Supported by 楽天ウェブサービス

Nektar Technology/Impact GXP61>△*1313 - カスタマイズ

商品の検索ができます!!

Nektar Technology/Impact GXP61

Nektar Technology/Impact GXP61
価格:36080円
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 「プレイヤー」のために開発されたUSB/MIDIキーボードコントローラーの新シリーズの第二弾/第三弾モデルが、Impact GXP61(61鍵)とImpact GXP49(49鍵)です。 セミウェイテッド仕様のフルサイズキーボードを装備。また演奏表現をフルに活用できるフットスイッチ、エクスプレッションペダル端子も搭載しています。 また、すぐにアクセスできるパフォーマンス機能であるリアルタイムリピートエンジン、パワフルにプラグインパッチをマネージできるNektarine、そしてもちろんNektar DAWインテグレーションも装備しています。 音楽制作にももちろんですが、特にキーボードを「弾ける」パフォーマーの方にお勧めしたいUSB/MIDIキーボードコントローラーがこのGXPシリーズです。 【製品特徴】 ハイエンドなアクションキーボード GXPシリーズのコアともいえるセミウェイトの鍵盤は、新たに開発されバランスのとれたキーボードアクションを実現しています。ベロシティ対応に加え、アフタータッチもサポートしています。 またプレイスタイルに合わせて5種類のベロシティカーブから最適なものを選べ、さらに3種類の固定ベロシティも選択できます。 リピート機能 GXPシリーズに搭載されたリピートエンジンはとてもユニークな機能で、リズミックなエレメントをクリエイトします。RGBボタンによってリピートのレイトやアクセントやインターバル、スウィングなどの各機能に直接アクセス可能。大きなエンコーダーでの容易なテンポコントロール、もちろん外部MIDIクロックにも同期します。 Nektar DAWインテグレーション Nektar DAWインテグレーションをインストールすることで、本体右上にある8つのボタンとポテンショメーターノブで主要DAWのメイン機能をコントロールできるようになります。マウスでDAWをコントロールするよりもずっと作業効率がアップします。DAWのトランスポートやトラックの選択、ボリュームの操作やDAWウィンドウのオープン/クローズなどをコントローラーから直接操作できます。現在、12の DAW をサポート。 Nektarine:バーチャルキーボードワークステーション プラグインホストであり、ライブラリアンであるNektarine(ネクタリン)ソフトウェアをインストールすることで、普段使っているプラグインをより活用することが可能。例えば複数のバーチャルインストゥルメントを組み合わせてゾーン、レイヤーを組んだパッチをつくり、それを瞬時に呼び出すことが可能。 またライブラリアンの機能も持っているので、多くのプラグインを所有している場合でも効率よく管理できます。 素晴らしい接続性 ライブパフォーマンスやスタジオワークで表現力を高める演奏オプションを提供。 大きめのピッチベンド & モジュレーションホイールに加え、最大で3つの外部ペダル(エクスプレションペダル×1、フットスイッチ×2)が接続できる端子が装備されています。 またMIDIアウト端子および外部ACアダプター(別売)端子も装備しているので、USBにつながない環境、例えばステージ上でハードウェア音源をコントロールする 際に便利です。 【製品仕様】 キーボード ■61鍵フルサイズ、ベロシティ/アフタータッチ対応、セミウェイト鍵盤 ■5種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ コントロール ■14基のRGB LED内蔵のボタン(Nektraine使用時には専用ボタンとして動作) ■ピッチベンドホイール ■モジュレーションホイール(CC#の割り当て可能) ■ポテンショメーター(CC#の割り当て可能) ■ノートリピートボタン/ノートリピートファンクションボタン ■プッシュ式エンコーダーノブ(CC#の割り当て可能) ■オクターブシフトボタン (アップ/ダウン) ■トランスポーズシフトボタン (アップ/ダウン、プログラムチェンジなどに変更可能) ■7つの専用トランスポートボタン(シフトにより最大14種類のMIDIコントロールが可能) 接続端子 ■フットスイッチ端子:1/4” TRSジャック (Yケーブルを使うことで2つのフットスイッチの使用可) *ハーフダンパー(3P)対応のペダルは使用不可 ■エクスプレッションペダル端子 ■MIDIアウト端子 ■USBポート (USBバスパワー、クラスコンプライアント仕様) ■iOS 機器接続対応 (別売の Apple Camera Connection Kit が必要) ■外部DC入力端子(9V/600mA、センタープラス、バスパワーを使わない場合に別売ACアダプターを使用) 寸法と重量 ■Impact GXP61:96.5×23.0×7.2 cm (L×D×H) 、5 kg・・・宮地楽器 ミュージックオンライン
関連商品もご覧ください
M-AUDIO ( エムオーディオ ) / Oxygen Pro 61夏休みセール(2)
価格48268円
ミュージックハウス フレンズ
M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61の事ならフレンズにご相談ください。 M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61の特長!充実した11充実した操作子を備える61鍵のUSB-M...... M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61のココが凄い! M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61のメーカー説明 充実した充実した操作子を備える61鍵のUSB-MIDIキーボード。M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61の事ならフレンズにご相談ください。 M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61の特長!充実した11充実した操作子を備える61鍵のUSB-M...... M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61のココが凄い! M-AUDIO(エム・オーディオ) / Oxygen Pro 61のメーカー説明 充実した充実した操作子を備える61鍵のUSB-MIDIキーボード。
