37鍵キーボードより省スペース設計です。デバイスからの電源供給だけでなく、USB電源、モバイル・バッテリー*での駆動も可能です。教室で練習したり、ホテルで作曲を行ったり、このキーボードから得られるインスピレーションの可能性は無限大。あなたの音楽の旅路がどこへ向かおうとも、iRig Keys 2 はずっとあなたに寄り添うのです。 ■付属ソフトウェアも充実 iRig Keys 2 には、IK が誇る業界標準の Mac / PC 用サウンド&グルーヴ・ワークステーション、SampleTank 4 SE がバンドルされています。SampleTank 4 本体のフル機能に加え、厳選された2,000種類のインストゥルメント、合計30GB以上のライブラリーを収録しています。 また、製品登録を行うことで、SampleTank FREE for iOS、iGrand Piano FREE for iOS & Android、iLectric Piano FREE for Android といった無償アプリのボーナス・サウンドがご利用いただけるようになります。 【製品仕様】 ■キーボード ・iRig Keys 2 Pro : 37鍵フルサイズ、ベロシティ対応 ・iRig Keys 2 : 37鍵ミニサイズ、ベロシティ対応 ・iRig Keys 2 Mini : 25鍵ミニサイズ、ベロシティ対応 ■接続端子 ・デバイスコネクター:micro-USB ・MIDI入力:2.5 mm TRSジャック ・MIDI出力:2.5 mm TRSジャック ・ヘッドフォンステレオ出力:1/8インチTRSジャック ・ペダル入力:1/4インチTRSジャック(iRig Keys 2 Pro、iRig Keys 2 のみ) ■コントロール部 ・ボリューム・ノブ ・オクターブ・アップ/ダウン・ボタン ・プログラム・アップ/ダウン・ボタン ・セットアップ・ボタン ・アサイナブル・データ・プッシュ・エンコーダー : 1 ・アサイナブル・ノブ : 4+4 ・ピッチベンド・ホイール(iRig Keys 2 Pro、iRig Keys 2 のみ) ・モジュレーション・ホイール(iRig Keys 2 Pro、iRig Keys 2 のみ) ■共通 ・量子化:16/24ビット D/A変換 ・サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz ・電源:USBバスパワー(コンピューター / モバイル・デバイス接続時)、USBパワーサプライ、USBバッテリーパック* * iRig Keys 2 の消費電力は大変小さいため、USBモバイル・バッテリーの電源供給が自動で止まることがあります。iRig Keys 2 をUSBモバイル・バッテリーにてスタンドアロンのMIDIキーボードとしてお使いの場合は、電源をONの状態を維持できる機種をお選びください。 ■内容品 ・iRig Keys 2 / iRig Keys 2 Pro / iRig Keys 2 Mini 本体 ・Lightning to micro-USB 接続ケーブル(60 cm) ・USB-A to micro-USB 接続ケーブル(60 cm) ・USB-C to micro-USB 接続ケーブル(60 cm、iRig Keys 2 Mini のみ) ・2.5 mm TRS male to MIDI female アダプター(10 cm) ■寸法と重量 ・iRig Keys 2 Mini 324 x 139 x 40 mm(突起物含まず) 324 x 139 x 54 mm(突起物含む) 0.58 kg

価格36388円
ミュージックハウス フレンズ
CME / Xkey Air 25の事ならフレンズにご相談ください。 CME / Xkey Air 25の特長!軽量、コンパクトかつフル鍵盤でスタイリッシュなMID...... CME / Xkey Air 25のココが凄い! CME / Xkey Air 25のメーカー説明 軽量、コンパクトかつフル鍵盤でスタイリッシュなMIDI コントローラとして好評のXkeyがついにBluetooth対応! CME / Xkey Air 25の仕様 ■Bluetooth対応MIDIキーボードXkeyは「軽量」「コンパクト」に「操作性」「耐久性」そして「美しさ」を追求し、スタイリッシュかつスタンダードなワイヤレスMIDIコントローラを提案します。■主な特徴・ワイヤレス&低レイテンシー・長持ちバッテリー(最大で10時間)・フルサイズ鍵盤・堅牢かつスタイリッシュなアルミニウム筐体を採用。MacBookProやiOSともマッチ。・専用アプリケーションinchXkeyPlusinchで各鍵盤ごとのベロシティカーブなどプレイヤーにあったカスタマイズが可能。・MIDIコントロール対応のアプリケーションならすぐにコントロール可能。・iPhoneやiPadなどタブレット端末との接続も簡単。・複数の鍵盤を同時に弾いた際のアフタータッチ信号を鍵盤一つ一つのMIDI信号として出力。・持ち運びを前提で作られているので、バッグにもすっぽり収納。CME / Xkey Air 25の事ならフレンズにご相談ください。 CME / Xkey Air 25の特長!