Supported by 楽天ウェブサービス

Roland ローランド / GOKEYS5-WH [背負えるキャリング・バッグ & ダンパーペダルセット] (GO:KEYS 5) ホワイト Digital Keyboard【YRK】>◇◆234 - カスタマイズ

商品の検索ができます!!

Roland ローランド / GOKEYS5-WH [背負えるキャリング・バッグ & ダンパーペダルセット] (GO:KEYS 5) ホワイト Digital Keyboard【YRK】

Roland ローランド / GOKEYS5-WH [背負えるキャリング・バッグ & ダンパーペダルセット] (GO:KEYS 5) ホワイト Digital Keyboard【YRK】
価格:72600円
背負えるキャリング・バッグ & ダンパーペダルセット セット内容 ● Roland / GOKEYS5-WH (GO:KEYS 5) ホワイト ● Roland / DP-10 (ダンパーペダル) ● KC / KBB61 (背負えるキーボードケース) ミュージシャンへの扉を開こう あなたが常に音楽に囲まれた生活を送っているなら、このGO:KEYS 5でミュージシャンへの第一歩を踏み出してみませんか?GO:KEYS 5には、鍵盤演奏、弾き語り、そして音楽制作をも楽しめる機能を多数搭載。楽器に触れているだけであなたの隠れた創造性が刺激され、次々と音楽のアイデアが溢れてきます。そして、奥深いGO:KEYS 5の各機能が、あなたの音楽スキルの向上を末永くサポートします。GO:KEYS 5は、あなたのミュージック・クリエイティビティを解放する”鍵”となることでしょう。 さあ、音楽クリエイターとして出発しましょう 音楽を学び、表現するのは難しいことだと思っていませんか? GO:KEYS 5なら、あなたの音楽に対する情熱を創造性に変換し、具現化するお手伝いができます。楽典の知識も、楽器演奏の経験も、GO:KEYS 5との対話には一切必要ありません。 刺激的な楽器の宝庫です 実績あるミュージシャンは、たったひとつの音色から新しい音楽のアイデアが浮かぶと言います。GO:KEYS 5には、50年以上にわたり世界中の音楽シーンを彩ってきた1,000種類以上の音色を収録。ピアノ、ギター、ドラム、シンセサイザーなど馴染みのある楽器の音から、大編成の壮大なオーケストラを再現できる音色まで。あらゆる音楽表現が可能なサウンドが、あなたを待っています。 名曲が魔法のように生まれます 創造性を刺激されたら、自動伴奏に合わせてあなたのメロディーを奏でたり、アルペジオによるフレーズ生成を試してみましょう。GO:KEYS 5には、自動伴奏を音楽的に奏でるためのコード進行パターンを300種類以上収録。有名なコード進行を選択すれば、あなたのアイデアはたちまちヒット・ソングに並ぶ完成度になります。また、誰も知らない新しいコード進行を記録させることも可能です。 リミックス、マッチング 自動伴奏とコード進行がマッチングできたら、リミックス・プロデューサーになった気分で曲の構成を考えていきましょう。ドラムやベースなど、各パートをタイミングよくOn / Offして楽曲に緩急を付けたり、フレーズや音色を思い切って変更してもいいでしょう。楽曲全体の明るさを変えたり、ジェット機のような効果を与えたりと、DJパフォーマンスのような表現も思いのままです。 バンド・マスターも、あなたです 楽曲の構成が決まったら、バーチャル・バンドのメンバーを引き連れて前に進みましょう。指揮者のように指1本でGO:KEYS 5 の鍵盤を押さえれば、バンド・メンバーは素晴らしい演奏をみせてくれます。あなたが右手でメロディー、左手でコードが弾けるようになれば、バンドの演奏はよりダイナミックに、より情熱的なものへと進化していきます。 あなたの美声を響かせましょう 自分の歌声にあまり自信がありませんか?マイク・インプットと強力なボーカル・エフェクターが搭載されているGO:KEYS 5なら、そんな不安も解消されます。高品質なリバーブを使ってホールでの歌唱を再現したり、コード進行や自動伴奏にマッチするコーラス /ハーモニーを生成したり、近年のヒット曲でもお馴染みのロボット・ボイスの表現も可能です。 録って、聴かせて GO:KEYS 5 で行われていることは、すぐに録音して聞かせることができます。自分の演奏をプレイバックして練習上達に活かすことも、アイデアを友人やオンラインの仲間と共有することも簡単です。 いつもそばにいる”相棒”です ミュージック・クリエーションに必要な要素を全て備えたGO:KEYS 5 があれば、いつでも音楽と触れ合うことができます。ステレオ・サウンド・システムとパッシブ・ラジエーターは、大音量と重低音を実現。こっそり楽曲のアイデアを練りたい場合にはヘッドホンも使用可能。また、単3乾電池による駆動にも対応しており、セットアップも非常にスピーディです。 繋げて、聴いて、演ってみて 新しい刺激を得るには、お気に入りの音楽を聴き返すのが一番。GO:KEYS 5は、Bluetooth、USBメモリー、オーディオ入力など、様々な方法で音楽を再生可能。センター・キャンセルで楽曲のボーカルを消せば、歌の練習もできるでしょう。また、BluetoothMIDI、USBオーディオ/MIDIにも対応。PC/タブレット/スマートフォンのAppと接続し、新しい音楽制作の扉を開くことも容易です。 Roland Cloudから、好きなだけ Roland Cloudには、GO:KEYS 5で使用可能な音色ライブラリーSound Pack/EXZ Wave Expansion、自動伴奏スタイルZ-Style Packがスタンバイ。世界中のサウンド・デザイナーによる膨大な追加コンテンツが、あなたの音楽創造の可能性を引き上げます。