IK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)(2)
価格50820円
MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
YAMAHA シンセサイザー MONTAGE M7 76鍵FSX鍵盤 # MONTAGE M7 ヤマハ (MIDIキーボード)(2)
価格472980円
Premium Selection 楽天市場店
●気になる商品溢れ出す未知のサウンドを巧みに操り、新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。[仕様情報]■ 鍵盤鍵盤数76鍵FSX鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)■ 音源部音源方式 : Motion Control Synthesis Engine AMW2: 最大 128 エレメント FM-X: 8 オペレーター、88アルゴリズム AN-X: 3 オシレーター、1ノイズ最大同時発音数 : AWM2: 256音(ステレオ/モノ波形いずれも)、FM-X: 128音、AN-X: 16音マルチティンバー数 : 内蔵音源16パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリープリセット : 10GB相当(16bitリニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 : 3,369フィルター : 18タイプエフェクト : リバーブx12タイプ、バリエーションx88タイプ、インサーションAx88タイプ*2、インサーションBx89タイプ*3、A/Dパートインサーション83タイプ、マスターエフェクトx26タイプ、*2 A/Dパートインサーションは83タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5バンド)、 1stパートEQ (3バンド)、 2ndパートEQ (2バンド)、*3パート2~16は88タイプ■ シーケンサー部[容量]1パターン/ソング : 約130,000音ストア領域 : 約520,000音(パターン)、約520,000音(ソング)音符分解能 : 四分音符/480[パターン]パターン数 : 128パターントラック : 16シーケンサートラック、テンポトラック、シーントラックレコーディング方式 : リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ、リアルタイムパンチ再生 : MONTAGEオリジナルフォーマット、SMFフォーマット0,1[アルペジエーター]パート : 最大8パート同時オン可プリセット : 10,922タイプ以上ユーザー : 256タイプテンポ(BPM)5~300その他ライブセット数プリセット : 128以上、ユーザー: 2,048主な操作子 : マスターボリューム、A/Dインプットゲインノブ、ピッチベンドホイール、 モジュレーションホイール、リボンコントローラー、コントロールスライダーx8、 ノブx8、スーパーノブ、ディスプレイノブx6、ポルタメントノブ、データダイアル、アサイナブルスイッチx2、MSEQトリガースイッチ、ポルタメントスイッチ、キーボードホールドスイッチ、リボンコントローラーホールドスイッチ、 メイン画面ディスプレイ7インチ ワイド VGA TFT カラー LCD(タッチパネル付)、サブ画面ディスプレイ512 x 64 フルドットLCD接続端子 : USB TO DEVICE [1]/[2]、[USB TO HOST]、MIDI [IN]/[OUT]/[THRU]、 FOOT CONTROLLER [1]/[2]、FOOT SWITCH [SUSTAIN]/[ASSIGNABLE]、 OUTPUT (BALANCED) [L/MONO]/[R] (TRS バランス出力端子)、 ASSIGNABLE OUTPUT (BALANCED) [L]/[R] (TRS バランス出力端子)、 [PHONES] (ステレオ標準フォーンジャック)、 A/D INPUT [L/MONO]/[R] (標準フォーンジャック)[USBオーディオインターフェース]サンプリング周波数 : 44.1kHz ~ 192kHz入出力チャンネル数 : サンプリング周波数=44.1kHz: 入力 : 最大6チャンネル(ステレオ3チャンネル) 出力 : 最大32チャンネル(ステレオ16チャンネル)、サンプリング周波数=44.1kHz-192kHz: 入力 : 最大6チャンネル(ステレオ3チャンネル) 出力 : 最大8チャンネル(ステレオ4チャンネル)消費電力 : 36W付属品 : 電源コード、2P-3P 変換器、クイックガイド、保証書、 Cubase AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて) Expanded Softsynth Plugin for MONTAGE M Download Information■ サイズ幅 : 1,244mm奥行き : 396mm高さ : 131mm質量 : 17.6kg[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANMONTAGE M74957812685931[性能] 76鍵[色] ブラックYAMAHA シンセサイザー MONTAGE M7 76鍵FSX鍵盤 # MONTAGE M7 ヤマハ
Native Instruments KONTROL S88 MK3 + Komplete 15 ULTIMATE Upgrade for S-Series MK3 (ネイティブインストルメンツ)(コンプリート)(コントロール)(2)