軽量、コンパクトかつフル鍵盤でスタイリッシュなMID...... CME / Xkey Air 25のココが凄い! CME / Xkey Air 25のメーカー説明 軽量、コンパクトかつフル鍵盤でスタイリッシュなMIDI コントローラとして好評のXkeyがついにBluetooth対応! CME / Xkey Air 25の仕様 ■Bluetooth対応MIDIキーボードXkeyは「軽量」「コンパクト」に「操作性」「耐久性」そして「美しさ」を追求し、スタイリッシュかつスタンダードなワイヤレスMIDIコントローラを提案します。■主な特徴・ワイヤレス&低レイテンシー・長持ちバッテリー(最大で10時間)・フルサイズ鍵盤・堅牢かつスタイリッシュなアルミニウム筐体を採用。MacBookProやiOSともマッチ。・専用アプリケーションinchXkeyPlusinchで各鍵盤ごとのベロシティカーブなどプレイヤーにあったカスタマイズが可能。・MIDIコントロール対応のアプリケーションならすぐにコントロール可能。・iPhoneやiPadなどタブレット端末との接続も簡単。・複数の鍵盤を同時に弾いた際のアフタータッチ信号を鍵盤一つ一つのMIDI信号として出力。・持ち運びを前提で作られているので、バッグにもすっぽり収納。

価格47520円
島村楽器
アナログ・サウンドへの飽くなき挑戦【特徴】DrumBrute Impact 1984は、パワフルな10ボイス・アナログ・ドラム・マシンを、オフホワイトの斬新なデザインに一新。クラシカルなアナログ・パーカッション・サウンドに64ステップのポリリズミック・シーケンサーを組み合わせ、FMボイス、内蔵ディストーション、ボイスごとの大胆なカラーバリエーションなど、現代的なサウンド・ポイントも盛り込んだ、コンパクトで瞬時に満足できるビート・メイキング・マシンです。DrumBrute Impact 1984は、スタジオ・プロダクションとライブ・パフォーマンスの両方に最適で、要求の厳しいミュージシャンに、オールドスクールのエッジを持つ、生々しく信頼性の高いドラム・マシンを提供します。ハードなパッドから荒々しいドライブ・サウンドまで、豊富なビートとリズムを簡単に作成、カスタマイズ、コントロールすることができます。【】サウンドアグレッシブで微調整可能なサウンドは、あなたのトラックにエッジの効いたパワーを与えます。各ドラム・ボイスは、プログラム可能な 「Color 」機能によって強化され、すべてのビートにユニークなセンスを加えます。各サウンドを最大限のインパクトでプッシュし、ダイナミックなエネルギーと創造性を加えることができます。デザインを一新DrumBrute Impact 1984は、ヴィンテージ風の美しさとモダンな機能性を兼ね備えた、大胆でノスタルジックなデザインが特徴です。印象的なオフホワイトのカラーは、どんなセットアップでも際立つ存在感を放ちます。パフォーマンスDrumBrute Impactはライブ・パフォーマンスのために作られ、すべてのサウンド・パラメーターを瞬時にコントロール。さらにテップ・リピート、パターン・ルーパー、ミュート/ソロ・グループなどの機能により、進化したリズムと表現力を提供します。超高感度パッドは、リアルタイム・プレイを好むフィンガー・ドラマーにもマッチするでしょう。接続性4つの独立したオーディオ出力を持つDrumBrute Impact 1984は、接続性に優れ、Eurorack、ビンテージRoland、KorgVolcas、DAW、MIDIデバイスなどのセットアップとシームレスに同期します。-10種類のピュア・アナログ・サウンドキック、スネア1、スネア2、トム・ハイ、トム・ロー、カウベル、シンバル、クローズド・ハット、オープン・ハット、FMサウンド-最大64ステップの64パターン直感的なステップベースのシーケンス、リアルタイム・ループ、ビート・リピート、アクセント・オプション搭載。-カラー・バリエーション・コントロール各ドラム・トラックに深みと豊かさを加える、ユニークなサウンド・バリエーションのためのボイスごとのカラー・シェーピング。-ディストーション・エフェクト(バイパス機能付き)リッチでウォームなアナログ・ディストーションでビートを強化。-シンク・オプションMIDI、クロック、USB経由で外部MIDI、モジュラー・システム、KorgVolcas、DAWに接続。-グループ別アウトプット 特定のドラム音色をルーティングキックやスネアなど、特定のドラム音色をルーティングし、個別のプロセッシングとミキシング・コントロールが可能。【詳細情報】外形寸法(WxDxH)342 x 243 x 57 mm質量1.84 kg付属品電源アダプター、登録カード、電源ユニット、クイックスタートガイドJANコード:4959112252875

価格9900円
MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25KeynanoKEY2は、最新のPCキーボードと同様の構造が「薄さ」を、MIDIキーボードの開発で培った技術と経験が心地よい「タッチ」を実現。新たにセパレート・タイプ・キーベッドを採用。ミス・タッチを防ぐためキーとキーの幅も余裕ある設計で、サイズ、色などシリーズ全体のデザインもノートPCとの統一感を追求しました。タッチとベロシティには、ハードウェアとソフトウェアの双方で開発実績のあるメーカーならではのノウハウと、細かなチューニングが施してあり、表現豊かな演奏をそのまま正確にソフトウェアに伝えます。■ノートPCに最適、スリムな25キー・USB-MIDIキーボード■新開発、ベロシティ対応セパレート・タイプ・キーベット■ピアノ入力に便利なサスティン・ボタン■シンプルながら多彩なコントロールが可能なコントロール・ボタン部コルグのMIDIコントローラーでもおなじみのオクターブ・シフト・ボタンは、UP/DOWNそれぞれ4段階にシフトし、キー・トランスポーズ機能と組み合わせるとMIDI規格上の音域を全てカバーします。また演奏の表現力を高めるのに欠かせないピッチ・ベンド・ボタンやモジュレーション・ボタン、さらにピアノやエレピの演奏には欠かせないサスティン・ボタンを搭載。これらのボタンはそれぞれON/OFF時の変化スピードを4段階で設定でき(KORG KONTROL Editor内で設定)、演奏用途にあったスムーズな変化を組み合わせることができます。■USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティングnanoKEY2は、お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。■iPadでも動作 ※1nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション ※2をMIDIでコントロールすることができます。接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ ※3。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。■専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。≪SPEC≫■コントローラー・25鍵ベロシティ対応キーボード・PITCH UP:ボタン、PITCH DOWNボタン、OCTAVE UPボタン、OCTAVE DOWNボタン、MODボタン、SUSTAINボタン■オクターブ・レンジ:-4〜+4■ベロシティ・カーブ:4種類■対応ソフトウェア:MIDI入力に対応するホスト・アプリケーション■接続端子:USB端子(mini B)■電源:USBバス電源方式■消費電流:100mA以下外形寸法:325(W) x 83(D) x 16(H) mm質量:244g付属品:USBケーブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

価格26400円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 オーディオ出力端子搭載コンパクトなユニバーサルMIDIキーボード iRig Keys 2は、高い人気を得た初代iRig Keysシリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代MIDIキーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイス利用時に便利なオーディオ出力端子、MIDI入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェア・バンドル、洗練された外観など、より便利に自由にご利用いただけます。 iRig Keys 2は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)USB / MIDIキーボードです。Mac/PC 、iPhone / iPad、Android、その他MIDI対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能です。 さらにユニバーサルに iRig Keys 2には、MIDI入出力端子が装備されています。つまりMIDI端子を装備したUNO Synth、UNO Drumのようなハードウェア・シンセサイザーを、Mac / PCを介さずに直接演奏できます。コンピューターやモバイル・デバイスに接続すれば、MIDIインターフェースとしても機能しますので、ハードウェアを含めたセットアップをよりコンパクトにまとめることが可能です。iRig Keys 2は、Mac / PCやiOS端末などのモバイル・デバイスからの電源供給のほか、USB接続のモバイル・バッテリーでも動作するため、さまざまな場所や環境での演奏が可能です。 オーディオ出力端子も搭載 iRig Keys 2には、ヘッドフォン端子が搭載されています。ヘッドフォン端子を装備しないiOSやAndroidデバイス*を接続した場合、その出力音声をiRig Keys 2のヘッドフォン端子からモニタリングできます。また、現在Mac / PCではソフトウェア・ベースの制作環境が主流ですが、iRig Keys 2を使用すれば、オーディオIFなどを別途用意せずに、iRig Keys 2から出力音声のモニタリングが可能。非常にコンパクトでモバイル向けの制作環境も構築できます。iRig Keys 2は、自宅のシステムの一部として、またモバイル用のシステムの中心として、柔軟にご利用いただくことができるでしょう。 無限の可能性 iRig Keys 2はiPhone、iPad、Android、Mac/PCで動作するさまざまなアプリケーションと組み合わせて使用できます。