Supported by 楽天ウェブサービス

METAL HAMMER JAPAN Vol.1【電子書籍】>●●307 - カスタマイズ

商品の検索ができます!!

METAL HAMMER JAPAN Vol.1【電子書籍】

METAL HAMMER JAPAN Vol.1【電子書籍】
価格:1210円
<p><strong>*著作権の都合により、紙版に掲載した記事『オリジナル&ソロ・ギター・スタイルで弾く「グッバイ・トゥ・ロマンス」』は本電子版には収録しておりません。あらかじめご了承ください。</strong></p> <p><strong>UKの名門ハードロック/ヘヴィメタル専門誌が日本上陸!!!<br /> 骨抜きの音楽のシーンにメタルの鉄槌を!</strong></p> <p> 『METAL HAMMER』は、1983年にイギリスで創刊されたハードロック/ヘヴィメタル専門誌です。英語圏以外でもドイツ、ポルトガル、北欧、インドネシアなどで展開することから知名度はワールドワイド・クラス。“アルティメイト・メタル・バイブル”を標榜する、世界で最も名高いメタル・メディア・ブランドです。<br />  そんな同誌が待望の日本語版=『METAL HAMMER JAPAN』(メタルハマー・ジャパン)として創刊! いわゆるリスナー向けの内容にとどまらず、奏法や機材紹介などプレイヤーとしての側面も持った、ハードロック/ヘヴィメタル総合誌となります!<br />  ヘヴィメタルは鋭く尖った反骨精神滾る音楽であり、商業重視のインスタント・ミュージックが溢れる現代シーンを打破するものこそ、ヘヴィメタルが持つ生々しく激しい“本物の音”なはず。そのためにも本誌では、誰もが全身全霊で熱狂できる世界標準のヘヴィ&ラウドなバンドを続々と紹介していきます!</p> <p><strong>【CONTENTS】</strong></p> <p><strong>●Ozzy Osbourne</strong><br /> <strong>オジー・オズボーン</strong></p> <p>巻頭特集では、10年ぶりとなる新作『オーディナリー・マン』をリリースした帝王オジー・オズボーンを大フューチャー。来たるべきオジー復活に向けた特集!</p> <p>○最新インタビュー<br />  最新インタビューでは、ニュー・アルバムを作るに至った経緯から訪日時の思い出、ドラッグについてなど、さまざまな話題を語る!</p> <p>○40年目の『ブリザード・オブ・オズ〜血塗られた英雄伝説』<br />  2020年で40周年を迎える同作。ソロ活動の原点でもある本作での各パート(ギター、ベース、ドラム、キーボード、ミックス、歌詞)を、現在の視線から深く分析する。1980年の彼らが現代に残した影響とは!?</p> <p><strong>●Philip H. Anselmo</strong><br /> <strong>フィリップ・H・アンセルモ</strong></p> <p>自身の名を冠した“フィリップ・H・アンセルモ&ジ・イリーガルズ”として日本公演を行なったフィル。そこでパンテラ・ナンバーを惜しげもなく披露した彼だが、過去の楽曲を歌う、その心境とは!?</p> <p><strong>●BABYMETAL</strong><br /> <strong><from METAL HAMMER UK></strong></p> <p>日本のみならず、世界を魅了するBABYMETAL。表紙を飾った英『メタルハマー327』の輸入書は、すぐにソールドアウトとなり入手できなかった人も多いのでは? 同誌でのインタビュー特集を、オリジナル同様のビッグ・ヴォリュームでお届け!</p> <p><strong>●THE 50 BEST ALBUMS OF 2019から考察する最新日英メタル・ミュージック・ムーブメントの同異点</strong></p> <p>英『メタルハマー』誌にて公開された、2019年リリース作品のTO50ランキング。そのチャートをもとに、日英での人気の傾向の違いをチェックしていこう。欧州でのトレンドとは? あなたのお気に入りアルバムは入っていた?</p> <p><strong>●OUTRAGE</strong><br /> <strong>アウトレイジ</strong></p> <p>人気エンジニア、ジェイ・ラストンがミックスを担当した最新作『ラン・ライオット』が4月にリリース! メンバーも大絶賛のそのサウンドだが、本作の制作から見えてきたのは丹下眞也の音楽観だった?</p> <p><strong>●DAVID ELLEFSON</strong><br /> <strong>デイヴィッド・エレフソン</strong></p> <p>メガデスの名参謀=デイヴィッド・エレフソンが、キャリア初となる個人名義のアルバムを完成させた。古くは『ユースアネイジア』時代に原型のあった楽曲もあり、それらの話からはメガデスでの作曲風景までも知ることができる。</p> <p><strong>●TRIVIUM</strong><br /> <strong>トリヴィアム</strong></p> <p>メタルコア界の雄、トリヴィアムの新作『ホワット・ザ・デッド・メン・セイ』に込められた、マシュー・キイチ・ヒーフィーの理想的サウンドを追う。過去さまざまな手法で楽曲を作ってきた彼らだが、ついに完成型の音が見えたようだ。</p> <p><strong>●FENDER MADE IN JAPAN MODERN SERIESでならす最新ラウド・サウンド!</strong></p> <p>エレキ・ギターのアイコン、フェンダーの最新シリーズは、2基のハムバッカーを備えたラウド仕様! メタル・ギタリスト注目のラインナップである。