また、Roland Cloud Connect(別売)に対応。スマートフォン/タブレットからワイヤレスでコンテンツを確認したり、直接本体へダウンロードすることも可能です。 鍵盤演奏を学べるアプリケーション「Melodics(TM)」に対応 GO:KEYS 5は、鍵盤演奏を楽しく効果的に習得できるアプリケーション「Melodics(TM)」*に対応。鍵盤演奏の習熟度に応じた課題曲が用意されており、正しいタイミングで演奏できたかどうかリアルタイムに判定。自分の演奏が客観的に評価されることで、練習のモチベーション維持につながります。*Melodicsが提供するキーボード・レッスンの一部を利用できるプラン「Melodics Essentials for Roland」を、Roland Cloudにてご購入いただけます。*現時点では本サービスは英語でのご提供となります。レッスンをご利用いただくにはMelodics上でのアカウント作成が必要です。・・・イシバシ楽器 WEB SHOP
関連商品もご覧ください
KORG/NAUTILUS-88(2)
価格330000円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。 【製品特徴】 圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン 圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。 12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆるニュアンスを逃さない繊細な表現力を備えたSGX-2ピアノ音源。7種類のエレクトリック・ピアノの名機をリアルに再現したEP-1 エレクトリック・ピアノ音源。トーンホイール・オルガン音源CX-3、VPM/FMシンセシス音源MOD-7、アナログ・モデリング音源PolysixEX、MS-20EX、物理モデル音源STR-1など、それぞれが1つの製品として成り立つクオリティを持つサウンド・エンジンを網羅しています。 サンプリングだけの安易な模倣に走ることなく、あらゆる音色に対して最適なエンジンを割り当てることで、本物のサウンドをとことん追求しています。これはハードからソフトまで、あらゆる電子楽器製品を手掛けてきたコルグだからこそ実現できた技術の結晶なのです。 3つのテーマに沿った新しい音色 これまでのミュージック・ワークステーションに対する音色の概念を一旦リセットし、NAUTILUSのために3つのテーマに沿って膨大なプログラム・リストを新たに構築しました。 ユニーク: フレーズ・ループ、プリペアド・ピアノ、ファウンド・パーカッションなど、これまでにない個性的なサウンドを搭載しました。あまり耳にしたことがない世界の様々な地域の楽器の多くは使い方が難しいものですが、NAUTILUSでは特徴的なフレーズも一緒に組み込まれており、アイデア次第でそのまま曲に取り込むことができます。ピアノの弦に色々なものを挟み込んでサンプリングした「プリペアド・ピアノ」や、日常のあらゆるものを叩くことで楽器にしてしまう「ファウンド・パーカッション」は、このNAUTILUSのために初めてサンプリングを行った音色で、斬新かつ不思議な響きが楽曲や演奏に意外性を加えるだけでなく、劇伴向けのSEとしての可能性も広がります。 カレント: シンセ、ドラム・キット、SFXなど、最新の音楽シーンに対応するサウンドを揃えました。シンセはEDM、エレクトロ、チップ・チューンなどに注目。また最も時代の流行が反映されるドラムは50以上の新しいキットを搭載しました。またSFXサウンドは、例えばダンス・ミュージックでドラムに加えることでビートを増強するものなど、即戦力として便利な素材を集めました。 スタンダード: ピアノ、エレピ、ギター、ベースなど全てのジャンルで使える、ワークステーションとして重要なサウンドを揃えました。新しくサンプリングされたピアノには、美しい響きを持つスタジオの残響音も一緒にサンプリングし、ミックス量を好みに応じて自由に変えられる本物のアンビエンス・サウンドを加えました。エレクトリック・ピアノにも肉厚なサウンドが特徴でファンキーな演奏に最適な新たなモデルを搭載。ギターやベースにはキーボーディストの助けとなる、実際の演奏を元にしたフレーズを再生するプログラムも多数搭載しています。 繊細な表現を可能にするダイナミックス・ノブ このダイナミックス・ノブは、鍵盤の打鍵の強弱(ベロシティ)による、音量や音色の変化具合を即座にコントロールでき、個々の演奏スタイルや楽曲に合わせて、鍵盤の演奏フィールをリアルタイムにカスタマイズすることが可能です。同じ音色なのにこのノブを動かすだけで、また違った音色を弾いているような感覚を得られるので、自分の演奏スタイルに合った適切な位置を見つけることで、NAUTILUSの持つ潜在的な可能性をさらに引き出すことができるでしょう。 ダイナミックス・ボタンをオンにしてノブを左に回すと、打鍵の強さに対してより弱く、幅広いダイナミックスを獲得。ピアノ・ソロや歌の伴奏において、演奏の強弱をダイレクトに反映した繊細な表現を可能にします。逆にダイナミックス・ノブを右に回すと、打鍵の強さに対してより強く、フラットなダイナミクスへと変化。バンド・アンサンブルの中で音色を際立たせ、均一なタッチで演奏するのに最適です。中で音色を際立たせ、均一なタッチで演奏するのに最適です。 サウンドを変化させるRTノブ パネル左上にある6つのRTノブ(Realtime Knobs)により、PROGやCOMBIのサウンドに直接変化を加えることができます。各ノブには、サウンドのフィルター・カットオフやエフェクトのデプスなど、あるいはアルペジエーターやドラム・トラックのゲート・タイムやテンポ、スイング、スネア・ドラムのタイプなど、その変化を楽しめる多彩な機能がアサインされています。