価格271900円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Native Instruments/新品 商品一覧>>DTM【170,000円〜325,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/Native Instruments 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Native Instruments KONTROL S88 MK3 + Komplete 15 ULTIMATE Upgrade for S-Series MK3 (ネイティブインストルメンツ)(コンプリート)(コントロール)商品説明最新KOMPLETE 15とKONTROL Sシリーズの特別セット!-----※9月23日22:00以降にKontrol S mk3シリーズ、Komplete Kontrol Aシリーズ、Maschine Mikro、Maschine Mk3を登録するとKomplete 15 Selectが無償提供されます。(Select 3製品からお好きな1点を選べるライセンス)※Kontrol S-Series mk3登録後48時間以内に対象のKomplete 15 Upgrade for KSelectの登録が必要となります。(アカウントにKontrol S-Series mk3の登録がない場合、登録できないソフトウェアライセンスとなります。)※Komplete 15 Standard Upgrade for S-Series MK3のソフトウェアシリアルはメール納品ではなく、シリアルをプリントアウトした書面をKONTROL Sシリーズの製品に同封となります。-----■KONTROLS Sシリーズ 主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・49鍵または61鍵のセミウェイトキー、そして88鍵のハンマーアクションキー。全ての機種にFatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。あなたの音楽が求めるサウンド鳥肌が立つようなスコア、深みのあるダンスフロアグルーヴ、トップチャート入りを狙えるフック、または実験的なサウンドで限界に挑むときでも、Komplete 15バンドルには、あなたの大切な音楽を作り上げるためのすべてが揃っています。制作の最初から最後までをサポートする、比類なきプラグインコレクションの最新バージョンをぜひご覧ください。Komplete 15 UltimateKomplete 15 Ultimateは、プロフェッショナルなプロダクション、スコアリング、パフォーマンス、サウンドデザインのためのクリエイティブツールを豊富に取り揃えたコレクションです。最先端のシンセサイザー、シネマティックなサンプルライブラリー、先進的なサウンドデザインツールに加え、80以上のExpansionサウンドパックを含む、150以上の高品質なインストゥルメントとエフェクトを搭載しています。Komplete 15 Ultimateには、インテリジェントなToolsとLeapの新機能を備えたKontakt 8に加え、Guitar Rig 7 Pro、iZotope Ozone 11 Standard、Alicia's Electric Keys、Session Guitarist - Acoustic Sunburst Deluxe、Action Woodwinds、Schema:Dark & Light、およびVocal Colorsなどが追加されています。■Kontakt 8Kontaktの最新バージョンでは、インスピレーションを刺激する新機能が追加されました。新しいChordsとPhrasesのToolsは、アイデアを瞬時に引き出すスマートな機能を提供し、お気に入りのKontaktインストゥルメントと組み合わせることで、新たなクリエイティブの可能性を解き放ちます。一方、Leapはループや実験の世界を開き、新しいハイブリッドインストゥルメントのConfluxは、強化されたウェーブテーブル機能を使用して、オーガニックサウンドとシンセサウンドをリアルタイムでモジュレートすることができます。■Massive X次の時代に向けて再構築され、再設計され、生まれ変わったMassive Xは、あらゆる音を思いのままに作り出すことができます。この次世代のポリフォニックウェーブテーブルシンセサイザーには、ベース、パッド、リード、そしてスペシャルエフェクトのプリセットが豊富に搭載されており、ゼロから自分だけのサウンドを作り出すために必要なすべてが揃っています。■Guitar Rig 7 ProGuitar Rig 7 Proは、大人気のギター&ベース用アンプ・シミュレーター、スタジオ・エフェクト、そしてペダルが満載された、クリエイティブなエフェクトの楽園です。100以上の新しいラックプリセットでサウンドに彩りを加え、モジュールを組み合わせて自分だけのトーンを作り出しましょう。あらゆるトラックにテクスチャーを加えるのに最適な、4つの新しいローファイコンポーネントで、アナログの暖かみをプラスできます。■iZotope Ozone 11 Standardマスタリングツールの究極のコレクションで、完璧なリスニング体験を作り出しましょう。未来のヒット曲を仕上げている方にも、初めての曲を製作中の方にも、Ozone 11 Standardは最先端のプロセッシングとAI搭載のワークフローで、あなたのトラックのリリース準備をサポートします。主な特徴- 究極のプロダクションスイート ? 150以上の高品質なインストゥルメントとエフェクト、80以上のExpansionサウンドパック、さらに100,000以上のサウンドを収録 (Komplete 14 Ultimate比較で31の新規プラグインを追加)- すべての収録製品を個別に購入するよりも93%以上の割引- Kontakt 8 - インテリジェンスToolsとLeap機能、新旧音源を接続するレイヤー機能などを新搭載した、業界をリードするサンプリング・プラットフォームの最新バージョン- Guitar Rig 7 Pro - クリエイティブなマルチエフェクトラックとアンプシミュレーター - iZotope Ozone 11 Standard - AI搭載のオールインワン・マスタリング・プラグイン- Alicia's Electric Keys - アリシア・キーズのパーソナル・エレクトリック・グランドピアノ- Acoustic Sunburst Deluxe - プレミアムジャンボアコースティックギターによるストロークとピッキングの音色- Vocal Colors - 独自のサウンドテクスチャーを生み出す表現力豊かなボーカルエンジン- Action Woodwinds - フルオーケストラの木管アンサンブルを忠実に再現したサウンド- Spotlight Collection: Ireland ? 11種類の伝統的なアイルランド楽器の本格的な音色- Schema: Dark ? 4レイヤーエンジンによるダークでドライブ感のあるパターンとパルス- Choir: Omnia Essentials ? 4つの独立したセクションを持つ、直感的に操作できる40人編成のクワイア- Massive X - 最先端のサウンドデザインを実現する次世代ウェーブテーブル・シンセ- iZotope VocalSynth 2 - ストンプボックス風のスタジオエフェクトを備えたボーカルシンセサイザープラグイン- Reaktor 6、Massive、FM8、Monarkなどの人気製品も多数収録- Native Access 2による簡単なセットアップ、アクティベーション、アップデート- KontrolキーボードおよびMaschineとのシームレスな連携80以上のExpansionサウンドパックを収録Komplete 15 Ultimateには、シンセプリセット、ドラムキット、ワンショット、サンプル、ループを含む80以上のジャンル別Expansionサウンドパックが搭載されています。一流のアーティストやサウンド・デザイナーによって作られたExpansionは、あらゆるDAWと互換性があり、Kontakt 8、Massive X、Battery 4、Monark、MassiveなどのNative Instruments製品とシームレスに連携できます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477298555 登録日:2024/09/04 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI
NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX61+ 安心の日本正規品!【在庫限り/生産完了】(2)
価格29700円
サンフォニックス楽天市場店
NEKTAR TECHNOLOGY IMPACT LX61+手頃な価格で「61鍵盤」「高コントロール性能」を実現した注目のUSB-MIDIコントローラー。ピアノタッチに近いボックス型セミウェイト鍵盤、DAWトランスポート、パッド、フェーダー、エンコーダー、スイッチと多彩に備え、演奏性能とコントロール性能を両立し、欧米では「高額コントローラーに手を出すのは避けたいが、安かろう悪かろうは絶対イヤ」というミドルクラスのコントローラーとして既に絶大な人気を誇る「Nektar」のベストセラーモデル「IMPACT LXシリーズ」。演奏スタイルに合わせて4種類のベロシティカーブが用意されており、オルガン等のベロシティが不要となる演奏のために3つの固定ベロシティ設定も用意されています。トランスポーズボタン、ピッチベンド、モジュレーションホイールも備え、幅広い表現をサポートします。特筆すべき「Nektar DAW インテグレーション」これにより多くのメジャーDAWソフトウェアが即座にフィジカルなものとなります。本来MIDIコントローラーをDAWで使えるようにするにはDAW側での「難解」とされる設定が必要ですが、「Nektar DAW インテグレーション」により複雑な設定なしにMTRを操作するような身近さでDAWをコントロールできるようになります。特にトランスポートコントロール設定は難解さを極めるものですが、これに関しても本体のトランスポートボタンでループ、巻戻し、早送り、停止、再生と録音、さらにはShiftボタンとの併用で、'L' ポジションに移動、'L'ポジションに設定、'R'ポジションに設定、アンドゥ、クリック、モードの切り替えまで行えるようになります。その他ミキシングやインストゥルメントのコントロールまで、よく考えられたフィジカルな操作性で実現可能となります。作曲/パフォーマンスをすぐに始められるDAW「Bitwig 8-Track」が付属Bitwig 8-Trackで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の 'Bitwig Essentials Package' には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。Cherry Audio Plugin Bundleも付属※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:ネクター インパクト USB-MIDIコントローラー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
YAMAHA シンセサイザー MONTAGE M7 76鍵FSX鍵盤 # MONTAGE M7 ヤマハ (MIDIキーボード)(2)
価格472980円
Apple専門店 キットカット