演奏の練習、作曲、ライブ・パフォーマンスなど、さまざまなアプリがあなたのインスピレーションを刺激してくれることでしょう。 便利なコントロールも多数搭載 iRig Keys 2には、モジュレーション・ホイール、ピッチ・ベンド・ホイール、出力音量調節ノブ、オクターブおよびプログラムup / downボタン、SETおよびALTボタン、データ・プッシュ・エンコーダーなど、数多くの便利なコントロールが搭載されています。 さらに、任意のパラメーターをアサインして操作できる、4つの割り当て可能なノブも搭載されています。 エディット・モードでは、キーのトランスポーズやベロシティ感度の設定、MIDIチャンネルの変更やノブのカスタマイズなど、数多くの設定が行えます。編集した設定は保存でき、SETボタンでいつでも呼び出すことが可能です。 次はどこへ持ち出そう? iRig Keys 2はモバイル用途も見据えているため、他の同クラスの37鍵キーボードより省スペース設計です。デバイスからの電源供給だけでなく、USB電源、モバイル・バッテリーでの駆動も可能です。教室で練習したり、ホテルで作曲を行ったり、このキーボードから得られるインスピレーションの可能性は無限大です。あなたの音楽の旅路がどこへ向かおうとも、iRig Keys 2はずっとあなたに寄り添うのです。 フルサイズ鍵盤もご用意 iRig Keys 2 Proは、iRig Keys 2のフルサイズ鍵盤バージョンです。iRig Keys 2と同様の充実した機能と省スペース性でありながら、定評のある程よく重みのある鍵盤により、本格的な演奏を可能としています。 付属ソフトウェアも充実 iRig Keys 2には、IKが誇る業界標準のMac/PC用サウンド&グルーヴ・ワークステーション、SampleTank 4 SEがバンドルされています。SampleTank 4本体のフル機能に加え、厳選された2,000種類のインストゥルメント、合計30 GB以上のライブラリーを収録しています。 また、製品登録を行うことで、SampleTank FREE for iOS、iGrand Piano FREE for iOS&Android、iLectric Piano FREE for Androidといった無償アプリのボーナス・サウンドがご利用いただけるようになります。 *別売りのmicro-USB to OTGケーブル、もしくはmicro-USB to USB-Cケーブルが必要です。

価格225600円
イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介最新KOMPLETE 15とKONTROL Sシリーズの特別セット!-----※9月23日22:00以降にKontrol S mk3シリーズ、Komplete Kontrol Aシリーズ、Maschine Mikro、Maschine Mk3を登録するとKomplete 15 Selectが無償提供されます。(Select 3製品からお好きな1点を選べるライセンス)※Kontrol S-Series mk3登録後48時間以内に対象のKomplete 15 Upgrade for KSelectの登録が必要となります。(アカウントにKontrol S-Series mk3の登録がない場合、登録できないソフトウェアライセンスとなります。)※Komplete 15 Standard Upgrade for S-Series MK3のソフトウェアシリアルはメール納品ではなく、シリアルをプリントアウトした書面をKONTROL Sシリーズの製品に同封となります。-----■KONTROLS Sシリーズ 主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・49鍵または61鍵のセミウェイトキー、そして88鍵のハンマーアクションキー。全ての機種にFatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。■KOMPLETE 15 STANDARDあなたの音楽が求めるサウンド鳥肌が立つようなスコア、深みのあるダンスフロアグルーヴ、トップチャート入りを狙えるフック、または実験的なサウンドで限界に挑むときでも、Komplete 15バンドルには、あなたの大切な音楽を作り上げるためのすべてが揃っています。制作の最初から最後までをサポートする、比類なきプラグインコレクションの最新バージョンをぜひご覧ください。Komplete 15 StandardKomplete 15 Standardは、業界をリードする音楽プロダクションスイートで、あらゆるジャンルのプロフェッショナルな制作に対応する象徴的なソフトウェアシンセ、サンプル音源、エフェクトが豊富に揃っています。このコレクションには、95以上の高品質なインストゥルメントとエフェクト、50以上のExpansion、そして50,000以上のサウンドが含まれています。Komplete 15 Standardには、インテリジェントなToolsとLeapの新機能を備えたKontakt 8に加え、Guitar Rig 7 Pro、iZotope Ozone 11 Standard、Session Percussionist、Electric Keys - Tines Duo、Session Bassist - Upright Bass、Karriem Riggins Drums、Glaze 2、およびVocalSynth 2などが追加されています。