またCOMBIモードではティンバーをグルーピングしてレベルをコントロールすることも可能。さらに演奏中の予期せぬ誤操作を防ぐため、押すとノブがパネル面に沈む構造にもなっており、ステージ上ではよく使うノブだけ表に出して不要なものは沈めておく、というような使い方も可能です。 操作性を追求したユーザー・インターフェース 機能が増えるにつれパネル上の操作子が多くなる傾向を見直し、一度ルールを理解すれば迷わず目的に辿り着くことを実現する新しいユーザー・インターフェースを採用しました。 PROG、COMBIからセット・リスト、サンプリング、シーケンス、グローバルなど、各モード選択が1画面で見られる「MODE」ボタンを設置。各モードは機能別にタブで分類され、さらに細かいエディットを行う場合は「PAGE」ボタンで入っていく一貫した操作となっており、もし迷っても常に「MODE」ボタンでスタートに戻れる、使い手に優しいナビゲーションを実現しています。ディスプレイ表示には黒を基調とし目の負担を低減するダーク・モードを採用しました。 またショートカット・ボタンとして6つのクイック・アクセス・ボタンを用意。PROG、COMBIなどモードの選択や、シーケンサーの再生、録音などトランスポート・ボタンとしての使用など、従来の使い勝手を継承する4つのテンプレートも用意されており、お好みのセッティングを選択することもできます。さらによく使う機能を自由にアサインして、4セットまで保存することができます。 便利なアルペジエーター、ドラム・トラック PROG、COMBIの各プリセット音色には、そのサウンドにピッタリなアルペジオ・パターンとドラム・トラックのセットが予め1つのサウンドに4シーン設定されています。これらを鳴らしながらシーンを切り替えたり、さらにRTノブを動かすことで、即興でのパフォーマンスとして使ったり、サウンドから作曲のイメージを広げたりするのに役立ちます。 コルグ独自のタッチ・ビュー機能 7インチTFT(WVGA、800 x 480 pixel)の大型カラー液晶に、直接画面に触れて操作ができるコルグならではのタッチビュー・グラフィカル・ユーザー・インターフェイスを搭載。 またパラメータのエディットを画面上で可能にするタッチ・ドラッグ機能を備え、グランド・ピアノの蓋の開け閉めも可能。ピアノや過去の名機のコントロール・パネルを再現し、実際の楽器の外見やツマミのイメージ画像を多用した表示は、見ているだけでも楽しいものです。ファインド機能による音色検索、USBキーボード接続によるテキスト入力、メーター機能など、操作性も充実。 ライブや現場で威力を発揮するセット・リスト・モード モードを意識することなく、プログラムやコンビネーションを1タッチで保存/呼び出し可能なセット・リスト・モード搭載。保存したセットはLCDディスプレイ上の16個のボタンで呼び出すことができ、とても便利です。 ボタンのカラーも選べるので、ステージ上での曲中の音色チェンジなど、敏速かつ確実な対応を求められる現場でも威力を発揮。またメイン・オーディオ出力の最終段にステレオ・9バンド・グラフィックEQを装備し、ライブ会場での音場補正などプロの要求にも応えます。 サンプリング機能 プログラム、コンビネーション、シーケンサーなどのモードに関係なく、どんな状態からでも外部オーディオのサンプリングや、本体演奏のリサンプリングをすることができる、オープン・サンプリング・システムを採用。EXsサンプル・ライブラリーの便利さをユーザー・サンプルにも拡大したユーザー・サンプル・バンク機能を使用することで、巨大なSSD容量をいかした大容量のカスタム・サンプルをロードして演奏することができます。 また外部からUSBメモリーなどを経由し、AIFF、WAVE、SoundFont2.0、AKAI S1000/3000フォーマットのサンプルを読み込むことも可能。さらにUSB Ethernetアダプターを使用して、大容量サンプルをコンピュータとの高速転送も可能です。今まで別の楽器やPCで作ってきたサンプルを取り込み、NAUTILUS1台を中心とした音楽制作環境を構築することができます。 16トラックMIDIシーケンサー/16トラック・オーディオ・レコーダー 最大200ソング/400,000MIDIイベント、または300,000オーディオ・イベントの16トラックMIDIシーケンサー+16トラック・オーディオ・レコーダーの合計32トラック仕様のシーケンサーを搭載。RPPR(リアルタイム・パターン・プレイ/レコーディング)機能など、手軽にプロ・クオリティのフレーズを取り込むことができるMIDI編集機能を装備しました。 また16トラック・オーディオ・レコーダーは、16bit/24bit非圧縮、サンプリング周波数48kHz。本格的なレコーディングに耐えうるスペックだけでなく、本体でリサンプリングしたWAVEファイルをトラックに配置したり、オートメーション機能やコピー/ペースト、ノーマライズなど、単体機やPCソフトに匹敵する編集機能も充実。 全16系統を同時使用可能、専用機を凌駕するリッチで高品位なエフェクト コンビネーションのティンバーやシーケンサーのトラックにかけるインサート・エフェクト12系統、センド1/2でまとめたものにかけられるマスター・エフェクト2系統、音の最終段階でトラック全体にかけるトータル・エフェクト2系統を同時使用可能。 さらにオーディオを含む全てのティンバー/トラックに3バンドEQを装備しており、細かなバランス調整からトータルな音作りまで、まさに至れり尽くせりな仕様です。 nanoPAD2など、USB MIDIコントローラー接続が可能 USB MIDIコントローラーを、本体に直接接続して使用することが可能。コルグのパッド付きUSB MIDIコントローラー(nanoPAD、nanoPAD2、 padKONTROL)に機能をアサインすることで、ドラム・パッド演奏などが可能になります。
BEHRINGER ( ベリンガー ) / 962 SEQUENTIAL SWITCHハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格14938円
ミュージックハウス フレンズ
BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHの特長!70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。ラッチ、...... BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHのメーカー説明 70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。ラッチ、シフター、信号セレクターとして使用可能。複雑で興味深いシーケンスが作成可能なモジュール。BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHの特長!70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。ラッチ、...... BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / 962 SEQUENTIAL SWITCHのメーカー説明 70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。ラッチ、シフター、信号セレクターとして使用可能。複雑で興味深いシーケンスが作成可能なモジュール。
BEHRINGER ( ベリンガー ) / TD-3-BBハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格33528円
ミュージックハウス フレンズ
BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBの特長!Behringer TD-3は、ハウスミュージックを...... BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBのメーカー説明 Behringer TD-3は、ハウスミュージックを生み出した伝説的シンセへのオマージュ。ディストーション回路を新に追加し、あらゆるサウンドをクリエイトします。アナログシグナルパス、16ステップシーケンサー、リアルVCO、VCF、およびVCAフィルターを装備。そのサウンドはトラックメイカーに強い刺激を与えます。BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBの特長!Behringer TD-3は、ハウスミュージックを...... BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / TD-3-BBのメーカー説明 Behringer TD-3は、ハウスミュージックを生み出した伝説的シンセへのオマージュ。ディストーション回路を新に追加し、あらゆるサウンドをクリエイトします。アナログシグナルパス、16ステップシーケンサー、リアルVCO、VCF、およびVCAフィルターを装備。そのサウンドはトラックメイカーに強い刺激を与えます。
BEHRINGER ( ベリンガー ) / DEEPMIND 12Dハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格161678円
ミュージックハウス フレンズ
BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの特長!BEHRINGER初となるアナログ12ボイス・ポリフ...... BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dのメーカー説明 BEHRINGER初となるアナログ12ボイス・ポリフォニック・シンセサイザーのデスクトップ版。プロフェッショナルから高い支持を得るTC Electronic、Midas、Klark Teknikのアルゴリズムを用いたエフェクトを搭載。さらにiPadとのWi-Fi接続により、アプリ上でのパラメーター操作に対応するなど、アナログでありながら最先端の機能を備えます BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの仕様 #globalContents.features,#globalContents.specs,#globalContents.movies{font-size:13px;line-height:1.7;color:#21211f;margin-bottom:40px;}#globalContents.featuresh2{font-size:16px;background-color:#fcba30;padding:03%;margin-bottom:15px;}#globalContents.featuresul{margin:03%;}#globalContents.featuresli{overflow:hidden;margin-bottom:25px;display:table;}#globalContents.featuresli>div{display:table-cell;BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの特長!BEHRINGER初となるアナログ12ボイス・ポリフ...... BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dのメーカー説明 BEHRINGER初となるアナログ12ボイス・ポリフォニック・シンセサイザーのデスクトップ版。プロフェッショナルから高い支持を得るTC Electronic、Midas、Klark Teknikのアルゴリズムを用いたエフェクトを搭載。さらにiPadとのWi-Fi接続により、アプリ上でのパラメーター操作に対応するなど、アナログでありながら最先端の機能を備えます BEHRINGER(ベリンガー) / DEEPMIND 12Dの仕様 #globalContents.features,#globalContents.specs,#globalContents.movies{font-size:13px;line-height:1.7;color:#21211f;margin-bottom:40px;}#globalContents.featuresh2{font-size:16px;background-color:#fcba30;padding:03%;margin-bottom:15px;}#globalContents.featuresul{margin:03%;}#globalContents.featuresli{overflow:hidden;margin-bottom:25px;display:table;}#globalContents.featuresli>div{display:table-cell;
VISCOUNT ( バイカウント ) / Legend 純正ケースセットハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格684178円
ミュージックハウス フレンズ
VISCOUNT(バイカウント) / Legend の事ならフレンズにご相談ください。 VISCOUNT(バイカウント) / Legend の特長!トーンホイール・オルガンのサウンドを見事に再現し「ヴ...... VISCOUNT(バイカウント) / Legend のココが凄い! VISCOUNT(バイカウント) / Legend のメーカー説明 トーンホイール・オルガンのサウンドを見事に再現し「ヴィンテージ・フィーリング」を味わえるオルガン。4本のドローバーとダブルキーボードを備え、最新技術を駆使したサウンドとフィーリングは、他のオルガンとは一線を画しています。世界中のプレイヤーをうならせるオルガンです。純正ケースのセットです。 VISCOUNT(バイカウント) / Legend の仕様 ■セット内容Legend(本体)BagforLegend(ケース)■鍵盤上段:73鍵(61鍵+12白黒反転鍵)ウォーターフォール鍵盤下段:73鍵(61鍵+12白黒反転鍵)ウォーターフォール鍵盤■音源トランスポーズ:-6〜+5、半音単位ファインチューン:+/-1/4トーントーンホイールモデル:30,50,70,Alt.1,Alt.2,Alt.3■別売りオプション・25鍵/18鍵ペダルボード、エクスプレッションペダル、ベンチ、スタンド■寸法117x18x59cm、21kg〜〜VISCOUNT商品の納期について〜〜「お取り寄せ」と表示のある商品は、納期目安3〜4ヶ月ほどです。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。VISCOUNT(バイカウント) / Legend の事ならフレンズにご相談ください。 VISCOUNT(バイカウント) / Legend の特長!トーンホイール・オルガンのサウンドを見事に再現し「ヴ...... VISCOUNT(バイカウント) / Legend のココが凄い! VISCOUNT(バイカウント) / Legend のメーカー説明 トーンホイール・オルガンのサウンドを見事に再現し「ヴィンテージ・フィーリング」を味わえるオルガン。4本のドローバーとダブルキーボードを備え、最新技術を駆使したサウンドとフィーリングは、他のオルガンとは一線を画しています。世界中のプレイヤーをうならせるオルガンです。純正ケースのセットです。 VISCOUNT(バイカウント) / Legend の仕様 ■セット内容Legend(本体)BagforLegend(ケース)■鍵盤上段:73鍵(61鍵+12白黒反転鍵)ウォーターフォール鍵盤下段:73鍵(61鍵+12白黒反転鍵)ウォーターフォール鍵盤■音源トランスポーズ:-6〜+5、半音単位ファインチューン:+/-1/4トーントーンホイールモデル:30,50,70,Alt.1,Alt.2,Alt.3■別売りオプション・25鍵/18鍵ペダルボード、エクスプレッションペダル、ベンチ、スタンド■寸法117x18x59cm、21kg〜〜VISCOUNT商品の納期について〜〜「お取り寄せ」と表示のある商品は、納期目安3〜4ヶ月ほどです。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
onetone OTK-37M WHPKワントーン 37鍵盤 ミニキーボード ピンク(2)
価格7480円
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
商品説明 どこにでも持っていきたくなる、超軽量・コンパクトなミニ鍵盤キーボード。 100種類ものサウンド・リズムを直感的に操作しながら、カジュアルに音楽と向き合うことができます。 友達とのセッションや一人の癒しの時間に、テーブルやベッドの上、お気に入りの場所で好きなだけ演奏を楽しみましょう! スペック 鍵盤数:37ミニ鍵盤 同時発音数:32 音色数:100 リズム:100 ソング:30 オクターブ:-1~+1 チューニング:-50~+50cent トランスポーズ:-6~+6 テンポ:30-280 メトロノームアクセント:0-16 サスティン機能:オンオフ可能(ペダルは使用不可) 自動電源OFF機能付き(オンオフ可能) 電池駆動:単三アルカリ乾電池4本(別売り) 出力:2W 1x8cmスピーカー サイズ:490x184x53mm 重量:約0.99kg 付属品:USBケーブル/取扱説明書 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
YAMAHA ( ヤマハ ) / ピアノユニコン 半ツヤ塗装用 PUH2ハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格3278円
ミュージックハウス フレンズ
YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の特長!半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ用の塗装面専用...... YAMAHA(ヤマハ) / PUH2のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / PUH2のメーカー説明 半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ用の塗装面専用クリーナー。ピアノの塗装面についた手あかや汚れをすっきり取り、表面を保護します。電子楽器本体のお手入れにも使用可能です。 YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の仕様 ■半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ塗装面専用クリーナー■150ml※塗装面専用です。鍵盤には使用しないでください。YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の特長!半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ用の塗装面専用...... YAMAHA(ヤマハ) / PUH2のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / PUH2のメーカー説明 半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ用の塗装面専用クリーナー。ピアノの塗装面についた手あかや汚れをすっきり取り、表面を保護します。電子楽器本体のお手入れにも使用可能です。 YAMAHA(ヤマハ) / PUH2の仕様 ■半艶仕上げ塗装、艶消し仕上げ塗装ピアノ塗装面専用クリーナー■150ml※塗装面専用です。鍵盤には使用しないでください。
KORG i3 Music Workstation MS(Super Matte Silver)【送料無料】【ご予約受付中!】【ONLINE STORE】(2)
価格55880円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
-i3 Music Workstation MS-i3ミュージック・ワークステーションを使えば、あなたの頭の中にある楽曲のイメージを、手軽に、そして即具現化します。 サウンド・セットやスタイル(バッキング・パターン)を選択すれば、手弾き用サウンドの組み合わせと、 ドラムやベース、ギターなどのバッキング・パートのサウンド、そしてそのリズムや伴奏パターンを、エフェクト設定も含めて、最適な内容で直ぐにセットアップ出来ます。 さらにEQノブを使えば、パフォーマンスする音場にあわせた音質補正も直ぐに行えます。 また、内蔵シーケンサーは、MIDIファイルとオーディオ・ファイルをどちらとも録音、保存、再生できます。 勿論、各々のファイルを再生しながら、リアルタイム演奏をさらに足すことも可能です。 オールイン・ワン・タイプで使いやすく、楽しく演奏できるi3は、ポータビリティの優れた軽量ボディ、 そして電池駆動にも対応するので、ライブ・ステージなどのバンド演奏をはじめ、自宅やスタジオでの作曲や編曲など、 あらゆる音楽シーンで活躍できる理想的なシンセサイザーです。 -SPECIFICATIONS-鍵盤 61鍵 タッチ・コントロール:ソフト(軽め)、ミディアム(標準)、ハード(重め)、フィックス(固定) 音源 ステレオPCM音源 最大同時発音数 64ボイス サウンド 790のサウンド、59のドラム・キット(GM互換のサウンド・セット含む) サウンド・セット 200 スタイル・パフォーマンス 270スタイル×4セット エフェクト 伴奏パート 2ステレオ・デジタル・マルチ・エフェクト 鍵盤パート 2ステレオ・デジタル・マルチ・エフェクト 173バリエーション スタイル 270プリセット 2イントロ、4バリエーション、2フィル、1カウント・イン/ブレイク、 2エンディング、シンクロ・スタート/ストップ、タップ・テンポ オーディオ・プレーヤー 対応フォーマット:MP3 (44.1 kHz)、WAV (44.1 kHz) シーケンサー 録音 リアルタイム録音対応 16トラック、最大999ソング データ容量: 約100,000音符(999曲) 再生 ソング・プレイ(再生しながら鍵盤演奏)に対応 対応フォーマット 再生:SMF (スタンダードMIDIファイル)フォーマット0または1 録音:オリジナル・フォーマット(SMF0変換出力機能あり) デモ・ソング 3(曲+サウンド紹介) スケール 11タイプ(ユーザー含む) 入出力端子 フット・コントローラー端子 6.3mmフォーン・ジャック ※ハーフ・ダンパー非対応 オーディオ・イン端子 3.5mmステレオ・ミニフォーン・ジャック アウトプットL/MONO、R端子 6.3mmフォーン・ジャック(不平衡) ヘッドホン端子 3.5mmステレオ・ミニフォーン・ジャック USB A端子 TO DEVICE端子:USBメモリー、コントローラー接続用、USB2.0(high-speed)対応 USB B端子 TO HOST端子:コンピューター接続用、USB2.0(high-speed)対応 MIDI OUT MIDI音源および外部機器接続用 MIDI MIDI OUT、USB MIDI ディスプレイ バックライト式カスタムLCD 電源 ACアダプター(付属) 単3形電池(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) x 6(別売) 電池寿命 アルカリ乾電池使用時:約8時間 消費電力 6W 外形寸法(幅 x 奥行き x 高さ) 1037 × 296 × 80 mm 質量 4kg (電池含まず) 付属品 ACアダプター 別売アクセサリー PS-1ペダル・スイッチ、PS-3ペダル・スイッチ、DS-1Hダンパー・ペダル(i3使用時、ハーフ・ダンパー非対応)、EXP-2フット・コントローラー、SC-KINGKORG/KROME専用ソフト・ケース
KORG KRONOS3-88 KRONOS MUSIC WORKSTATION 88鍵 コルグ シンセサイザー 音源 ワークステーション 鍵盤 プロ向け ステージ用(ラッピング不可)(2)
価格517000円
ホームショッピング
保証情報 等 KORG キーボード MUSIC WORKSTATION KRONOS3-88 88鍵 【メーカー保証】1年間 比類なき表現力を持つ、新しいサウンド 新しいKRONOSは、数千の音色に加え、厳選された256のプログラムを収録。アップデートの中心となるのは、華やかで透明感のある響きを持つイタリアン・ピアノ、金属棒(タイン)機構の土臭いビンテージ・サウンドを忠実に再現したエレクトリック・ピアノ、Tine EP I Earlyなど、128種類の新規サウンド・プログラムです。FMエレクトリック・ピアノ、シンセ・パッド、リード・サウンドなど、時代を超えたクラシックから現代のヒット曲まで、あらゆるジャンルのサウンドを幅広く収録しています。 ■Sound Libraries からの追加サウンド KRONOS Sound Libraries の代表的なサウンドがプリロードされています。 - KRS-08 Best of TRITON 最も売れたシンセサイザーの1つである、TRITONの128のプログラムを収録。 - KRS-04 Pro Splits and Layers リアルタイム・パフォーマンス用に最適化された、キーボードに不可欠なスプリットとレイヤー。 - KRS-05 Ensemble Combinations ブラス、ストリングス、シンセを活かしたバンド向けアンサンブル。 一流オルガニストとの共同制作による256のCX-3プログラム(KRS-06/KRS-06B)がプリインストールされ、即演奏可能です。 ■合理化された操作、比類なき直感性 8つのリアルタイム・ノブ、9つのスライダー、そして一連のパフォーマンス・コントロールで構成。インターフェースの中心には、これまで以上に高速で反応性の高い大型のTouchViewディスプレイがあり、重要な情報や設定にすぐにアクセスできます。 ■モダンなパフォーマンスを支える強化デザイン パウダー・コーティングされた金属パネルは優れた耐久性と高級な触感を提供し、洗練されたブラック・ウッドのサイド・パネルは洗練されたエッジを加えています。 ■スピードと精度の最適化 大幅に改善されたスタートアップ・プロセスにより再設計されたシステム・アーキテクチャ。起動時間は以前のモデルより60%速くなり、ダウンタイムを大幅に削減。強化されたTouchViewインターフェースと相まってすべてのインタラクションが瞬時に感じられます。 ■膨大な拡張音源ライブラリー「KRONOS Sound Libraries」 KRONOS Sound Librariesは、KRONOSの発売以来着実にリリースされている拡張音源ライブラリー。単品購入でき、すべてのKRONOS製品に対応。PCMを含むEXsライブラリ*と、プログラム・データのみを含むKRSライブラリの2種類があり、デモ音源・映像付きで、求めるサウンドがすぐに見つかります。また、KRONOSを複数台所有しているユーザーにとっては、1台ごとにKORG IDを登録することで、1タイトルのライセンスを最大3台のKRONOS**で共有できる点も魅力です。 * 体験版では再生時に音量が変動する制限があります。 ** NAUTILUSを含めて合計3台まで ■イタリアン・グランドを加えたピアノ音源 SGX-2 全ての鍵盤に「ループなしステレオ・サンプル」を駆使したピアノ専用音源、SGX-1プレミアム・ピアノの全てを引き継ぎつつ、新たに強化されたSGX-2グランド・ピアノ音源は、スタンダードなジャーマン・グランド、明るい音色が特徴のジャパニーズ・グランドに、重厚感と深みのある響きが特徴のベルリン・グランド。3つのピアノに加え、華やかで透明感のあるイタリアン・グランドを搭載し、全く異なる4つのグランド・ピアノから選べます。 ■豊富なサウンド・セレクション 約21GBの波形と多様なシンセを駆使した数千のサウンドを収録。内蔵SSDの容量は62*GBと大容量で、ユーザー・サンプリングやKRONOSサウンド・ライブラリーの追加ダウンロードが可能。オプションの KRONOS Sound Librariesは、新たなハードなしで、プロが手がけたサウンドを追加できます。