●気になる商品溢れ出す未知のサウンドを巧みに操り、新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。[仕様情報]■ 鍵盤鍵盤数76鍵FSX鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)■ 音源部音源方式 : Motion Control Synthesis Engine AMW2: 最大 128 エレメント FM-X: 8 オペレーター、88アルゴリズム AN-X: 3 オシレーター、1ノイズ最大同時発音数 : AWM2: 256音(ステレオ/モノ波形いずれも)、FM-X: 128音、AN-X: 16音マルチティンバー数 : 内蔵音源16パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリープリセット : 10GB相当(16bitリニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 : 3,369フィルター : 18タイプエフェクト : リバーブx12タイプ、バリエーションx88タイプ、インサーションAx88タイプ*2、インサーションBx89タイプ*3、A/Dパートインサーション83タイプ、マスターエフェクトx26タイプ、*2 A/Dパートインサーションは83タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5バンド)、 1stパートEQ (3バンド)、 2ndパートEQ (2バンド)、*3パート2~16は88タイプ■ シーケンサー部[容量]1パターン/ソング : 約130,000音ストア領域 : 約520,000音(パターン)、約520,000音(ソング)音符分解能 : 四分音符/480[パターン]パターン数 : 128パターントラック : 16シーケンサートラック、テンポトラック、シーントラックレコーディング方式 : リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ、リアルタイムパンチ再生 : MONTAGEオリジナルフォーマット、SMFフォーマット0,1[アルペジエーター]パート : 最大8パート同時オン可プリセット : 10,922タイプ以上ユーザー : 256タイプテンポ(BPM)5~300その他ライブセット数プリセット : 128以上、ユーザー: 2,048主な操作子 : マスターボリューム、A/Dインプットゲインノブ、ピッチベンドホイール、 モジュレーションホイール、リボンコントローラー、コントロールスライダーx8、 ノブx8、スーパーノブ、ディスプレイノブx6、ポルタメントノブ、データダイアル、アサイナブルスイッチx2、MSEQトリガースイッチ、ポルタメントスイッチ、キーボードホールドスイッチ、リボンコントローラーホールドスイッチ、 メイン画面ディスプレイ7インチ ワイド VGA TFT カラー LCD(タッチパネル付)、サブ画面ディスプレイ512 x 64 フルドットLCD接続端子 : USB TO DEVICE [1]/[2]、[USB TO HOST]、MIDI [IN]/[OUT]/[THRU]、 FOOT CONTROLLER [1]/[2]、FOOT SWITCH [SUSTAIN]/[ASSIGNABLE]、 OUTPUT (BALANCED) [L/MONO]/[R] (TRS バランス出力端子)、 ASSIGNABLE OUTPUT (BALANCED) [L]/[R] (TRS バランス出力端子)、 [PHONES] (ステレオ標準フォーンジャック)、 A/D INPUT [L/MONO]/[R] (標準フォーンジャック)[USBオーディオインターフェース]サンプリング周波数 : 44.1kHz ~ 192kHz入出力チャンネル数 : サンプリング周波数=44.1kHz: 入力 : 最大6チャンネル(ステレオ3チャンネル) 出力 : 最大32チャンネル(ステレオ16チャンネル)、サンプリング周波数=44.1kHz-192kHz: 入力 : 最大6チャンネル(ステレオ3チャンネル) 出力 : 最大8チャンネル(ステレオ4チャンネル)消費電力 : 36W付属品 : 電源コード、2P-3P 変換器、クイックガイド、保証書、 Cubase AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて) Expanded Softsynth Plugin for MONTAGE M Download Information■ サイズ幅 : 1,244mm奥行き : 396mm高さ : 131mm質量 : 17.6kg[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANMONTAGE M74957812685931[性能] 76鍵[色] ブラックYAMAHA シンセサイザー MONTAGE M7 76鍵FSX鍵盤 # MONTAGE M7 ヤマハ
KORG nanoKEY Fold (Black) 25鍵盤 MIDIキーボード MIDIコントローラー コルグ(2)
価格14850円
島村楽器
究極のポータブル・ミュージック・パートナーnanoKEY Fold、登場!【詳細情報】■鍵盤数:25■接続端子:USB端子(Type-C)、MIDI OUT端子(3.5mm TRSミニ・フォーンジャック)■電源:USBバス電源方式■外形寸法(W×D×H):折りたたみ時147 x 73 x 17 mm、使用時282 x 73 x 14 mm■質量:126 g■付属品:USBケーブル、MIDI TRS-DIN アダプター・ケーブル、クイック・スタート・ガイドJANコード:4959112238138
Nektar Technology / Impact GX49 - MIDコントローラ- -(2)
価格19602円
ミュージックハウス フレンズ
Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の事ならフレンズにご相談ください。Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49セット商品一覧Impact GX49Impact GX61 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の特長!演奏性、操作性を追求したシンプルな49鍵のUSB/MIDIキーボードコントローラー。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49のココが凄い!Impact GX はコンピューターの手前に設置することに適したコンパクトなデザインで、シンプルながらも同クラスの一般的なコントローラーを超える充実した機能を備えています。