■Kontakt 8Kontaktの最新バージョンでは、インスピレーションを刺激する新機能が追加されました。新しいChordsとPhrasesのToolsは、アイデアを瞬時に引き出すスマートな機能を提供し、お気に入りのKontaktインストゥルメントと組み合わせることで、新たなクリエイティブの可能性を解き放ちます。一方、Leapはループや実験の世界を開き、新しいハイブリッドインストゥルメントのConfluxは、強化されたウェーブテーブル機能を使用して、オーガニックサウンドとシンセサウンドをリアルタイムでモジュレートすることができます。■Massive X次の時代に向けて再構築され、再設計され、生まれ変わったMassive Xは、あらゆる音を思いのままに作り出すことができます。この次世代のポリフォニックウェーブテーブルシンセサイザーには、ベース、パッド、リード、そしてスペシャルエフェクトのプリセットが豊富に搭載されており、ゼロから自分だけのサウンドを作り出すために必要なすべてが揃っています。■Guitar Rig 7 ProGuitar Rig 7 Proは、大人気のギター&ベース用アンプ・シミュレーター、スタジオ・エフェクト、そしてペダルが満載された、クリエイティブなエフェクトの楽園です。100以上の新しいラックプリセットでサウンドに彩りを加え、モジュールを組み合わせて自分だけのトーンを作り出しましょう。あらゆるトラックにテクスチャーを加えるのに最適な、4つの新しいローファイコンポーネントで、アナログの暖かみをプラスできます。■iZotope Ozone 11 Standardマスタリングツールの究極のコレクションで、完璧なリスニング体験を作り出しましょう。未来のヒット曲を仕上げている方にも、初めての曲を製作中の方にも、Ozone 11 Standardは最先端のプロセッシングとAI搭載のワークフローで、あなたのトラックのリリース準備をサポートします。主な特徴- 究極のプロダクションスイート ? 99の高品質なインストゥルメントとエフェクト、54のExpansionサウンドパック、さらに50,000以上のサウンドを収録 ( Komplete 14 Standard比較で19の新規プラグインを追加)- すべての収録製品を個別に購入するよりも94%以上の割引- Kontakt 8 - インテリジェンスToolsとLeap機能、新旧音源を接続するレイヤー機能などを新搭載した、業界をリードするサンプリング・プラットフォームの最新バージョン- Guitar Rig 7 Pro - クリエイティブなマルチエフェクトラックとアンプシミュレーター - iZotope Ozone 11 Standard - AI搭載のオールインワン・マスタリング・プラグイン- Massive X - 最先端のサウンドデザインを実現する次世代ウェーブテーブル・シンセ- Session Percussionist - 高度なステップ・シーケンサーを備えた直感的なパーカッション・ライブラリー- Session Bassist ? Upright Bass ? 驚異的なアップライトベースによる深くオーガニックな低音- Electric Keys - Tines Duo - 2台の歴史的なエレクトリックピアノのユニークなサウンド- Duets - ポップ、ヒップホップ、R&Bに最適な、キーとボーカルを組み合わせたハイブリッドインストゥルメント- Karriem Riggins Drums - ヒップホップ・プロデューサーとジャズ・ドラマーのパイオニアによるキットとグルーブ- Glaze 2 - 輝くテクスチャーとパッドのための特別なコードプリセットを備えたモダンボーカルインストゥルメント- iZotope VocalSynth 2 - ストンプボックス風のスタジオエフェクトを備えたボーカルシンセサイザープラグイン- Reaktor 6、Massive、FM8、Monarkなどの人気製品も多数収録- Native Access 2による簡単なセットアップ、アクティベーション、アップデート- KontrolキーボードおよびMaschineとのシームレスな連携50以上のExpansionサウンドパックを収録Komplete 15 Standardには、シンセプリセット、ドラムキット、ワンショット、サンプル、ループを含む50以上のジャンル別Expansionサウンドパックが搭載されています。(Afrobeats、Echo Versions、Drum State、Latin Trap、Soul Goldなど、20以上の新しい追加コンテンツも収録)一流のアーティストやサウンド・デザイナーによって作られたExpansionは、あらゆるDAWと互換性があり、Kontakt 8、Massive X、Battery 4、Monark、MassiveなどのNative Instruments製品とシームレスに連携できます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477298555 登録日:2024/09/04 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI