格子模様織出し名古屋帯【中古】【着】 宗sou
販売元:お茶道具・着物 【宗 sou】
価格:18100円
<名古屋帯サイズ>(単位:cm) 太鼓部分長さ 102.5 太鼓部分幅 30.5 前部分長さ 248 前部分幅 15.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 茶 【商品説明】 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】格子模様織出し名古屋帯【中古】【着】 宗sou・・・お茶道具・着物 【宗 sou】
関連商品もご覧ください

価格14790円
バイセル 楽天市場店
着物ランク 名品 素材 正絹 色 青灰色 帯丈 約440cm 帯幅 約31.5cm 帯仕立て 仕立て上がり コメント 普段使いでお使いいただける袋帯でございます。カジュアルな装いに合わせてお使いください。締め跡がございます。表地所々にヤケがございます。リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。【PR1】 状態ランク ランクB 対象 レディース 帯着用シーン 普段使いの洒落帯(紬・小紋) ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。 ●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。 ●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。 ●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。 ●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】 当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

価格3800円
お茶道具・着物 【宗 sou】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 428 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 銀・薄紫 【商品説明】 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄ヤケ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真をよくご参照の上、ご判断ください。上、ご判断ください。【茶道具・茶道・着物】竹笹模様織出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou

価格29700円
こだわりきもの専門店 Kisste
商品情報 届いてすぐに使えるお仕立て上がりの九寸名古屋帯です。 京都西陣で織り上げられた、西陣証紙のついた確かな品質。 上品な帯ですのでコーディネートしやすく、 小紋や紬、色無地、街着などのカジュアル着物に最適です。 帯は伝統工芸の西陣織にて仕立てられており、染められた糸を複雑に織って模様を作るので、完成までに多数の工程があり、とても手間暇がかかる高級絹織物です。 こうして丁寧に織られた生地は、先染めしてから織っているので、一般的な染色法の後染めより丈夫でシワになりにくいのが特徴です。 絹の帯は光の当たり方で絹特有の柔らかな光沢が反射し、高級感あふれる美しい帯の質感がお楽しみいただけます。 しなやかな手触りと締め心地の良さを兼ね備え、正絹特有の柔らかな光沢をもつ逸品です。 仕立てはお太鼓結びのしやすい名古屋仕立てなので、帯結びが苦手な方でも締めやすく、お茶席やお稽古事にも最適な商品です。 合わせる着物 色無地 小紋 紬など 用途 お茶席 パーティー 展覧会 食事会など 気軽なお出かけに 色 黒・グレージュ 柄 唐花 柄付け 6通柄 サイズ 長さ:約3.75m 幅:約31cm 素材 絹95%以上 ポリエステル5%未満(絹以外は金銀糸部分です) 織元 西陣証紙:279 弥栄織物 シルクソフトガード加工について ■水をはじき、シミや汚れを防ぐ「シルクソフトガード」加工も承っております。 ■当店のガード加工には5年間のアフターケアがついております。汚れやシミがついた場合は、全て無料にてアフターケアをさせていただきます。 ■帯の柔らかさをそのまま実現した 「シルクソフト加工」です。 ■ガード加工をご希望いただく場合は、約2〜3週間ほどお時間をいただきます。 ▲ガード加工4500円(税別) 備考 ●実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ●こちらの帯はすでにお仕立てが済んでいる帯です。 ●お仕立ては『名古屋仕立て』となります。 配送方法 宅配便商品情報 届いてすぐに使えるお仕立て上がりの九寸名古屋帯です。 京都西陣で織り上げられた、西陣証紙のついた確かな品質。 上品な帯ですのでコーディネートしやすく、 小紋や紬、色無地、街着などのカジュアル着物に最適です。 帯は伝統工芸の西陣織にて仕立てられており、染められた糸を複雑に織って模様を作るので、完成までに多数の工程があり、とても手間暇がかかる高級絹織物です。 こうして丁寧に織られた生地は、先染めしてから織っているので、一般的な染色法の後染めより丈夫でシワになりにくいのが特徴です。 絹の帯は光の当たり方で絹特有の柔らかな光沢が反射し、高級感あふれる美しい帯の質感がお楽しみいただけます。 しなやかな手触りと締め心地の良さを兼ね備え、正絹特有の柔らかな光沢をもつ逸品です。 仕立てはお太鼓結びのしやすい名古屋仕立てなので、帯結びが苦手な方でも締めやすく、お茶席やお稽古事にも最適な商品です。 合わせる着物 色無地 小紋 紬など 用途 お茶席 パーティー 展覧会 食事会など 気軽なお出かけに 色 黒・グレージュ 柄 唐花 柄付け 6通柄 サイズ 長さ:約3.75m 幅:約31cm 素材 絹95%以上 ポリエステル5%未満(絹以外は金銀糸部分です) 織元 西陣証紙:279 弥栄織物 シルクソフトガード加工について ■水をはじき、シミや汚れを防ぐ「シルクソフトガード」加工も承っております。 ■当店のガード加工には5年間のアフターケアがついております。汚れやシミがついた場合は、全て無料にてアフターケアをさせていただきます。 ■帯の柔らかさをそのまま実現した 「シルクソフト加工」です。 ■ガード加工をご希望いただく場合は、約2〜3週間ほどお時間をいただきます。 ▲ガード加工4500円(税別) 備考 ●実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ●こちらの帯はすでにお仕立てが済んでいる帯です。 ●お仕立ては『名古屋仕立て』となります。 配送方法 宅配便 ▼ まだまだあります ▼