*SSDの容量は予告なく変更される場合があります。 ■9種類のサウンド・エンジン 正確なプログラミング・パラメーター、リアルタイム・コントローラー、内蔵エフェクト、割り当て可能なモジュレーション・ルーティングは、カスタム・エディットを作成したり、サウンド・デザイナーに最適な優れたコントロール性能を提供。 ■セット・リスト・モード セット・リスト・モードを使用することで、1曲または1セットを演奏用リソースを効率的に整理。セット・リスト・モードは TouchView ディスプレイにタッチスクリーン・ボタンが表示され、各ボタンはモードに関係なく、適切なプリセット、コンビネーション、シーケンスを瞬時に呼び出すことができます。セットリスト・モードでは、専用9バンド・グラフィックEQが追加され、会場に応じてトーンを細かく調整可能。豊富なカスタマイズ機能に加え、USBキーボードで快適にテキストや数値を入力可能。 ■TouchView ディスプレイ 中心には8インチSVGAカラーTouchViewディスプレイ(800×600)を搭載。タッチ&ドラッグ操作で、サウンド選択から精密な調整まで対応します。グランド・ピアノの蓋の高さ調整からセミ・モジュラー・シンセサイザー・モデルのパッチ・ケーブル接続まで、あらゆる操作が可能。便利な検索機能が備えられており、タイトルからサウンドを検索(プレビューも可能)できます。 ■作曲ツールとしてのシーケンサー機能 MIDIやオーディオに加え、リアルタイムで直感的な操作により、音楽アイデアをスムーズに形にできるツールを多数搭載。 ・KARMA機能演奏した音やコード、ノブ、スライダー、スイッチの直感操作で想像以上の音を実現。KARMAウェーブ・シーケンシング、ノート・マッピング、1レイヤー8シーンなど、新しいKRONOSに標準装備されています。 ・ドラム トラック機能シンプルなリファレンス・ビートまたはアウトライン・リズム・トラックから本格的なドラム・トラックまで、あらゆるものが作成可能。 ・サンプリング機能オープン・サンプリング・システムは、全モードで外部音源を即時サンプリング可能。オープン・サンプリング・モードは、KRONOSのパフォーマンスをリサンプリング可能。ユーザー・サンプル・バンク機能を使用することで、大容量SSDでカスタムサンプルのロード&演奏が可能。 ・16トラックMIDIシーケンサー/16トラック・オーディオ・レコーダー MIDIシーケンサーは、KARMA、ドラム・トラック、RPPR(リアルタイム・パターン・プレイ/レコーディング)機能を使ってアイデアや高音質フレーズを手軽に取り込み可能。16トラックのオーディオ・レコーダーは、サンプリング・レート48kHz、16ビット/24ビットの非圧縮データを最大4トラックまで同時録音。録音したトラックを再生・加工し、本体のリサンプリングも。トラックに磨きをかける際には、ミキサー・オートメーションやコピー、ペースト、ノーマライズなどの編集機能で理想の結果を実現。 ・全16系統の内蔵エフェクト 音に変化を与える16系統のエフェクトを内蔵。12のインサート・エフェクトは、個別または複数のティンバーやシーケンサートラックに適用可能。さらに2つのマスター・エフェクトをセンド1/2に、2つのトータル・エフェクトをサウンドの最終段階で全トラックに適用可能に。 ・microKEYやnanoPAD2など、USB MIDIコントローラーの接続が可能 コルグのパッドを搭載した USB MIDIコントローラー(nanoPAD、nanoPAD2、padKONTROL)を接続すると、コントローラーのパッド1~8 が自動的にKRONOSのバーチャル・コード・パッド機能にマッピングされ、ドラムの演奏やコードのトリガー、コード・モードでのコード切り替えに使用できます。 ・全モードで常に有効、音色切り替え時の音切れを解消したスムーズ・サウンド・トランジション 演奏中次パートへのサウンド準備やモード切替の際にも現在出力中のサウンドが常に優先され、エフェクトはプログラム・チェンジ中も維持されるため、音切れのないシームレスなトランジションを搭載。 ・高度な操作系 キーボードの左側には、4ウェイ・ジョイスティック、リボン・コントローラー、2つのアサイナブル・スイッチを配置。Vectorジョイスティックも、アクセスしやすい理想的な位置に配置されています。 ・RH-3ウェイテッド・ハンマー・アクション鍵盤 コルグ最高級の日本製 RH-3 リアル・ウェイト・ハンマー・アクションを採用。ハンマーを4段階の重さに分け、低音部ではより重く、高音部ではより軽い感触が得られる、真のピアノ演奏体験を提供します。 主な仕様 システムKRONOS System Version 3.2 音源部シンセシス方式:9種類 シンセシス方式SGX-2 Premium Piano(アコースティック・ピアノ) EP-1 MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ) HD-1 High Definition Synthesizer(PCM) AL-1 Analog Synthesizer(アナログ・モデリング) CX-3 Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン) STR-1 Plucked Strings(フィジカル・モデリング) MOD-7 Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス) MS-20EX(CMT アナログ・モデリング) PolysixEX(CMT アナログ・モデリング) 外形寸法1,457(W)×370(D)×148(H)mm 質量23.4 kg
もっと検索する
Copyright © カスタマイズ All Rights Reserved.