【第3類医薬品】【10個セット】 生葉液薬 20g×10個セット 【正規品】
販売元:ソレイユ楽天市場店
価格:8665円
生葉液薬 商品説明 『生葉液薬 』 生葉液薬です。歯茎の腫れ、うみ、痛み、むずがゆさ、口臭など歯肉炎、歯槽膿漏における諸症状、口内炎に優れた効き目があります。液体タイプなので、4つの有効成分を歯周ポケットにもすばやく行きわたらせ、効果的に作用し、優れた効き目を発揮します。歯茎にスーっとしみこむような爽やかな使用感です。医薬品。 ※ メーカー様の商品リニューアルに伴い、商品パッケージや内容等が予告なく変更する場合がございます。また、メーカー様で急きょ廃盤になり、御用意ができない場合も御座います。予めご了承をお願いいたします。【生葉液薬 詳細】 100g中 ヒノキチオール 0.1g 塩化セチルピリジニウム 0.05g グリチルリチン酸二カリウム 0.4g アラントイン 0.3g 添加物として エデト酸カルシウム二ナトリウム,クエン酸,ポリソルベート80,ハッカ油,キシリトール,香料,プロピレングリコール,エタノール を含有。 原材料など 商品名 生葉液薬 内容量 20g 販売者 小林製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること 2.小児の手の届かないところに保管すること 3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり、品質が変わる) 用法・用量 歯肉炎・歯槽膿漏:1日2回ブラッシング後適量(約0.3g)を綿棒を用いて歯ぐきに塗り込む。 口内炎:1日2〜4回、適量を患部に塗布する 効果・効能 歯肉炎・歯槽膿漏における諸症状(歯ぐきの出血・発赤・はれ・うみ・痛み・むずがゆさ,口のねばり、口臭)の緩和,口内炎 ご使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は、使用前に医師、歯科医師または薬剤師に相談すること。 (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)本人または家族がアレルギー体質の人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談すること (1)服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ その他:味覚異常 (2)5-6回服用しても症状がよくならない場合 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 小林製薬株式会社 お客様相談室 電話:06-6203-3625 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第3類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら【第3類医薬品】生葉液薬 20g×10個セット・・・ソレイユ楽天市場店
関連商品もご覧ください

価格5720円
drug forTress 楽天市場店
使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在症状が悪化したり、副作用、事故が起こりやすくなります。) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと。 ・甘草(カンゾウ)またはその主成分グリチルリチンを含有する内服薬。(むくみ、血圧上昇および筋疾患(ミオパシー)等が起こることがある。) ・他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないこと。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談すること。 ・医師又は歯科医師の治療を受けている人。 ・妊婦または妊娠していると思われる人。 ・高齢者。 ・本人または家族がアレルギー体質の人。 ・薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 ・次の症状のある人。:むくみ ・次の診断を受けた人。:高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(膿血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人。2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師または薬剤師に相談すること。 ・服用後、次の症状があらわれた場合。 皮ふ:発疹、発赤、かゆみ 消化器:悪心、嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 精神神経系:めまい その他:頻尿まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。:偽アルドステロン症(尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる) ・5-6日間服用しても症状がよくならない場合。3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談すること。:下痢 効能・効果 咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)、口内炎 用法・用量 成人(15才以上)は1回2錠、7才-15才未満は1回1錠、1日3回、朝昼晩に服用してください。7才未満は服用しないで下さい。●用法・用量に関する注意●・用法・用量を厳守すること。・食前、食後、いずれの服用でもかまわない。・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。・錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用すること。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。) 成分・分量 6錠中の成分及び作用は次のとおりです。成分分量はたらきトラネキサム酸750mg炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善しますカンゾウ乾燥エキス198mg(原生薬として990mg)生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)50mg皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用がありますリボフラビン(ビタミンB2)12mgL-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンC)500mg体力消耗に効果があります添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、黄色三二酸化鉄、カルナウバロウ「成分・分量に関連する注意」本剤に配合されているリポフラビン(ビタミンB2により、尿が黄色になることがある。) 保管および取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れかえないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)・本剤の使用期限は外装に記載してあるので、使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。また、一度開封した後は、品質保持の点から開封後より6ヶ月以内に服用すること。・箱の開封年月日記入欄に、開封した日付を記入すること。 商品区分 第3類医薬品 使用期限使用期限:使用期限まで100日以上あるものをお送りします文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社メディール お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室郵便番号103-8541東京都中央区日本橋3-14-10電話 03(5205)8331受付時間 9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 滋賀県製薬株式会社 第三類医薬品とは日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。 (例)ビタミンB、C含有保健薬、整腸剤など「ペラックT錠」は、のどの炎症を抑えるトラムキサム酸に、カンゾウ乾燥エキスと3種のビタミンを配合した、のどのはれ、痛みを抑える口中薬です。抗ヒスタミン剤を配合していないので、眠くなりません。7歳以上のお子さまから服用していただけます。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