価格132000円
はつはなづき
袋帯 極上の織 正絹 水色 欧州唐草文 唐草 うすはた 紹巴 モダン 金糸 未仕立て 特選 高級 礼装用 フォーマル 上品 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会 88-1327 サイズ表 サイズ cm 長さ 通常サイズにお仕立てできる長さです。 幅 約31cm 商品詳細 ■素材 ・正絹 ・金糸 ■詳細 ・極上の織 ・純国産絹糸使用 ・織匠 万勝 ■カラー 発色の良い水色 ■合せる着物 訪問着 付下げ 色無地 など ■着用シーン 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 状態 ■新品・未仕立て品 (お仕立ては別途料金にて承っております) こちらはご注文いただいてから織らせていただく受注生産のお品となっております 納期 【織りあがるまで 2〜3ヶ月程度】 ※職人の都合により表示納期より遅延することがございますので、 予めご容赦いただきますようお願い申し上げます。 ※受注生産のため、ご注文後のキャンセルはお受けできませんので、 何卒ご了承くださいませ。 ※工房へ直接、納期の問い合わせはお控えください。 ※使用日がお決まりの方は在庫のある商品のお買い求めをおすすめ致します。 ※表示納期期間内は進捗状況等の当店からのご連絡は致しておりませんので予めご了承下さいませ。 ※表示納期より遅延している場合は、納期のお調べをさせていただきます。 〜お詫び〜 以前、メーカー様へお客さまからの納期の問い合わせをし過ぎてしまい 「業務に支障がでる」とお叱りを受けてしまった事がございます。 表示納期より遅延している場合以外は、お待ちいただけましたら幸いです。 ご不便をおかけ致しますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 コメント 注目度バツグンの褒められ帯! 憧れのブランド、京都の名門織匠万勝より特選袋帯のご紹介です! 見ているだけでワクワクする独自のデザインが人気の機屋さんですが、 素材へのこだわりも相当なもので、 日本一の絹糸の産地、群馬県産の春繭だけを使って作品を作っている機屋さんは 万勝さん以外にはいないのではないでしょうか。 正絹ならではの、きめ細やかで滑らかな風合いが魅力です。 上質な糸が密に織りこまれ 程良い硬さが締めやすさに繋がる帯となっております。 紹巴織地は、裏に糸が渡らない風通織の一種で、 きめ細かくしなやかで軽い締め心地が特徴の織物でございます。 ペルシャのゴブラン織りとは違い、日本独自の技法として、古くから伝承されてまいりました。 茶道具にも多く用いられている由緒のあるものです。 表されたのはオリエンタルな雰囲気の欧州唐草模様。 個性的なインパクトの強い意匠です。 地色は発色の良い水色。黄色、黄緑色など明るいカラーでまとめられ 柄行との馴染みも良く豪華さにプラス、品の良い印象に。 ぱっと目をひく華やぎとインパクトを楽しみつつも、 気品を感じさせてくれる色とデザインのバランスが最高の逸品です。 かしこまったお席でも褒められること間違いなしですよ! 現代的なセンスにもマッチする万勝さんのお品は、 目の肥えた着物上級者やプロに愛好家の多いので、 お目に留まりましたらお早めにお買い求めくださいね! どうぞこの機会をお見逃しの無いようお願い致します。 684/304 no.0016-0122-00802 ousyuukarakusamon shinoda 10209102

価格6868円
安田屋呉服店
項目 正絹博多織 半幅帯(浴衣帯) 品質 新品 ・本場筑前博多織 特選 小袋帯 ・正絹100% ★着物最高品質素材:絹でございます。 昔ながらの伝統的な「博多織」が施された レトロ感あふれる帯です。 ※当店では、現物と写真画像の色、イメージに相違がないよう撮影に工夫を凝らしておりますが、より詳しいお色説明をご希望のお客様は 「楽天設置の商品について問い合わせ」 「メール(aji_net@khaki.plala.or.jp)」「お電話」「FAX」にて、御質問ください。 サイズ 長さ約3m59cm 巾約15.1cm 参考価格 参考価格1万前後で販売されている商品です メール便対応可 ★この商品は単品購入に限り、送料を選択することができます★ メール便送料180円をご要望の場合 ・代金引換を使用することはできません。 ・期日・時間指定はできません。(2〜5日でお届けいたします) ・メール便で配送いたしますが、荷物の補償承ります。 ※ご要望の場合は、プルダウンメニューから選択できます。 ご注文内容確認後、当店より合計金額をメールにてお知らせ致します。 返品 もしも見た目と違ってたら・・・、思ってたものと違ってたら・・・・。 そんな場合がありましたら、ご返品を承ります。 ★その際には、運賃のみをご負担ください。 (元払いでご返送いただければ結構です。) ★ご返品の際には、商品到着後3日以内にご連絡ください。 お客様の声 安田屋ではお客様の声を強く反映しております。 ご購入されたお客様の声をご参考ください お客様の声リンク 在庫 当店で出品されている商品は、ほとんど同一商品の在庫を持ちあわせておりませんので、ご注意ください。 また、当店は実店舗が存在しております。 基本的に出品中の商品を実店舗に来られたお客様がご購入された場合は直ちに楽天から取り下げておりますが、 取り下げる前にご購入されてしまった場合、その商品をお届けできない場合がありますのでご了承ください。

価格64999円
はつはなづき
名古屋帯 秀美 十日町友禅 正絹 銀河 九寸 九寸名古屋帯 黒地 ブラック 手縫い 友禅染 花 桜 さくら サクラ 桜の木 浜ちりめん 和柄 上品 シック 新品 未仕立て お洒落 粋 大人 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会 受注生産 No.88-2568 サイズ表 サイズ cm 長さ 約371cm 幅 約31cm 商品詳細 ■素材 ・正絹 ■詳細 ・十日町友禅 秀美 ・最高級 浜ちりめん(浜古代「銀河」使用) ・手縫い ・友禅染 ■質感 ・独特の大きなシボが温かみのある優しい手触り ・大きなシボにより陰影を醸し出し、奥行きのある深い味わい ■カラー 地色:シックな黒地 柄:ほんのり色づく優しい白 淡い桃色 など ■合せる着物 訪問着 付下げ 色無地 小紋など ■着用シーン 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 ■おすすめポイント 十日町の一流染匠「秀美」の極上名古屋帯です。 最高級浜ちりめん「銀河」を使用した贅沢な逸品。 気品と優しさを持ち合わせた最高級の仕上がり。 華やかに咲き誇る桜もまた、粋な着姿を演出します。 状態 ■新品・未仕立て品 (お仕立ては別途料金にて承っております) こちらはご注文いただいてから染めに入る受注生産のお品となっております 納期 【染めあがるまで 1〜3ヶ月程度】 ※職人の都合により表示納期より遅延することがございますので、 予めご容赦いただきますようお願い申し上げます。 ※受注生産のため、ご注文後のキャンセルはお受けできませんので、 何卒ご了承くださいませ。 ※工房へ直接、納期の問い合わせはお控えください。 ※使用日がお決まりの方は在庫のある商品のお買い求めをおすすめ致します。 ※表示納期期間内は進捗状況等の当店からのご連絡は致しておりませんので予めご了承下さいませ。 ※表示納期より遅延している場合は、納期のお調べをさせていただきます。 〜お詫び〜 以前、メーカー様へお客さまからの納期の問い合わせをし過ぎてしまい 「業務に支障がでる」とお叱りを受けてしまった事がございます。 表示納期より遅延している場合以外は、お待ちいただけましたら幸いです。 ご不便をおかけ致しますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 あなただけのオリジナル いかがでしょうか? ■生地変更 ▽「夏 絽塩瀬生地」 無料 ▽「伊と幸(国産生糸100%使用)冬 ちりめん生地」 +15,000円 ■注文方法 ※注文時に備考欄にてご指定下さい。指定が無い場合は写真の生地になります。 ※価格は税別となります。 コメント 十日町の一流染匠「秀美」が贈る極上の手描友禅! お洒落着姿を素敵に飾る特選九寸名古屋帯のご紹介です! 京、加賀に次ぐ友禅どころ、十日町。 吉澤や桐屋など、多くの一流染匠が軒を連ねる染織の一大産地です。 その中でも五指に入る名門染元、秀美。 世界に類を見ない手描き・手染めの技法は、手に取って頂ければ、 その良さがすぐにわかる、とても素晴らしい逸品として世に送り出されています。 生地の裏にまでしっかりと染め色の通った「手仕事の逸品」を目指しており 十日町ならではの自由な発想から生まれる図案や現代らしさを表現した、 楽しく洒落感のあるきものが特徴です。 ぽってりとシボ高のちりめん地は、 浜の高級品、浜古代「銀河」を厳選。 奥へ奥へと吸い込まれるような味わいと奥行き感が特徴で、 手に取るとさらり、上質の絹の滑らかさをしっかりとした重みを感じさせつつ、 上質を実感させてくれるものでございます。 シックな黒色の帯地に 誇らしく咲き誇る桜の花々。 繊細で細やかな織りは精巧な手技にて創作された一品。 完成させるのに費やされた気の遠くなるほどの時間と職人さんの情熱が、 作品を通して、ひしひしと伝わってきます。 気品を感じさせてくれる色とデザインのバランスが最高の逸品です。 かしこまったお席でも褒められること間違いなしですよ! 代々と受け継いでゆける、いえ受け継いでゆくべき至高のひと品を… ご年代問わず末永くご愛用いただけるお品ですので 母子・姉妹などでシェアしても素敵ですね。 伝統と格式を感じさせる古典の趣、その古典のよさを、ぜひお手元で。 この機会をお見逃しなく、どうぞ素敵にお召ください。 sato 12202202

