Supported by 楽天ウェブサービス

KORG microKEY Air 37鍵モデル [MICROKEY2-37AIR] Bluetooth対応 コントローラー【配送区分C】>○★2976 - カスタマイズ

商品の検索ができます!!

KORG microKEY Air 37鍵モデル [MICROKEY2-37AIR] Bluetooth対応 コントローラー【配送区分C】

KORG microKEY Air 37鍵モデル [MICROKEY2-37AIR] Bluetooth対応 コントローラー【配送区分C】
価格:18810円
■在庫あります!即納可能!!■ もっと自由に音楽制作。ワイヤレスで。 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。 ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。 モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air。 iPad、iPhone、Mac/Windowsとワイヤレスで接続。 microKEY Airは、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac/Windows上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続できます。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。 約1ヶ月間、電池交換は不要です。 1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。本体は単3電池2本だけで動作します。 USBケーブルでも使用可能。 microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能です。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。 鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。 iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。 KORG ModuleとmicroKEYのセットは、モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。 ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。(37 / 49 / 61鍵モデル) 37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。 また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。 豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 microKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。 「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。 iPad / iPhone用アプリ ・KORG Module Le for iPhone(ピアノ・キーボード音源アプリ) ・KORG Module Le for iPad(ピアノ・キーボード音源アプリ) Mac / Windows用ソフトウェア ・KORG Legacy Collection - M1 Le(シンセサイザー音源) ・UVI Digital Synsations(シンセサイザー音源) ・AAS Ultra Analog Session(シンセサイザー音源) ・AAS Strum Session(アコースティック・ギター音源) ・AAS Lounge Lizard Session(エレクトリック・ピアノ音源) ・Propellerhead Reason Limited(DAW音楽制作ソフト) ・Ableton Live 50ドル割引クーポン(DAW音楽制作ソフト) ※バンドルソフトは発売時のものです。最新情報はメーカーサイトでご確認ください。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。 Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。 【Keywords】 KORG,BLUETOOTH MIDI KEYBOARD,microKEY Air,MICROKEY2-25AIR,MICROKEY2-37AIR,MICROKEY2-49AIR,MICROKEY2-61AIR,microKEY Air-25,microKEY Air-37,microKEY Air-49,microKEY Air-61,コルグ,ブルートゥース,MIDIコントローラー,MIDIキーボード,USB,iPad,iPhone,iOS対応,Windows対応,Mac対応,ワイヤレス電池駆動・・・マークスミュージック楽天市場店
関連商品もご覧ください
【中古】YAMAHA(ヤマハ) 〔展示品〕 Piaggero NP-35【291-ud】(2)
価格25828円
ソフマップ楽天市場店
〔中古品〕〔商品ランクA〕〔付属品〕取扱説明書、電源アダプター、譜面板〔メーカー〕YAMAHA(ヤマハ) 〔ジャンル〕電子キーボード 〔特徴1〕ヤマハのフルコンサートグランドピアノからサンプリングしたピアノ音を搭載 〔特徴2〕76鍵盤 〔発売時期〕20230627こちらの商品は、当社各販売サイトでも販売しております。ご注文後に売り切れの際はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。ピアノ性能を大幅にグレードアップし、使いやすさとデザインを一新 ヤマハ 電子キーボード Piaggero『NP-35』を発売※画像は実際の商品です。ページ下部の商品説明もご確認ください。
YAMAHA(ヤマハ) / CK61 ステージキーボード: デジタルシンセサイザー母の日 セール(2)
価格99000円
ミュージックハウス フレンズ