価格3052円
美と健康・くすり 神戸免疫研究所
■効能・効果たん,たんを伴うせき ■用法・用量大人(15歳以上)は1回量0.5g,1日3回,食前または食間に服用して下さい。■用法用量関連の注意定められた用法・用量を守り,正しくお使い下さい。 ■成分・含量 キキョウ末添加物なし■剤型:散剤 ■使用上の注意▲相談すること▲ 次の場合は,この製品を持って医師又は薬剤師にご相談下さい。・しばらく服用しても症状がよくならない場合■保管及び取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり,品質が変わることがあります。)4.本品は天産物ですので,吸湿してカビが生えたり,虫が発生することがあります。開封後の保管には,十分に注意してください。 ご購入の時点で,万一,このような異常が見られましたら,お手数ですが,ご一報ください。 広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201008SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:堀江生薬株式会社区分:第3類医薬品(健胃薬)・日本製(中国産)文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品堀江生薬お取り扱い商品キキョウ含有商品

価格4850円
やまちゃんショップ
浅田飴うがい薬W 項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 含嗽薬 承認販売名 製品名 浅田飴うがい薬W 製品名(読み) アサダアメウガイグスリダブル 製品の特徴 ●のどの殺菌・消毒,口中・のどのはれに 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)口内にひどいただれのある人 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この製品を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 口:刺激感 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この製品を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 効能・効果 口腔・咽喉のはれ、口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去 効能関連注意 用法・用量 1回、本剤10~13滴(約0.4mL)を水又は微温水(ぬるま湯)約100mLにうすめて、1日数回うがいしてください。 用法関連注意 ●定められた用法・用量を厳守してください(必ずうすめて使用してください)。 ●小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 ●うがい用にのみ使用してください。 ●本剤は使用するときのみうすめ、うすめた液は早めに使用してください。 成分分量 100mL中 成分 分量 アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 0.5g セチルピリジニウム塩化物水和物 1.25g 添加物 グリチルリチン酸2K、l-メントール、クエン酸Na、クエン酸、リン酸水素Na、エタノール、グリセリン 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して立てて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します)。 (4)火気に近づけないでください。 (5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社浅田飴 お問い合わせ先 お客様相談室 電話 03-3953-4044 時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 ジャパンメディック(株) 会社名:ジャパンメディック株式会社 住所:富山県富山市横越168 販売会社 株式会社浅田飴 剤形 液剤 リスク区分等 第3類医薬品 日本製 広告文責 株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 0242-85-7380 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。 医薬品販売に関する記載事項はこちら

価格5550円
ドラッグピュア楽天市場店
■製品特徴 ●のどの炎症による痛み・ハレ・口内炎に ●有効成分「アズレンスルホン酸ナトリウム」がのどの炎症部に直接作用して、のどの痛みやはれの元である炎症を抑えます。 ●清涼成分メントール配合でスッキリとした使用感 【効能 効果】 ・のどの炎症によるのどあれ・のどの痛み・のどのはれ・のどの不快感・声がれ、口内炎 【用法 用量】 ・1日数回適量を患部に噴射塗布してください。 ●用法・用量に関する注意 ・定められた用法・用量を守ってください。 ・息を吸いこみながら使用すると、薬液が気管支や肺に入ることがありますので、ノズルをのどの患部にむけて、軽く息をはきながら、2〜3回噴射してください。 ・塗布にのみ使用し、内服しないでください。 ・小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 ・目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、すぐ水またはぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。 【成分】 (本剤1mL中) アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)・・・0.2mg 添加物:グリセリン、還元麦芽糖水アメ、プロピレングリコール、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、パラベン、L-メントール、pH調整剤、香料 ■剤型:噴霧剤 【注意事項】 ●使用上の注意 <相談すること> ・次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)口内のただれがひどい人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 ・使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品の文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (関係部位・・・症状) 皮ふ又は口腔・・・発疹・発赤、かゆみ又は刺激感 (1)症状が悪化した場合。 ・5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、製品の文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取り扱い上の注意 ・直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。) ・薬液が衣服等に付着すると着色します。付着した場合はすぐに水でよく洗い落としてください。 ・ノズルの先端の穴を針等で突かないでください。使用時に薬液が出にくくなることかあります。 ・火気に近づけないでください。 ・使用期限を過ぎた製品は、使用しないでください。 ・本品使用後の一定時間は、呼気中に酒気帯び運転と判定される濃度以上のアルコール濃度が検出される可能性がありますので、運転中のご使用はお控えください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 白金製薬株式会社 お客さま相談室 634-0803 奈良県橿原市上品寺町515番地 電話:0744-21-5566 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201808ok 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:白金製薬株式会社 区分:第3類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 その他のうがい薬