価格2520円
平和屋
■■■ サイズ ■■■ 長さ 406cm 幅 30.5cm程 ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・関西仕立て】 状態は締めてはおりますが 特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ※若干たたみシワがございます。 ■■■ 注意事項 ■■■ ■当店は在庫保管場所・発送場所が異なる関係上、同梱での発送ができかねます。 複数点ご購入の場合は、お手数ですが1点ずつ購入手続きをお願いいたします。 ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm〜165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm〜148cm

価格7600円
Kimono-Shinei 2号店
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 412 幅 31 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 桃・金 【商品説明】 垂れ先袋綴じ部分にほつれがあります。 帯幅部分折れ山線に薄くすみがあります。 裏面に線くすみがあります。 状態は大変良いです。 着用可能です。 採寸:検品:花内・川上 撮影:花内

価格178000円
京都きもの市場 楽天市場店
◆最適な着用時期 9月〜翌5月(秋単衣から袷の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン コンサート、街着、お食事、パーティー、行楽など。◆あわせる着物 付下げ、小紋、色無地、御召、紬 絹100% 長さ3.6〜3.7m(お仕立て上がり時) 白生地には、丹後ちりめん地を用いております。 ※おすすめ帯芯:突起毛綿芯 ◇お太鼓柄 生地にこだわり、意匠にこだわり、染めにこだわり尽くして仕上げられた、 穏やかなちりめん地九寸帯のご紹介です!【仕入れ担当 吉岡より】特選の本格京友禅…。一切の無駄を省き、染めに極まれたこの一作品。この仕上がり、きっと染めものに詳しいお方なら、その良きものの価値をお分かり頂けることでしょう。制作されましたのは、専門店向けのおきものを多く染められている京の染匠。決して名前が出ることはありませんが、楚々とした魅力的なものづくりをされ、「今の京都には、これだけの仕事ができる職人がいるんだ。」と、一点一点を本当に大切に制作されている染元さんです。京友禅は、各工程を分業で行います。本品はそれぞれの工程において、間違いなく「最高クラス」の職人さんが集まり、大変な手間と時間をかけて制作された秀作です。ひとつひとつに丁寧な伝統京友禅の美技を…じっくりとご堪能頂きたく思います。【色・柄】白生地に用いた丹後ちりめん地はサラリとしなやかで染め色を優しく発色する上質絹地です。地色は淡く穏やかな白茶色を基調にして、お太鼓と前柄には、優しい彩りを用いて「菅原伝授手習鑑」の柄を描きました。物語を連想する御所車、枝垂れ桜、隈取などをお太鼓と前柄に描き、細やかな糸目の友禅と、素描きを併用して実に繊細な表現が帯地上に成されております。卓抜したデザインセンスが見事に表現された、 洗練された個性ある大人のカジュアルを、こころゆくまでご堪能くださいませ。【 京友禅について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年6月2日指定)京都府知事指定伝統工芸品京都の伝統工芸品の1つで古来の染色技法を扇絵師の宮崎友禅斎が大成したもの。元禄時代に京都で生み出された友禅技法で日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、江戸(東京)友禅)の1つ。「糸目糊」という糊を用い、筆で色付けする際に滲んで色移りすることを防ぐ防染技術が用いられており、基調の色が決まっておらず、当時の公家や大名好みのデザインに多彩かつ鮮やかな色合いや金銀箔、刺繍などが用いられた絢爛豪華、かつひときわ華やかな印象のものが多い。明治時代には化学染料と糊で色糊を作り型紙によって友禅模様を写し染める「写し友禅染め」が友禅染めの中興の祖と称えられる廣瀬治助によって発明され、「型友禅」として大量生産が可能となった。量産できるようになった友禅染めは一気に普及し飛躍的な発展を遂げ、昭和51年6月(1976年)には、経済産業省指定伝統的工芸品として指定を受け、現在も世界中から高い評価を得ている。 ★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら 【突起毛綿芯】名古屋仕立て 【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし) 【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き) 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) [文責:吉岡 駿]