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49のメーカー説明 Impact GX はコンピューターを駆使した音楽制作やパフォーマンスに適したコントローラーキーボードで、ダイナミックかつ表現力豊かな演奏がお楽しみいただけます。シンプルにまとめられたデザインにより、操作に惑わされることなく音楽に集中することができるでしょう。まさに Nektar コントローラーの世界への入口と言えるモデルです。49鍵(4オクターブ)と61鍵(5オクターブ)のふたつのモデルがラインナップされ、ピッチベンドとモジュレーションホイール、フットスイッチ端子、-3/+4オクターブをシフト可能なマルチカラーのオクターブボタン等を備え、優れたワークフローを提供します。専用のトランスポーズボタンを使えば、キーボードを±12半音でシフトすることが可能です。加えてこのボタンはグローバルMIDIチャンネルの設定やプログラムチェンジの送信にも使用可能です。左上のノブはミキサーボリュームのコントロールが可能となっており(デフォルト時 MIDI CC#7)、お好みのMIDIパラメーターを割り当てることもできます。そして多くの主要DAWに対応する Nektar Technology 最大の特徴であるDAWインテグレーションによって、Impact GX を繋げば瞬時に制作システムの一部と化し、マウスをたびたび手にすることなく、作曲、演奏がより自由なものとなるでしょう。■トランスポートコントロールImpact GX にはその核となるDAWコントロール用のボタンが8つ備わっています。トランスポートやトラックのナビゲーション等のタスクは反復性が高く、マウス操作ではインスピレーションが損なわれてしまうこともあるかもしれません。Nektar DAWインテグレーションの際に使われるこれら8つのボタンはトランスポートだけでなく、他の重要な操作において効果的に機能します。Nektar DAWインテグレーションに対応していないMIDIソフトウェアを操作したい場合、これらのボタンへお好みのMIDIメッセージを割り当てましょう 7つのボタンごとにシフト切り替えで最大14のパラメーターを割り当てることが可能です。■Nektar DAWインテグレーション - シンプルかつ多彩な操作Nektar のDAWインテグレーションは、湧き上がるアイデアを妨げることなく音楽そのものに集中できる体験を提供することを目指し、入念にデザインされています。ひとたびインストールが完了すれば、このDAWインテグレーションによって、これまでのコンパクトコントローラーでは考えられないないほど簡単かつ的確に優れた機能群 一般的なトランスポートコントロールの他、ロケーターの移動や設定、ウィンドウの開閉、音量コントロール、トラックナビゲーション、パッチナビゲーション等を活用できるようになります。■MIDIコントロールと設定ご愛用のMIDIソフトウェアが Nektar DAWインテグレーションに対応していない場合であっても、Impact GX にはMIDIコントロールをセットアップするための様々なオプションが用意されています。14のMIDIボタン、モジュレーションホイール、フットスイッチ、そして大きなコントロールノブそれぞれにMIDI CCメッセージを割り当てることができます。14のMIDIボタンに関しては、さらに、プログラムメッセージまたはMMCトランスポートコントロールを送出するよう設定することも可能です。その他セットアップメニューでは、プログラムメッセージ、バンクLSB / MSBの送信、ベロシティカーブの選択、グローバルMIDIチャンネルやトランスポーズボタンの機能設定も可能となっています。■接続性と Apple iOS への対応Impact GX は低電消費のUSBデバイスで、クラスコンプライアントのMIDIドライバーで動作します (Windows 7 以降、Mac OS X 10.7 以降に対応)。また、別売の USB camera connection kit を介した接続で、Apple iPad 用のMIDIキーボードとしても機能します。この際、iPad からの電源供給で動作します。■作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属!Impact GX には、Bitwig 8-Track が付属します。この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。Nektar Impact GX と Bitwig 8-Track は素敵なコンビネーションとして、音楽制作ライフをより豊かなものにします。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。■国内正規輸入品限定! デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属!80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の仕様 ■キーボード・49鍵 (GX49) / 61鍵 (GX61)、ベロシティ対応、シンセアクション鍵盤・4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ■コントロール・ピッチベンドホイール・モジュレーションホイール (MIDI CC 割り当て可能)・コントロールノブ (MIDI CC 割り当て可能)・オクターブシフトボタン (アップ/ダウン)・トランスポーズシフトボタン (アップ/ダウン、グローバルMIDIチャンネルやプログラム変更に設定可能)・7つのトランスポートコントロールボタン(シフト操作で最大14x MIDIコントロール可能)・電源スイッチ(リアパネル)■接続端子・フットスイッチ端子:1/4" TSジャック (MIDI設定可能) ※ハーフダンパー対応(3P)のペダルスイッチは使用できません。 ・USBポート (USBバスパワー、クラスコンプライアント仕様)・Apple iPad 接続対応(別売の Apple Camera Connection Kit が必要)■寸法と重量Impact GX49:寸法(L x D x H) = 31 5/8”(約80.33cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99cm)重量 = 4.8 Lbs(2.18kg)Impact GX61:寸法(L x D x H) = 38”(約96.52cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99m)重量 = 6 Lbs(2.72kg)動作条件・Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降 (DAWの動作条件も併せてご確認ください)・Apple iOS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の事ならフレンズにご相談ください。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の特長!演奏性、操作性を追求したシンプルな49鍵のUSB/MIDIキーボードコントローラー。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49のココが凄い!Impact GX はコンピューターの手前に設置することに適したコンパクトなデザインで、シンプルながらも同クラスの一般的なコントローラーを超える充実した機能を備えています。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49のメーカー説明 Impact GX はコンピューターを駆使した音楽制作やパフォーマンスに適したコントローラーキーボードで、ダイナミックかつ表現力豊かな演奏がお楽しみいただけます。シンプルにまとめられたデザインにより、操作に惑わされることなく音楽に集中することができるでしょう。まさに Nektar コントローラーの世界への入口と言えるモデルです。49鍵(4オクターブ)と61鍵(5オクターブ)のふたつのモデルがラインナップされ、ピッチベンドとモジュレーションホイール、フットスイッチ端子、-3/+4オクターブをシフト可能なマルチカラーのオクターブボタン等を備え、優れたワークフローを提供します。専用のトランスポーズボタンを使えば、キーボードを±12半音でシフトすることが可能です。加えてこのボタンはグローバルMIDIチャンネルの設定やプログラムチェンジの送信にも使用可能です。左上のノブはミキサーボリュームのコントロールが可能となっており(デフォルト時 MIDI CC#7)、お好みのMIDIパラメーターを割り当てることもできます。そして多くの主要DAWに対応する Nektar Technology 最大の特徴であるDAWインテグレーションによって、Impact GX を繋げば瞬時に制作システムの一部と化し、マウスをたびたび手にすることなく、作曲、演奏がより自由なものとなるでしょう。■トランスポートコントロールImpact GX にはその核となるDAWコントロール用のボタンが8つ備わっています。トランスポートやトラックのナビゲーション等のタスクは反復性が高く、マウス操作ではインスピレーションが損なわれてしまうこともあるかもしれません。Nektar DAWインテグレーションの際に使われるこれら8つのボタンはトランスポートだけでなく、他の重要な操作において効果的に機能します。Nektar DAWインテグレーションに対応していないMIDIソフトウェアを操作したい場合、これらのボタンへお好みのMIDIメッセージを割り当てましょう 7つのボタンごとにシフト切り替えで最大14のパラメーターを割り当てることが可能です。■Nektar DAWインテグレーション - シンプルかつ多彩な操作Nektar のDAWインテグレーションは、湧き上がるアイデアを妨げることなく音楽そのものに集中できる体験を提供することを目指し、入念にデザインされています。ひとたびインストールが完了すれば、このDAWインテグレーションによって、これまでのコンパクトコントローラーでは考えられないないほど簡単かつ的確に優れた機能群 一般的なトランスポートコントロールの他、ロケーターの移動や設定、ウィンドウの開閉、音量コントロール、トラックナビゲーション、パッチナビゲーション等を活用できるようになります。■MIDIコントロールと設定ご愛用のMIDIソフトウェアが Nektar DAWインテグレーションに対応していない場合であっても、Impact GX にはMIDIコントロールをセットアップするための様々なオプションが用意されています。14のMIDIボタン、モジュレーションホイール、フットスイッチ、そして大きなコントロールノブそれぞれにMIDI CCメッセージを割り当てることができます。14のMIDIボタンに関しては、さらに、プログラムメッセージまたはMMCトランスポートコントロールを送出するよう設定することも可能です。その他セットアップメニューでは、プログラムメッセージ、バンクLSB / MSBの送信、ベロシティカーブの選択、グローバルMIDIチャンネルやトランスポーズボタンの機能設定も可能となっています。■接続性と Apple iOS への対応Impact GX は低電消費のUSBデバイスで、クラスコンプライアントのMIDIドライバーで動作します (Windows 7 以降、Mac OS X 10.7 以降に対応)。また、別売の USB camera connection kit を介した接続で、Apple iPad 用のMIDIキーボードとしても機能します。この際、iPad からの電源供給で動作します。■作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属!Impact GX には、Bitwig 8-Track が付属します。この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。Nektar Impact GX と Bitwig 8-Track は素敵なコンビネーションとして、音楽制作ライフをより豊かなものにします。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。■国内正規輸入品限定! デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属!80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。 