価格1100円
セイムスオンライン楽天市場店
※商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。 この商品はセルフメディケーション税制対象商品です ・2017年1月から始まった「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」において、 医療費控除の対象となるOTC医薬品です。 ・申告時に必要な 納品書は商品に同梱しておりません、WEBからダウンロードが可能です。 ■セルフメディケーション税制についてはこちら 【商品の特徴】むし歯予防薬 むし歯は、口の中の細菌が、歯の表面に付いた食べ物の中の糖分(ショ糖)を分解して酸をつくり、その酸によって歯の成分が溶け出すことにより起こります。エフコートは、有効成分のフッ化ナトリウムが再石灰化を促進して歯の質を強化し、また酸に溶けにくくすることで、むし歯を予防する薬です。【使用上の注意】<してはいけないこと> (守らないと副作用・事故が起こりやすくなる) 次の人は使用しないこと (1)4歳未満の乳幼児。 (2)洗口(ブクブクうがい)ができない人。 (3)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 <相談すること> 1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位・・・症状 皮ふ・・・発疹・発赤、刺激感 口内・・・発疹・発赤、刺激感 消化器・・・吐き気、下痢【効果・効能】むし歯の予防【内容量】250mL【成分】1mL中 有効成分・・・分量 フッ化ナトリウム(フッ化物イオン(フッ素)として225ppm)・・・0.5mg 添加物として、イソマル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、セチルピリジニウム塩化物、メチルパラベン、プロピレングリコール、グリセリン、緑色201号、香料、l-メントールを含有します。【用法・用量・使用方法】<用法・用量> 次の1回量を用いて1日1回食後又は就寝前に洗口(ブクブクうがい)します。 年齢・・・1回量 4歳以上・・・5〜10mL 【洗口方法】 本剤を口に含み、歯面に十分ゆきわたるように30秒から1分間ブクブクうがいし、吐き出します。1回に口に含む液量は、年齢等による口腔の大きさを考慮し、通常4〜5歳で5mL、6歳以上で7〜10mLです。【保管及び取り扱い上の注意】(1)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、キャップをしっかりしめて保管してください。 (4)容器が変形するおそれがあるので、車の中など高温になる場所に放置しないでください。 (5)使用期限を過ぎたものは使用しないでください。

価格877円
GENKI-e shop
医薬品区分 一般用医薬品薬効分類 口腔咽喉薬(せき,たんを標榜しないトローチ剤を含む)承認販売名 製品名 オラキュア錠製品名(読み) オラキュアジョウ製品の特徴 オラキュア錠は,抗炎症剤のトラネキサム酸を配合しています。炎症のもとに作用して,痛み・はれを鎮めるお薬です。使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬。(むくみ,血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります。) (2)トラネキサム酸を含有する内服薬。(鼻炎用薬,かぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。むくみ (6)次の診断を受けた人。高血圧,心臓病,腎臓病,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓静脈炎等),血栓症を起こすおそれのある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,胸やけ,食欲不振もしくは食欲増進,胃部不快感精神神経系:めまいその他:頻尿 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢4.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果 口内炎,咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ,のどの痛み)効能関連注意 用法・用量 次の1回量を1日3回,朝昼晩に服用してください。[年齢:1回量]成人(15歳以上):2錠7歳以上15歳未満:1錠7歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。(2)食前・食後,いずれの服用でもかまいません。(3)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(4)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります。)成分分量 6錠中成分分量内訳トラネキサム酸750mgカンゾウ乾燥エキス198mg(甘草990mg)ピリドキシン塩酸塩50mgリボフラビン12mgL-アスコルビン酸ナトリウム500mg添加物 セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、ショ糖脂肪酸エステル、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、タルク、三二酸化鉄保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)本剤をぬれた手で取り扱わないでください。(水分が錠剤に付くと,表面が一部溶けて変色又は色むらを生じることがあります。)(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(6)一度内袋(アルミ袋)を開封した後は,品質保持の点から開封後6ヵ月以内に服用してください。消費者相談窓口 会社名:日新薬品工業株式会社住所:〒520-3426 滋賀県甲賀市甲賀町田堵野80-1問い合わせ先:お客様相談室電話:0120-415-688受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く)製造販売会社 日新薬品工業(株) 添付文書情報会社名:日新薬品工業株式会社住所:滋賀県甲賀市甲賀町田堵野80-1販売会社 剤形 錠剤リスク区分等 第3類医薬品

価格1884円
かんわ店
パラデントエース 40g 3個 第3類医薬品■ 商品説明パラデントエースは、ヒノキチオールを主成分とする歯肉炎・歯槽膿漏薬です。 その効果は・・・ ●歯グキからの出血をとめます。 ●口臭をなくします。 ●歯グキの発赤、はれをおさえます。 ●歯グキをひきしめ、血行を増進させます。 ご家庭でのお手当てにパラデントエースのご使用をおすすめします。■ 効能・効果歯齦炎、口内炎、舌炎、口唇炎、智歯周囲炎及び歯槽膿漏の予防ならびに治療■ 用法・用量●適量(1回0.2〜0.5g、約1cm)を清潔な指頭または歯ブラシなどにとり、1日数回歯グキあるいは患部に塗布、またはマッサージしてください。 <用法・用量に関連する注意> 1.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 2.歯科用にのみ使用してください。■ 有効成分〔有効成分〕 ヒノキチオール 〔含 量〕 0.1% 〔はたらき〕 組織収斂作用により、歯グキのはれ、出血をおさえます。抗菌作用に より、歯周疾患の原因となる細菌の増殖をおさえます。 添加物として、カルボキシビニルポリマー、グリセリン、水酸化Na、ステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、流動パラフィン、サッカリンNa、エデト酸Ca/2Na、フェノール、香料、l−メントール、エタノール、赤色3号を含む。■ ご注意相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください 1.医師又は歯科医師の治療を受けている人。 2.本人又は家族がアレルギー体質の人。 3.薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。 1.使用後、次の症状があらわれた場合 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮ふ : 発疹・発赤、かゆみ 2.しばらく使用しても症状がよくならない場合 ■ 保管及び取扱い上の注意1.直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) 歯槽膿漏は、はっきりした自覚症状が少ないため、自分では気づかないうちに症状が進みます。そして、そのままほうっておくと歯グキが退縮し、そして最後には大切な歯が抜けてしまう結果となります。 しかし、歯槽膿漏は手当ての時期が早いほど、治癒率の高い病気でもあります。 ●歯グキがはれている。 ●歯をみがいた時や硬いものを食べると出血しやすい。 ●水やお湯がしみる。ものをかむ時に痛みを感じる。 ●ウミが出て口臭が強い。 こんな症状に気づいたらパラデントエースで早めに手当てをしてください。 〔歯槽膿漏の進行状況〕 ●歯をみがいた時や硬いものを食べた時に出血しやすい ●歯肉の色が不自然に赤くなる ↓ ●歯グキがはれる ●口がくさい ↓ ●ウミが出て口臭が強い ●歯肉の色が暗赤色になる ●歯の動揺を感じる ↓ ●歯グキが退縮し、歯根が露出する(水や湯がしみ、かむ時に痛みを感じる) ●歯がグラグラする ↓ ●最後には歯が抜けてしまう 歯科医院で定期的に歯石をとって歯グキを大切にしましょう。■ 商品のお問い合わせ先ライオン株式会社 お客様相談室 〒130−8644 東京都墨田区本所1−3−7 (03)3621−6100 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)[医薬品][第3類医薬品][JAN: 4903301180371]