YAMAHA(ヤマハ) / CK61の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / CK61の特長!インターフェースを搭載。スピーカー内蔵・電池駆動にも対応 YAMAHA(ヤマハ) / CK61のココが凄い!ライブ・バンド演奏に最適な軽量ステージキーボード。キーボードタッチの61鍵盤モデル。必要な瞬間に直感的な操作を可能とし、プレイヤーがバンド演奏に集中し最高の演奏表現ができるよう拘ったOne-to-Oneインターフェースを搭載。スピーカー内蔵・電池駆動にも対応し、いつでもどこでも場所を選ばずに演奏する事ができます。 YAMAHA(ヤマハ) / CK61のメーカー説明 ■お薦めポイント1. バンドでの使用感を徹底的に追及し、プリセット音色を強化 2. 抜群の可搬性を誇る軽量/コンパクト・ボディ 3. 音色選択やサウンド・メイクを容易に実現するイージー・オペレーション 4. 音色拡張ライブラリー EXPシリーズを1タイトル読み込み可能 5. ボーカル・パフォーマンスに活用できるボーカル・エフェクターを搭載 6. オーディオ・サンプル、ソング再生にも使えるフレーズ・パッド 7. 気軽にフレーズを作成できる、最大8トラックのパターン・シーケンサーを搭載 8. PCで使用可能なUSB AUDIOインターフェース機能 / MIDIコントロール機能 YAMAHA(ヤマハ) / CK61の仕様 【仕様】●鍵盤 JUNO-DS61:61鍵(ベロシティー対応) ■音源部 ●最大同時発音数:128音 ●パート数:16パート ●プリセット・メモリー パッチ:1,200 以上 ドラム・キット:30以上 パフォーマンス:64 *GM2音色を含む。 ●ユーザー・メモリー パッチ:256 ドラム・キット:8 パフォーマンス:128 フェイバリット:100 ●ウェーブ・エクスパンション・スロット スロット数:1 ※ウェーブ・エクスパンション・スロットは、書き換え可能な本体波形メモリーです。 音色ライブラリー・サイトAxialからデータをダウンロードして、USBメモリーで本体ウェーブ・メモリー(スロット)に書き込むことができます。 ●サンプル・インポート ファイル・フォーマット:WAV(44.1kHz、16ビット) ●エフェクト マルチ・エフェクト:3系統、80種類 コーラス:3種類 リバーブ:5種類 マイク・インプット・リバーブ:8種類 ■オーディオ・ファイル・プレーヤー部 ●再生可能フォーマット オーディオ・ファイル:WAV、AIFF、MP3 ■その他 ●リズム・パターン プリセット:30グループ×8 ●アルペジオ プリセット:128 ●コントローラー ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバー コントロールつまみ×4 LEVELスライダー×4 マルチ・カラー・パッド×8 ●ディスプレイ グラフィックLCD 256×80ドット ●外部メモリー USB MEMORY(USB2.0 Hi-Speedフラッシュ・メモリー対応) ●接続端子 PEDAL HOLD端子 PEDAL CONTROL端子 MIC INPUT端子(標準タイプ) EXT INPUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ) PHONES端子(ステレオ標準タイプ) MIDIコネクター(IN、OUT) USB MEMORY端子 USB COMPUTER端子(USB MIDI/AUDIO対応) DC IN端子 ●電源 DC9V:ACアダプターまたは充電式ニッケル水素電池単3形(別売)×8 ●消費電流:600mA ※ 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)充電式ニッケル水素電池:約5時間(容量1,900mAh使用時)(USBメモリー接続時:約4時間)※ マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 ●外形寸法:1,008(幅)×300(奥行)×97(高さ)mm ●質量:5.3kg(ACアダプターを除く) ●付属品:取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、ACアダプター、電源コード、保証書、ローランド ユーザー登録カード ●別売品:キーボード・スタンド(*1): JUNO-DS61:KS-18Z、KS-12 ペダル・スイッチ:DPシリーズ エクスプレッション・ペダル:EV-5 USBメモリー(*2) ※製品の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。 *1 KS-18Zは、設置の高さが1m以下になるようにご使用ください。 *2 ローランドが販売しているUSBメモリー(USB2.0 Hi-Speed対応)を使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保証できません。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / CK61の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / CK61の特長!インターフェースを搭載。スピーカー内蔵・電池駆動にも対応 YAMAHA(ヤマハ) / CK61のココが凄い!ライブ・バンド演奏に最適な軽量ステージキーボード。キーボードタッチの61鍵盤モデル。必要な瞬間に直感的な操作を可能とし、プレイヤーがバンド演奏に集中し最高の演奏表現ができるよう拘ったOne-to-Oneインターフェースを搭載。スピーカー内蔵・電池駆動にも対応し、いつでもどこでも場所を選ばずに演奏する事ができます。 YAMAHA(ヤマハ) / CK61のメーカー説明 ■お薦めポイント1. バンドでの使用感を徹底的に追及し、プリセット音色を強化 2. 抜群の可搬性を誇る軽量/コンパクト・ボディ 3. 音色選択やサウンド・メイクを容易に実現するイージー・オペレーション 4. 音色拡張ライブラリー EXPシリーズを1タイトル読み込み可能 5. ボーカル・パフォーマンスに活用できるボーカル・エフェクターを搭載 6. オーディオ・サンプル、ソング再生にも使えるフレーズ・パッド 7. 気軽にフレーズを作成できる、最大8トラックのパターン・シーケンサーを搭載 8. PCで使用可能なUSB AUDIOインターフェース機能 / MIDIコントロール機能 YAMAHA(ヤマハ) / CK61の仕様 【仕様】●鍵盤 JUNO-DS61:61鍵(ベロシティー対応) ■音源部 ●最大同時発音数:128音 ●パート数:16パート ●プリセット・メモリー パッチ:1,200 以上 ドラム・キット:30以上 パフォーマンス:64 *GM2音色を含む。 ●ユーザー・メモリー パッチ:256 ドラム・キット:8 パフォーマンス:128 フェイバリット:100 ●ウェーブ・エクスパンション・スロット スロット数:1 ※ウェーブ・エクスパンション・スロットは、書き換え可能な本体波形メモリーです。 音色ライブラリー・サイトAxialからデータをダウンロードして、USBメモリーで本体ウェーブ・メモリー(スロット)に書き込むことができます。 ●サンプル・インポート ファイル・フォーマット:WAV(44.1kHz、16ビット) ●エフェクト マルチ・エフェクト:3系統、80種類 コーラス:3種類 リバーブ:5種類 マイク・インプット・リバーブ:8種類 ■オーディオ・ファイル・プレーヤー部 ●再生可能フォーマット オーディオ・ファイル:WAV、AIFF、MP3 ■その他 ●リズム・パターン プリセット:30グループ×8 ●アルペジオ プリセット:128 ●コントローラー ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバー コントロールつまみ×4 LEVELスライダー×4 マルチ・カラー・パッド×8 ●ディスプレイ グラフィックLCD 256×80ドット ●外部メモリー USB MEMORY(USB2.0 Hi-Speedフラッシュ・メモリー対応) ●接続端子 PEDAL HOLD端子 PEDAL CONTROL端子 MIC INPUT端子(標準タイプ) EXT INPUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ) PHONES端子(ステレオ標準タイプ) MIDIコネクター(IN、OUT) USB MEMORY端子 USB COMPUTER端子(USB MIDI/AUDIO対応) DC IN端子 ●電源 DC9V:ACアダプターまたは充電式ニッケル水素電池単3形(別売)×8 ●消費電流:600mA ※ 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)充電式ニッケル水素電池:約5時間(容量1,900mAh使用時)(USBメモリー接続時:約4時間)※ マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 ●外形寸法:1,008(幅)×300(奥行)×97(高さ)mm ●質量:5.3kg(ACアダプターを除く) ●付属品:取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、ACアダプター、電源コード、保証書、ローランド ユーザー登録カード ●別売品:キーボード・スタンド(*1): JUNO-DS61:KS-18Z、KS-12 ペダル・スイッチ:DPシリーズ エクスプレッション・ペダル:EV-5 USBメモリー(*2) ※製品の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。 *1 KS-18Zは、設置の高さが1m以下になるようにご使用ください。 *2 ローランドが販売しているUSBメモリー(USB2.0 Hi-Speed対応)を使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保証できません。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
BEHRINGER(ベリンガー) EDGE(2)
価格31900円
Rock oN Line 楽天市場店
製品概要 BEHRINGER CRAVEの完璧な相棒をお探しなら、真新しいEDGEはシンセサイザーのセットアップを完了し、マスタービートメイカーになるために必要なすべてのツールを提供します:幅広いサウンドを提供するデュアルVCO、ピッチとベロシティ・コントロールを備えたデュアル8ステップ・シーケンサーなど、パワフルでフレキシブルなドラム&ベース・マシンは、ハウスを揺るがし、ビートに合わせて誰もが動き出すことでしょう! アナログの良さ EDGEの設計には細心の注意が払われ、時代を超越したアナログ設計と技術を復活させることで、音作りの新たな可能性を実現しました。クラシックな回路に斬新でモダンなアプローチを取り入れることで、EDGEは超タイトなパーカッシブ・サウンドからダークでムーディーなベース・ラインまでを生み出すパワーを与えてくれます。 ライブ・パフォーマンス・ビートメーカー ピュアなアナログ・シグナル・パス、パルス波と三角波を備えたデュアルVCO、オシレーター・シンク、FM、ホワイト/ピンク・ノイズ・ソースを搭載し、多彩なサウンドと音色を実現。また、ピッチとベロシティ・コントロールを備えたデュアル8ステップ・シーケンサーで、あなたが想像できるあらゆるグルーヴとリズムを生み出すことができる高度なコントロールを提供します。さらに、EDGEのシーケンサーは最大10,000 BPMまで対応するので、あなたのビートを、筋金入りのシンセ・ウェーブ・ファンをも驚かせるような衝撃的な波形に変えることができます。 SpecificationSynthesizer ArchitectureNumber of voices:MonophonicType:AnalogOscillators:2VCF:1 HP/LP 4-pole (-24dB/Oct) ladder filterEnvelope:1 per VCO, 1 VCA decay, 1 VCFNoise:White, pinkConnectivityPower input:DC input connectorPower switch:Push button on / offUSB (MIDI):USB 2.0, type BMIDI In / Out /Thru:2 x 5-pin DIN / 16 channelsOutput:VCA output: 3.5 mm TS, unbalanced, max +14.5 dBuHeadphones:3.5 mm TRS, max. 450uW @ 64 ΩHeadphones output impedance:470 ΩInputsType:3.5 mm TSOSC 1 CV:-5 V to +5 VOSC 2 CV:-5 V to +5 VOSC decay:-5 V to +5 VADV/clock:more than 3.2 V (10 V max)Trigger:0 to +5 V Pulse or Gate signal (+10 V max)Velocity:0 V to 5 VNoise level:0 V to 8 V1-2FM AMT:0 V to 8 VExt audio:10 V maxTempo:-5 V to +5 VPlay/stop:more than 3.2 V (10 V max)VCF mod:-5 V to +5 VVCF decay:-5 V to +5 VVCA CV:0 V to 8 VVCA decay:-5 V to +5 VOutputsType:3.5 mm TSOSC 1:± 5 VOSC 2:± 5 VOSC EG:0 V to 8 VTrigger:0 to +5V PulseVelocity:0 to +5VPitch:± 5 VVCF EG:0 V to 8 VVCA EG:0 V to 8 VUSBType:Class compliant USB 2.0, type BSupported operating systems:Windows 10 or higher / Mac OS X 10.14 or higherOscillator (VCO) 1 SectionControls:・Frequency ± 5 octave (10 octave range)・Envelope: -5 to +5・Level: 0 to 10EG (VCO 1&2) decay 0 to 10Switches:・Shape: pulse, triangle・Seq pitch mod: osc 1&2, off, osc 2Oscillator (VCO) 2 SectionControls:・Frequency ± 5 octave (10 octave range)・Envelope: -5 to +5・Level: 0 to 10・1-2 FM amt 0- 100%Switches:・Shape: pulse, triangle・Hard sync on/offNoise SectionControls:Noise/ext 0-100%Switch:Color: pink/whiteOutput (VCA) SectionControls:・Decay 0 to 10・Volume: 0 to 10Switch:VCA mode: fast/slowFilter (VCF) SectionControls:・Cutoff frequency: 0 to 10 (20 Hz - 20 kHz)・Resonance: 0 to 10・Decay: 0 to 10・Envelope : -5 to +5・Noise/VCF MOD: 0 to 10Switch:VCF: HP/LPSEQUENCERControls:・Tempo 0% - 100%・Scale 1/4, 1/8, 1/16, 1/32, 1/4T, 1/8T, 1/16T, 1/32T・8 Pitch controls ± 5 V・8 Velocity controls 0 to 5 VSwitch:Clock: MIDI, USB, INT/EXTLED:Active step indicationButtons:Trigger, play/stop, AdvancePower RequirementsExternal power adapter:12 V DC 1000 mAPower consumption:4 W maxIndicator:Power LEDアナログ・セミ・モジュラー・パーカッション・シンセサイザー(2オシレーター、マルチモード・フィルター、デュアル8ステップ・シーケンサー、16ボイス・ポリチェーン付)
Dreadbox Typhon タイフォン シンセサイザー 音源モジュール ドレッドボックス(2)
価格66900円
島村楽器
Analog Monophonic Synthesizer【特徴】・2基のオシレーター、24dB/Oct ローパス・フィルター、VCA を含むアナログ回路設計・フィルターとアンプ用の2つのエンベロープ・ジェネレーター・LFO、EG、ランダム、ステップ・シーケンサーの4種類のモードを持つ3つのモジュレーター・Sinevibes 開発のパワフルな DSP ステレオ・エフェクト (32bit 96kHz)・- 5種類のディストーションとビットクラッシャー・- 5種類のエンハンサー・エフェクト (コーラス、アンサンブル、フランジャー、フェイザー、ピッチシフター)・- 2種類のディレイと3種類のリバーブ・外部入力により高品質なエフェクターとしても使用可能・32ステップ・シーケンサー・256 プリセット・メモリー接続・USB 給電 (最低500mA)・20,000 mA のポータブル・バッテリーで約60時間駆動可能・DIN MIDI 入出力・ステレオ出力・3.5 mm ヘッドフォン出力・3.5 mm モノラル・オーディオ外部入力【】Typhon(タイフォン)は、コンパクトな筐体に優れたサウンドと機能を詰め込んだモノフォニック・アナログ・シンセサイザーです。自在なモジュレーション・ルーティング、256 プリセット・メモリ、32ステップ・シーケンサー、Sinevibes によって開発されたパワフルなステレオ・エフェクトを搭載しています。手頃な価格で高品質なシンセサイザーになるよう、細心の注意と愛情を持って開発されました。【アナログ回路による温かみのあるサウンド】Typhon は、2基のオシレーター、24dB/Oct ローパス・フィルター、VCA からなるアナログ回路設計を搭載しています。これらのアナログ・エンジンはパネルの左側に配置された8つのノブで直接コントロール可能です。オシレーターのコントロールは中央に配置された Wave ノブに集約されています。2つのオシレーターのレベルや波形の組み合わせを1つのノブで素早く選択することができ、複雑なパラメータ操作の必要はありません。フィルターには、24dB/Oct レゾナント・ローパス・フィルターを採用。アナログ・フィルターならではのスムーズで温かみのあるサウンドを得られます。レゾナンスを上げてフィルターを自己発振させることができ、発振音を利用したサウンドメイクも可能です。【無限の音作りを可能にする柔軟なモジュレーション】Typhon はコンパクトでシンプルなデザインながら、充実したモジュレーション機能を備えています。パネルの右側に配置された OLED スクリーンと数個のボタン、ロータリー・エンコーダー、5つのスライダーでさまざまな操作を行います。フィルターと VCA 専用の2つの ADSR エンベロープに加えて、LFO、エンベロープ、ランダム・ジェネレーター、ステップ・シーケンサーの4種類のモードを持つ3つのモジュレーターを搭載。複数のデスティネーションを同時に変調することができ、無限の音作りを楽しむことができます。【高品質な DSP ステレオ・エフェクト】Typhon には、ソフトウェア・メーカー Sinevibes によって開発された DSP ステレオ・エフェクトが搭載されています。エフェクトは3つのカテゴリに分けられており、各カテゴリの中からいずれか1種類を使用できます。また外部入力を備えているため、Typhon を高品質なエフェクターとして使用することもできます。・FX1 : ハイパス・フィルターと5種類のディストーション (Hard Clipping、Foldback、S-Curve、Triangle Clipping、Shred)、ビットクラッシャー・FX2 : 5種類のエンハンサー・エフェクト (Chorus、Ensemble、Flanger、Phaser、Pitch Shifter)・FX3 : 2種類のディレイ (Delay、Ping Pong) と3種類のリバーブ (Large、Soft、Cloud)【詳細情報】外形寸法 幅 : 23cm奥行き : 13cm高さ : 6cm重量 1Kg付属品日本語マニュアル、USBケーブルJANコード:4580646113440
【ポイント6倍】【送料込】PROTECTIONracket LPTRKTGIG 7279-63 KTGIGケース VKB-100、SHS-500、SHS-300用ギグケース ボーカロイドキーボード用(2)
価格8520円
愛曲楽器
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。本体製品に合わせたサイズとホワイトのカラーをベースに ボーカロイドキーボードを快適に持ち運ぶためにデザインされたギグケースストラップはもちろん長いシールドケーブルも余裕をもって収納できる外部アクセサリーポケット。 ACアダプターがぴったり収まる内部の小物スペース。仕切りは取り外し可能です。 ショルダーストラップは使用するバックルを替えることによって、左右どちらからでもストレス無く背負えます。 【ケースサイズ】 外寸:横 85 x 縦 17 x 高さ 10cm(ポケット、ストラップ含まず) 内寸: メインスペース 横 83 x 縦 13 x 深さ 7cm(仕切り有り)     小物スペース 横 14 x 縦 7 x 深さ 7cm     アクセサリーポケット 横 41 x 縦 10 x 深さ 4cm 製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
ITOSHIN ( イトーシンミュージック ) / 木製ウェッジ 片割[2202 3111]ハロウィーンセール/ハロウィングッズ(2)
価格7128円
ミュージックハウス フレンズ
ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]の事ならフレンズにご相談ください。 ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]の特長!仕様11●鹿革張 ●(L)24511●片割側は、各音...... ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]のココが凄い! ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]のメーカー説明 仕様●鹿革張 ●(L)245●片割側は、各音ごとの弦の間に入れる。●高音の3本弦中、左2本のユニゾンを調律する場合は、引っ掛かる箇所がない為、片割の方が作業しやすい。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]の事ならフレンズにご相談ください。 ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]の特長!仕様11●鹿革張 ●(L)24511●片割側は、各音...... ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]のココが凄い! ITOSHIN(イトーシンミュージック) / [2202 3111]のメーカー説明 仕様●鹿革張 ●(L)245●片割側は、各音ごとの弦の間に入れる。●高音の3本弦中、左2本のユニゾンを調律する場合は、引っ掛かる箇所がない為、片割の方が作業しやすい。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
Roland ローランド / V-STAGE 76 [純正キャリングケース & アクセサリー セット!] ステージ・キーボード【PNG】(2)
価格440000円
イシバシ楽器 WEB SHOP
純正キャリングケース、その他充実のアクセサリー品が揃ってお買い得!更に、お手入れセット、キーカバー、当店オリジナル・スリーブバッグをプレゼント! セット内容 ●Roland / V-STAGE76 ●Roland / CB-B76 (高品質キャリングケース) ●Roland / DP-10 (ダンパー・ペダル) ●Roland / DP-2 (フット・スイッチ) ●Roland / EV-5 (エクスプレッション・ペダル) ●Roland / RH-5 (ヘッドホン) ●3m シールドケーブル 2本 ●16GB USBメモリー ●お手入れセット (クリーニングクロス・ポリッシュ) ●キーカバー ●小物入れ等に便利な、当店オリジナル・スリーブバッグ オールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」 V-STAGEは、ローランドのプレミアム・サウンド・テクノロジーと、ステージ・パフォーマンスを追求した専用のワークフローを融合させ、プロミュージシャンが求める汎用性とレスポンスに対応します。4種類の専用サウンド・エンジン、スマートで直感的なインターフェース、卓越したプレイアビリティにより、比類のない音楽表現と最高のパフォーマンスを実現します。先鋭的なサウンド V-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開発により、時代を超越する鍵盤楽器の魅力を驚くほど詳細に再現し、没入感のある演奏体験を実現しています。サウンドをリアルタイムでシームレスに組み合わせ、思いのままに調整可能。常に最高の音楽体験を堪能することができます。アコースティック・ピアノ 2台のグランド・ピアノ、アップライト・ピアノ、そしてビロードのような独特のサウンドを持つ新規サウンドのフェルト・ピアノを含む、表現力豊かな4種類のピアノ・サウンドを搭載。卓越したV-Pianoテクノロジーにより、リアルな音響特性と豊かな音色の深みを実現しています。全ての鍵盤に仮想的な弦を張り、精巧にモデリングされたハンマーのアクション、響板素材などにより押鍵タイミングによる音色表情まで繊細に表現します。また、Brightness、Stereo Width、キータッチなどの調整が可能。さらにPiano Designerを使用してさらに深く掘り下げ、キャラクターや共鳴音、その他の詳細なパラメーターを自在に設定することも可能です。エレクトリック・ピアノ 美しくリッチなTine EP、パンチの効いたReedモデル、1980年代のローランドのデジタル・アイコン、レトロなクラビネットのソウルフルなテイストなど、往年のエレクトリック・ピアノのサウンドを存分に味わうことができます。柔軟なトーンシェイピングとアーティキュレーション・コントロールを備えた新規開発のサウンド・エンジンにより、幅広い音作りに対応します。パワフルなSOUND LIFTノブを使用すると、ソフトに弾いた時のエレクトリック・ピアノ特有の繊細なディテールを維持しながらも存在感を与え、バンドの中でも抜ける音で演奏することが可能。専用のトレモロ、アンプシミュレーター、厳選されたMFXを搭載し、さまざまなジャンルや雰囲気にマッチする鮮やかなEPサウンドを簡単に作成できます。オルガン ローランドのVirtual Tone Wheel音源を搭載したダイナミックな3レイヤーのコンソール・オルガン。実際のトーン・ホイール機構の微妙な動作を忠実にモデリングし、キークリックやリーケージ・ノイズの調整も可能。どこまでもリアルな演奏体験を実現します。2種類の60年代トランジスタ・コンボ・モデルとパイプ・オルガンも搭載し、さらに汎用性が向上。ハーモニックバーとパーカッション・コントロールは、瞬時のサウンドシェーピングに対応します。強力なオーバードライブ、ビブラート/コーラスに加え、ロータリー・スピーカー・エフェクトはマイクポジションの設定や、ロータリー・スピード、ブレーキコントロール用に瞬時にアクセスできる専用のボタンも搭載しています。シンセサイザー 400種類以上のZEN-Coreトーンを搭載し、ソロパートだけでなく他のサウンドとレイヤーして効果的に演出できます。2種類のサウンドを同時に使用可能で、アタックやリリース、フィルターなどのシェイピングを直感的に行えるコントロールを搭載。また、V-STAGEはRoland CloudのZEN-CoreのSDZ Sound Packにも対応し、インスピレーションをどこまでも広げていくことが可能です。さらにJUPITER-8やJUNO-106を始めとしたローランドのビンテージ・アナログ・シンセサイザーをベースにしたModel Expansionを無償でダウンロード可能です。エフェクト V-STAGEには、それぞれのサウンド・エンジンやミックス全体に深みや個性を与えるエフェクトを満載しています。独立したディレイとリバーブでサウンドに奥行きを与え、モジュレーションやディレイのオプションから大胆なディストーション、フィルター、Lo-Fiエフェクトまで、Rolandライブラリの膨大なMFXセレクションにより、柔軟性に富んだサウンドメイクを楽しむことができます。柔軟性に富んだコントロール V-STAGEは、人間工学に基づいたパネルレイアウトと直感的なコントローラー、そしてニーズに応じてカスタム可能な外部オプションにより、優れたパフォーマンスをサポートします。プレイヤー中心のコントローラー プレイヤーの視点を中心に考えられた設計により、必要なサウンドを瞬時に創造できるので、プログラミングに時間をかけることなくパフォーマンスに集中できます。サウンドやエフェクトに最適なコマンドを、ノブ、ボタン、スライダーを使用してトーンを素早く調整可能。また、4.3インチのカラーLCDとマスター・コントロールにより、優れたセットアップを簡単に実現できます。リアルタイムのサウンドデザイン 4種類のV-STAGEサウンド・エンジンを備え、多種多様な楽曲に最適な音色を作り上げることができます。コントロールはサウンド・エンジンごとに直感的に扱えるよう配置されており、ピアノ音色の形成、オルガンのテクスチャ調整、シンセ・サウンドのレイヤーなど、最も重要となる設定から優先順位が付けられています。また、ボタンを押すだけで各エンジンのオン/オフの切り替えや、スプリットポイントの設定およびリセット、ステータスが一目でわかるダイナミックLEDを備えたノブでレベル調整を行うことができます。高い汎用性 系統のリアパネル・ジャックは、基本的なホールド/ダンパー・ペダルに加え、さまざまなパラメーターをカスタマイズするためのフットスイッチやエクスプレッション・ペダルなど、多数のコントロール・オプションに対応。また、Roland A-49シリーズやA-PROシリーズなどの外部MIDIコントローラーを接続するための専用USB入力を2系統搭載しています。合理的かつ多様なデバイス接続 USB-Cオーディオ/MIDIインターフェースにより、パソコンやモバイル機器をV-STAGEと簡単に連携することが可能です。音楽アプリやバッキングトラックと組み合わせて演奏したり、スマートフォン経由でオーディオをストリーミング用に使用したりすることも可能。また、Apple MainStageコントロールに対応し、バーチャル・インストゥルメントとV-STAGEのサウンドを組み合わせたパフォーマンスも可能です。クラスコンプライアント対応により、基本的なステレオのプラグ・アンド・プレイ接続が可能なだけでなく、専用ドライバーを使用することでDAW用にマルチ・チャンネル・オーディオの転送も可能です。ワンタッチ設定 512ものシーンでサウンドの管理と呼び出しが行えます。各シーンにはトーン、エフェクト、パラメーターの設定が含まれており、楽曲に応じた調整が可能。また、シーンチェーンは最大128のシーンを管理でき、さまざまなステージのセットリストをすばやく選択することができます。さらに8個のEXシーンでは自動的に変更が保存されるため、リハーサルでのセットアップを構築したり、セットリストに土壇場で追加したりする際に最適です。シームレスなトランジション パワフルでスピーディーなV-STAGEのDSPは、キーボーディストの悩みを解消します。Scene Remainにより、ディレイ/リバーブのスムーズな移行やシーン切り替えでの音切れのない自然なトランジションを実現。また、豊富なポリフォニーにより複雑な楽曲も余裕を持って演奏できます。Master your sound. V-STAGEのマスターセクションを使用することで、演奏環境に応じた最適なサウンドを容易に形成することができます。3バンドEQと可変ミッドレンジ・コントロールにより出力全体のバランスを調整し、2タイプから選択可能なコンプレッサーでタイトさを与えます。いずれもシンプルなノブ・コントロールで複数の内部パラメーターを調整可能です。優れたプレイアビリティ V-STAGEは、各楽器の特徴的な音色を演奏するための高品位なキーボードを搭載しています。ローランドの最先端センシング・テクノロジーにより、選択されたサウンド・エンジンに応じてダイナミックに適応し、常に最も表現力豊かなレスポンスを実現します。 V-STAGE 88には88鍵のウェイテッド・ハンマーアクション・キーボードを搭載。エスケープメント対応のアイボリーフィール鍵盤で本格的なピアノ演奏体験が堪能できます。また、V-STAGE 76には新規開発の76鍵セミウェイト・キーボードを搭載。より洗練されたベロシティ検出機能によりレスポンスを向上させ、特にグリッサンドの他、トリルやスパッタといったオルガンならではのテクニックを使う際にウォーターフォールらしい演奏感が味わえます。主な仕様 鍵盤V-STAGE76(ウォーターフォール・セミウェイテッド鍵盤、アフタータッチ対応)V-STAGE88(エスケープメント付き、象牙調)接続端子PHONES端子:ステレオ標準タイプMAIN OUT端子(L、R):XLRタイプMAIN OUT端子(L/MONO、R):TRS標準タイプSUB OU端子T(L、R):TRS標準タイプLINE INPUT端子(L/MONO、R):標準タイプMIC INPUT端子:XLRタイプPEDAL端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3):TRS標準タイプMIDI端子(IN、OUT1、OUT2/THRU)USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(オーディオ/MIDI対応・Class Compliant)USB MEMORY端子:USB AEXTERNAL DEVICE端子(1、2)(USB A):A-49、A-PRO Series対応 ※Generic MIDIデバイスの接続は動作保証外AC IN端子外形寸法V-STAGE76 1,181(幅)×342(奥行)×109(高さ)mmV-STAGE88 1,331(幅)×353(奥行)×143(高さ)mm質量(ACアダプターを除く)V-STAGE76 15.2kgV-STAGE88 21.8kg付属品取扱説明書電源コード保証書
翌日配達 Erica synths STEAMPIPE 物理モデリングシンセサイザー エリカシンセ(2)
価格217900円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Erica synths/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【135,000円〜260,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/デジタルシンセ/Erica synths 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Erica synths STEAMPIPE 物理モデリングシンセサイザー エリカシンセ商品説明Steampipeは、Erica Synthsとオランダの112dB.comが緊密に協力して開発した、本格的な物理モデリングシンセサイザーです。特徴? 8ボイスポリフォニー? 32の調整可能なパラメータを備えた物理モデリングエンジン? ディレイとシンク機能付きの5つのアサイン可能なLFO? MIDIコントローラーに特化した設定が可能な広範なモジュレーションマトリックス? 64のファクトリープリセットと192のユーザープリセットメモリ? USBを介したプリセットのエクスポートおよびインポート? DIN5 MIDI入力? MIDI Thru/Out? すべてのパラメータはMIDI CCで制御可能? ステレオラインレベル出力? ヘッドフォン出力? 寸法:45.5cm x 27cm x 7cm? 重量:3kgSteampipeは、8ボイスのポリフォニックシンセサイザーでありながら、従来のオシレーターを使用していません。その代わりに、管楽器や弦楽器の音が生成される仕組みを模倣し、多彩なサウンドを作り出すように調整されています。Steampipeは、特にウィンドMIDIコントローラーでの演奏に最適化されており、通常のMIDIキーボードとも非常に相性が良いです。生成される倍音は非常にオーガニックで豊かで、素晴らしい音色のプリセットも多数収録されています。Steampipeは非常に多用途で、細かな音響探求が可能です。そのサウンドイメージは、柔らかな雲のような音から、遊園地のオルガン、鉄道の産業ホーン、さらには壮大で異世界的なアンビエンスまで、多岐にわたります。複数の物理モデリングパラメータを細かく制御できるため、Steampipeは本物の楽器の非常にオーガニックなエミュレーションを生成できます。しかし、それだけにとどまらず、従来の音域やダイナミクスを超えた表現力を発揮します。例えば、フルートやクラリネットがC1やC7で鳴るとどうなるか、想像してみてください!イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_Erica synths_新品 SW_Erica synths_新品 JAN:4752275000068 登録日:2024/12/12 シンセサイザー シンセ Synth アナログシンセ エリカ
YAMAHA ヤマハ / MODX7+【専用ケース/スタンド/サスティンペダル(FC4A)セット!】76鍵 ミュージックシンセサイザー (MODX+)【PNG】(2)
価格192500円
イシバシ楽器 WEB SHOP
純正ケース「SC-MODX」とサスティンペダル「FC4A」、スタンド、ヘッドホン、ケーブルがセット! セット内容 ●YAMAHA / MODX7+ ●YAMAHA / SC-MODX7 ●YAMAHA / FC4A ●3m シールドケーブル 2本 ●X型キーボードスタンド ●ヘッドホン ※スタンド・ヘッドホン・ケーブルは在庫状況により同等品へ変更となる場合がございます。 Take control + stand out from the crowd. 楽曲に命を吹き込む圧倒的な『サウンド』。アーティストが追求する個性的でダイナミックな表現を可能とする先進的な『コントロール』。アクティブな音楽活動を支える軽量、コンパクトな『モビリティ』。MODX+はステージ演奏、ライブ配信そして音楽制作と多様なシチュエーションで演奏する現代のキーボーディストに圧倒的な表現力そしてどんな現場にも持ち運べる機動力を与えるミュージックシンセサイザーです。 SOUND フラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承するMotion Control Synthesis Engine(モーションコントロールシンセシスエンジン)を搭載。リアリティーを追求する生楽器のサウンドから、未知なる音を合成し創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、音楽スタイルへの対応。そして強力にサウンドを変化させ、躍動させるプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現を可能とします。シンセサイザーとして妥協なく追求したサウンドクオリティは、音楽表現においてこれまでにない感動をもたらしてくれるでしょう。 ●ハイブリッド音源システム:AWM2とFM-Xの2種類の音源を組み合わせたハイブリッド音源を搭載。 ●増強された1.75GBメモリー領域:ハイスピードRead/Writeに対応したユーザー波形メモリーは従来の1.0GBから1.75GBに容量を拡張。 ●SMART MORPH:異なるFMサウンドをモーフィングする事で、これまでにないFMのサウンド表現を可能とするスマートモーフ。 ●EFFECT:高解像度のリバーブから、VCMテクノロジーを用いたモデリングエフェクトまで、搭載されたパワフルなDSPが革新的で高品位なエフェクト処理を可能とし、プレーヤーが求める表現への要求に応えます。 ●SIDECHAIN:EDMサウンドを作るのに欠かせないサイドチェーン機能。リズムトラックの出力やマイクで収音したドラムのキックなどをトリガーにパッドなど持続系音色のボリュームをリズミカルに変化させるパンピング効果を生み出します。 ●A/D インプット:アナログシンセやマイクなどの外部機器を接続できるステレオA/Dインプット。入力される音声信号には内蔵音源同様のエフェクト処理が可能。 ●ヤマハシンセサイザーとのデータ互換性:MODX+はヤマハの歴代シンセサイザーとの互換性を持っています。 - MONTAGE/MODX - MOTIF/MOXF - DX/TX ●Soundomondo:ミュージシャンの為のソーシャルサウンドシェアリングサービス ●リズムパターン:ドラムマシーンのように使用できるリズムパターン機能を搭載。 CONTROL アーティストが追い求める自分だけの独創的で個性的なパフォーマンス。MODX+はその演奏表現の幅を飛躍的に広げるMotion Control機能を搭載。DAW・DTMなど音楽制作で活用されるオートメーションをライブパフォーマンスのフィールドに持ち込み、シーケンシャルでありながら躍動感のあるダイナミックな音色変化をもたらします。ステージ演奏、ライブ配信、音楽制作と様々なシチュエーションで利便性を感じられるタッチスクリーンとフィジカルコントローラー、そして周辺機器・ソフトウェア・SNSとの連携。その拡張性は現代のキーボーディストが必要とする性能、機能を提供します。 ●SUPER KNOB:サウンドを変化させる膨大なパラメーターの動きをたった一つのノブ操作だけでコントロールし、ひとつの音楽表現としてまとめ上げます。 ●MOTION SEQUENCES:MODX+の膨大なパラメーターひとつひとつをシーケンスに沿って制御し、音色を変化させることができます。 ●ENVELOPE FOLLOWER:エンベロープフォロワーを使用する事で、パート出力やA/D Inputから入力した音声波形をソースにコントロール情報を生成、サウンドを変化させるコントローラーとして使用できます。 ●LIVE SET:使用する音色を任意の順番でまとめておける「ライブセット」機能(1ページ16スロット、プリセット16ページ、ユーザー128ページ)を搭載。 ●Seamless Sound Switching (SSS):音色切り替え時の音切れを無くすシームレス サウンド スイッチング機能を搭載。発音中のエフェクトを完全に保持したままスムーズに次の音色に切り替える事ができ、演奏中も発音途切れの心配無く音色の切り替えが可能です。 ●Audio Beat Sync (ABS):オーディオビートシンク(ABS)を使うことでA/Dインプットに入力されるオーディオのビートからテンポを検出し、モーションシーケンサーやアルペジオに同期させる事ができます。 ●ラバーコーテッドホイール:演奏のニュアンスを作るために欠かせないピッチベンドとモジュレーションホイールにはMONTAGEと同様になめらかな触り心地、質感を持つラバーコーティングを施しています。 ●DAWとの連動 ●マルチチャンネルUSBオーディオI/O:スタジオクオリティの4-in/10-outのマルチチャンネルUSBオーディオインターフェース機能を搭載。 ●USB TO DEVICE MIDI対応 主な仕様 ■鍵盤 MODX6+: 61鍵セミウェイテッド鍵盤(イニシャルタッチ付) MODX7+: 76鍵セミウェイテッド鍵盤(イニシャルタッチ付) MODX8+: 88鍵GHS鍵盤(イニシャルタッチ付) ■寸法・質量 MODX6+: 937(W) × 331(D) × 134(H) mm、6.6kg MODX7+: 1,144(W) × 331(D) × 134(H) mm、7.4kg MODX8+: 1,333(W) × 404(D) × 160(H) mm、13.8kg ■付属品:電源アダプター(PA-150B またはヤマハ推奨の同等品)、保証書、取扱説明書、CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION (CUBASE AIダウンロードについて)
もっと検索する
Copyright © カスタマイズ All Rights Reserved.