Nektar Technology(ネクター テクノロジー) / Impact GX49の仕様 ■キーボード・49鍵 (GX49) / 61鍵 (GX61)、ベロシティ対応、シンセアクション鍵盤・4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ■コントロール・ピッチベンドホイール・モジュレーションホイール (MIDI CC 割り当て可能)・コントロールノブ (MIDI CC 割り当て可能)・オクターブシフトボタン (アップ/ダウン)・トランスポーズシフトボタン (アップ/ダウン、グローバルMIDIチャンネルやプログラム変更に設定可能)・7つのトランスポートコントロールボタン(シフト操作で最大14x MIDIコントロール可能)・電源スイッチ(リアパネル)■接続端子・フットスイッチ端子:1/4" TSジャック (MIDI設定可能) ※ハーフダンパー対応(3P)のペダルスイッチは使用できません。 ・USBポート (USBバスパワー、クラスコンプライアント仕様)・Apple iPad 接続対応(別売の Apple Camera Connection Kit が必要)■寸法と重量Impact GX49:寸法(L x D x H) = 31 5/8”(約80.33cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99cm)重量 = 4.8 Lbs(2.18kg)Impact GX61:寸法(L x D x H) = 38”(約96.52cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99m)重量 = 6 Lbs(2.72kg)動作条件・Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降 (DAWの動作条件も併せてご確認ください)・Apple iOS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
ARTURIA KeyLab 88 mk3 (ブラック) 88鍵盤 MIDIキーボード MIDIコントローラー アートリア(2)
価格162800円
島村楽器
MIDIコントローラーの指標へ【特徴】KeyLab 88 mk3はスタジオ作品を作り上げるにせよ、ライブ・パフォーマンスの生々しいエネルギーを表現するにせよ、プロフェッショナルの要求に手頃な価格で応えられるようにデザインされたMIDIコントローラーです。フルサイズのハンマーアクション・アフタータッチ・キーベッド、次世代ソフトウェア・インテグレーション、ハードウッド・パネルを採用した耐久性の高い高品質な素材を特徴とするこのキーボードは、同カテゴリーでベストセラーの座を維持することは間違いないでしょう。タッチセンシティブ・コントロールや高度なクリエイティブ機能とともに、さまざまなコンテクスト情報を画面上に表示する魅力的なビジュアル・ディズプレイを搭載し、音楽制作プロセスのあらゆる側面を今日します。すべての主要なDAWと難なく統合でき、音楽的なアイデアをサポートするため、キーボーディスト、プロデューサー、作曲家も同様に、これまでにないセットアップの完全なコマンドを取ることが出来ます。【KeyLab 88 mk3 の新機能】アフタータッチ付きハンマーアクション・キーベッド完璧に調整された最新のフルウェイテッドの Fatar TP/110キーベッドで、シンセやピアノ・サウンドの比類ないコントロールとフィーリングを発見してください。ビジュアル・インターフェース480x320pxのカラースクリーンで、DAWエレメントをスクリーン上で表示し、設定、パラメータ、カスタムマッピングをフルコントロールが可能。クリエイティブな機能新たなスケール、アルペジエーター、コード・モードなど、刺激的なクリエイティブ・ツールで、あなたの表現をさらに進化させます。パッド機能フィンガー・ドラム、クリップ・ランチング、無限のマッピングの可能性のために、合計4つのパッド・バンク(12パッド)を利用することができます。タッチセンシティブ・ポテンショメーターとフェーダー9つの360°ロータリー・ポテンショメーターと9つのフェーダーにより、柔軟性、精度、カスタマイズ性が向上しました。ソフトウェアバンドルプロも認める各ソフトウェアで、クリエイティブな旅を始めましょう:Analog Lab Pro、Mini V、Piano V、Augmented Strings、Rev PLATE-140、Ableton Live Lite、NI The Gentleman、Loopcloud &Melodics付属ペダルとMIDIの接続性サスティン、エクスプレッション、AUXペダル入力。MIDI DIN入出力による多彩な接続オプション。USB-C給電により、最新のセットアップとの互換性を確保。その他仕様完璧な統合性MCU/ HUIプロトコルを含むすべての主要なDAWとの高度な接続性を提供し、画面上のコンテキスト情報の表示、ユーザープログラムの作成、音楽制作ソフトウェアや楽器の完全なコントロールを可能にします。優れた演奏性と外装KeyLab mk3は、優れたデザインとハンマーアクション・キーベッドに、高品質な木材とアルミニウムのパーツを組み合わせました。堅牢な構造は、信頼性と耐久性を保証し、プロフェッショナルユースの要求に応えます。充実の機能カスタマイズ可能なMIDI設定や直感的なコントロール、音楽的発想をサポートする高度なクリエイティブ機能まで、KeyLab mk3はスタジオでもステージでも強力な味方です。先進のクリエイティブ機能KeyLab mk3には、スケール、アルペジエーター、コード・モードなどのクリエイティブな機能が強化されています。これらの機能により、ミュージシャンは新しい音楽的アイデアを得て、高度な作曲アイデアを簡単に作成することができ、スタジオでもライブ・パフォーマンスでも強力な味方となります。【詳細情報】外形寸法(WxDxH)/ 質量1316 x 352 x 127 mm / 15.7kg付属品シート・ミュージック・スタンドコンピューター・スタンドクイックスタートガイドレジストレーションカードUSBケーブル(C/A)別売りオプション・Wooden LegsJANコード:4959112273122
もっと検索する
Copyright © カスタマイズ All Rights Reserved.