2020年代は、王道フェンダー・ギターでヘヴィ・サウンドを作るのがトレンドになるか!?</p> <p><strong>●KORN</strong><br /> <strong>コーン</strong><br /> <strong><from METAL HAMMER UK></strong></p> <p>ジョナサン・デイヴィスが語る、『ザ・ナッシング』制作での苦悩と創造の日々。ミュージシャンとして、父としての顔を見せるインタビュー。高評価を得た新作なだけに、ぜひ3月の公演でのプレイが見たかった......。</p> <p><strong>●EVANESCENCE & WITHIN TEMPTATION</strong><br /> <strong>エヴァネッセンス&ウィズイン・テンプテーション</strong><br /> <strong><from METAL HAMMER UK></strong></p> <p>英『メタルハマー328』での表紙企画でもあった、エイミー&シャロンによる貴重な対談をピックアップ。女性シンガー同士だからこそ通じ合えるトーク・セッションではあるが、ぜひ男性バンドマンもその声に耳を傾けてほしい!</p> <p><strong>●SLIPKNOT</strong><br /> <strong>スリップノット</strong></p> <p>残念ながら、主催フェス[KONOTFEST JAPAN 2020]が延期となってしまったが......。『ウィー・アー・ノット・ユア・カインド』を引っさげ、待望の来日を果たすはずだったスリップノットのコリィ・テイラーからのメッセージを紹介。</p> <p><strong>●AMON AMARTH</strong><br /> <strong>アモン・アマース</strong><br /> <strong><from METAL HAMMER UK></strong></p> <p>過去の英『メタルハマー』誌では表紙も飾る、大人気ヴァイキング軍団アモン・アマース。今回は、多方面から寄せられた質問に、フロントマンであるヨハン・ヘッグが答える。ヒゲの伸ばし方や、ドリンキング・ホーンの入手方法まで!</p> <p><strong>●BARONESS</strong><br /> <strong>バロネス</strong><br /> <strong><from METAL HAMMER UK></strong></p> <p> 近代メタル界きっての芸術派バンド=バロネスを作りあげた男、ジョン・ダイヤー・ベイズリーによる人生の教訓。気むずかしい印象もあるジョンだが、その言葉からは、アート全般に対する並々ならぬ情熱を感じることができるだろう。</p> <p><strong>●LOVEBITES</strong></p> <p>デビュー時には、英『メタルハマー』にて新人賞も受賞しているLOVEBITES。さらに経験値を上げ作りあげた3rd作『エレクトリック・ペンタグラム』について、miho&miyakoが大いに語る! 撮りおろしフォトもお楽しみに!</p> <p><strong>●coldrain</strong></p> <p>2月に開催した主催イベント[BLARE FEST.2020]で伝説を作ったcoldrainは、メンバー全員で登場! 世界に発信されるモダン・ジャパニーズ・ヘヴィの代表格とも言える彼らが見据えるラウド・ロックの未来がこれだ。</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。・・・楽天Kobo電子書籍ストア
関連商品もご覧ください
15秒作曲入門(3)
価格1980円
ポプカル 楽天市場店
野口義修/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部出版年月2019年04月サイズ281P 21cmISBNコード9784636959826趣味 音楽教本 作詞・作曲15秒作曲入門ジユウゴビヨウ サツキヨク ニユウモン 15ビヨウ/サツキヨク/ニユウモン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/03/27
【中古】ピアノが上達するコード・スケールの使い方 〔2021〕/ 横岡ゆかり(3)
価格900円
ネットオフ楽天市場支店
    ピアノが上達するコード・スケールの使い方 〔2021〕 単行本 の詳細 作曲やアレンジなど、幅広い用途で使える“コード”と“スケール”の解説書。使用頻度の高い5つのコードから、実践的なコードの弾き方、スケールの使いこなし、効果的なアレンジのためのコード・テクニックまでを紹介する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: 自由現代社(発売) レーベル: 作者: 横岡ゆかり カナ: ピアノガジョウタツスルコードスケールノツカイカタ / ヨコオカユカリ サイズ: 単行本 ISBN: 4798225043 発売日: 2021/12/01 関連商品リンク : 横岡ゆかり 自由現代社(発売)
【中古】パソコンで音楽を楽しもう / 磯村由紀子(3)
価格420円
ネットオフ 送料がお得店
    "パソコンで音楽を楽しもう " の詳細 出版社: 日本放送出版協会 レーベル: NHK趣味悠々 作者: 磯村由紀子 カナ: パソコンデオンガクオタノシモウ / イソムラユキコ サイズ: 単行本 関連商品リンク : 磯村由紀子 日本放送出版協会 NHK趣味悠々