価格8153円
ソレイユ楽天市場店
三宝はぐきみがき 商品説明 『三宝はぐきみがき 』 歯槽膿漏は歯周組織(歯をささえている組織である歯槽骨・歯根膜・歯肉)がおかされてゆく病気です。 症状のあらわれ方は,まず歯肉の発赤・腫れや軽い出血のある歯肉炎の状態から,病気が進行するにしたがって,膿汁の排出,口臭,歯肉の後退,歯の動揺などの症状があらわれてきます。 歯槽膿漏の初期の頃はムシ歯などに比べて自覚症状が少ないので,見過ごされ悪化をまねきやすいものですから,早期に適切な処置を加え,病気の進行を止めることが大切です。 三宝はぐきみがきは歯肉の炎症を鎮める作用があります。またゴム歯ブラシなどの使用による“歯肉マッサージ””は,血行を良くし歯周組織の活力をたかめますから,症状の改善を促します。 【三宝はぐきみがき 詳細】 100g中 塩化ナトリウム 30g イソプロピルメチルフェノール 0.05g チモール 0.01g チョウジ油 0.1g 添加物として パラオキシ安息香酸エチル,ラウロイルサルコシンナトリウム,ラウリル硫酸ナトリウム,プロピレングリコール,炭酸カルシウム,香料,ショ糖脂肪酸エステル,カルメロースナトリウム(CMC-Na),グリセリン,D-ソルビトール,無水ケイ酸 を含有。 原材料など 商品名 三宝はぐきみがき 内容量 40g 販売者 三宝製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない,涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。 用法・用量 1回量約1.5gをゴム歯ブラシ,軟毛歯ブラシまたは清潔な手指頭などにつけ,1日数回(食事の前後又は就寝前)歯肉,歯牙をマッサージし,水で口内をすすいでください。 (1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)歯科用にのみ使用してください。 効果・効能 歯肉炎,歯槽膿漏の諸症状(発赤,腫脹,出血等)の緩和 ご使用上の注意 1.次の人は使用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.しばらく使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:三宝製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:03-3952-0100 受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝祭日を除く) 区分 日本製・第3類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第3類医薬品】三宝製薬 三宝はぐきみがき 40g×20個セット

価格4161円
くすりの勉強堂@最新健康情報
※パッケージデザイン等は予告なく変更される場合がございます。予めご了承下さい。商品特徴のどの痛み・はれの治療薬 ●パブロンのど錠は、2つの抗炎症成分※1が炎症のもとに作用し、扁桃炎・咽頭炎などによるのどの痛み・はれを飲んで治す薬です。 ●早く溶けるチュアブル錠なので、水なしでどこでもすぐに服用できます。※2●食前・食後にかかわらず食事を気にせずに服用できます。※2 ●眠くなる成分を含みません。●パブロンのかぜ薬と併用できます。(パブロンメディカルN、パブロン50は除く)●グレープフルーツ風味です。 ※1 トラネキサム酸、グリチルリチン酸二カリウム ※2 用法・用量に従って服用してください。使用上の注意■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります) (2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないでください■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 むくみ(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症 状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系:めまい 泌尿器:頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症 状 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢4.5 〜 6 日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果扁桃炎・咽頭炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎用法・用量次の量をかむか、口中で溶かして服用してください。成人(15 才以上) 1 回 2 錠7 才〜14 才 1 回 1 錠7 才未満 服用しないこと成分・分量1日量(6錠)中トラネキサム酸 750mg グリチルリチン酸ニカリウム 63mgニコチン酸アミド 60mgピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 50mgリボフラビン(ビタミンB2) 12mg 添加物:セルロース、無水ケイ酸、トウモロコシデンプン、D-マンニトール、クロスポビドン、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、アセスルファムK、スクラロース、クエン酸、ステアリン酸Mg、香料、オクテニルコハク酸デンプンNa 医薬品の保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることが あります) (4)光による変色を防ぐため、内袋(アルミ袋)開封後は箱に戻すなど、光の当たらない 所に保管してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、 内袋(アルミ袋)開封後は 6 ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため)区分第三類医薬品お問い合わせ先大正製薬株式会社 〒170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号お客様119番室TEL:03-3985-1800 受付時間:8:30〜21:00(土、日、祝日を除く)■製造販売元:大正製薬株式会社広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718