【中古】 めざせカラオケ王(キング)! 広瀬香美のボーカル・レッスンpart 2 / 広瀬 香美 / NHK出版 [ムック]【ネコポス発送】(3)
価格441円
もったいない本舗 お急ぎ便店
著者:広瀬 香美出版社:NHK出版サイズ:ムックISBN-10:4141897760ISBN-13:9784141897767■こちらの商品もオススメです ● 誰でも歌はうまくなる! 広瀬香美のボーカル・レッスン / 広瀬 香美 / NHK出版 [ムック] ● 広瀬香美の歌い方教室 今日から歌がうまくなる! / 広瀬 香美 / ディスカヴァー・トゥエンティワン [単行本(ソフトカバー)] ● DVDいきなり弾ける!エレキギター / 虎岩 正樹 / 西東社 [単行本] ● 全てがわかるリファレンスエレキギターハンドブック / ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス / ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス [楽譜] ● DVDめちゃ×2かんたん!エレキギター / 内田満晴 / 新星出版社 [楽譜] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。
フルトヴェングラーの遺言 混迷する現代へのメッセージ 野口剛夫/著(3)
価格2750円
ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784393935866★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルフルトヴェングラーの遺言 混迷する現代へのメッセージ 野口剛夫/著ふりがなふるとヴえんぐら−のゆいごんこんめいするげんだいえのめつせ−じ発売日201410出版社春秋社ISBN9784393935866大きさ227P 20cm著者名野口剛夫/著
THE EFFECTOR book VOL.56(2022SUMMER)(3)
価格1980円
ぐるぐる王国FS 楽天市場店
シンコー・ミュージック・ムック本[ムック]詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名シンコーミュージック・エンタテイメント出版年月2022年06月サイズ111P 26cmISBNコード9784401652228趣味 音楽教本 音楽教本 その他THE EFFECTOR book VOL.56(2022SUMMER)ジ エフエクタ- ブツク 56(2022-3) 56(2022-3) EFFECTOR BOOK 56(2022-3) 56(2022-3) シンコ- ミユ-ジツク ムツク トクシユウ モデリング デイレイ アツシユ ワジマ シンジ ジヨ-ジ トリツプス ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2022/06/16
ジャカソロを誰でも弾けるようになる本 ウクレレの人気奏法を定番20曲でたっぷり解説しました!(3)
価格2200円
ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784845632404★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】ジャカソロを誰でも弾けるようになる本 佐藤 雅也 著フリガナジヤカソロ オ ダレデモ ヒケル ヨウニ ナル ホン ウクレレ ノ ニンキ リツト−ミユ−ジツク ムツク RITTOR MUSIC MOOK 69779−95発売日201805出版社リットーミュージックISBN9784845632404著者名佐藤 雅也 著
証言 ESPディスクの時代 アメリカでもっとも先鋭的なレコード会社の物語/ジェイソン・ワイス/山口久義【1000円以上送料無料】(3)
価格3740円
bookfan 2号店 楽天市場店
著者ジェイソン・ワイス(著) 山口久義(訳)出版社ジーンブックス発売日2022年12月ISBN9784910218007ページ数425PキーワードしようげんいーえすぴーでいすくのじだいESP/でい シヨウゲンイーエスピーデイスクノジダイESP/デイ わいす じえいそん WEISS ワイス ジエイソン WEISS9784910218007内容紹介1960年代に突如現れ、アルバート・アイラーを筆頭に、ジュゼッピ・ローガンやミルフォード・グレイヴスら、フリージャズの最重要ミュージシャンたちによる作品を数多く残した伝説のレーベル、ESPディスク。本書は創業者であるバーナード・ストールマン、およびミュージシャンなど関係者による証言の数々を通じて「革新の時代」の雰囲気を描き出そうとする試みである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 ESPディスク創設者、バーナード・ストールマンの証言(ESP以前/ある風変わりなレコード会社の興亡)/第2部 周囲の証言(イシュメール・リード/ジョン・チカイ/ジェイムス・ジトロ/ゲイリー・ピーコック/アラン・ソンドハイム ほか)
【中古】トンデモ音楽の世界/小学館クリエイティブ/と学会(単行本)(3)
価格813円
VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 と学会、唐沢俊一 出版社名 小学館クリエイティブ 発売日 2008年07月01日 ISBN 9784778037017
もっと検索する
Copyright © カスタマイズ All Rights Reserved.