【よりどり6本以上、送料無料】 SAMPIETRANA 1952 BRINDISI DOP RISERVA 750ml | サンピエトラーナ ブリンディジ・リゼルヴァ プーリア州 赤ワイン ネグロアマーロ 80% モンテプルチャーノ 20% 熟れた果実味に、柔らかく凝縮したボディーを持ちます。
販売元:タルタルーガ
価格:2280円
※当店はワインのヴィンテージ、エチケットデザインの管理は行っておりません。 ヴィンテージに関しましては都度お問い合わせください。 瓶の形、エチケットデザインは予告なく変更になる場合があります。 ------------------------------------------------- ビアンコロッソ・ベストセラー赤ワイン。 ふくよかでジューシーな旨み。熟れた果実味に、柔らかく凝縮したボディー。 ~ワイン担当者コメント~ ネグロアマーロの可能性を世界に知らしめた、サンピ エトラーナ社のフラッグシップ的なワイン。カシスやブルーベリーの濃厚な香りやバニラの香りが漂います。味わいは果実味豊かでほんのりとした果実の甘さ、柔らかいタンニンをもち、バランスがよいです。 商品名称: Brindisi DOC Riserva ●産地: イタリア/プーリア 州 ●内容量: 750ml ●生産者: サンピエトラーナ ●アルコール度数: 13.5% ●タイプ: 赤 ●品種: ネグロアマーロ80%、モンテプルチアーノ20% ●熟成: 12ヶ月オーク樽熟成の後ボトルで2年間熟成 ●香り: カシスやブルーベリーの濃厚な香りやバニラの香りが漂う。 ●飲用温度: 18~22℃ 商品概要: 熟れた果実味に、柔らかく凝縮したボディーを持つ。深いルビー色。 【ワイナリー情報】 サンピエトラーナはネグロアマーロの可能性を世界に知らしめた、ブリンディジとレッチェの間にあるサンピエトロ・ヴェルノティコにワイナリーを構える合計190haもの畑を持つ協同組合。安いバルク(樽)ワインの大量生産が主流であったこのエリアで熱きプーリア人が集い、クオリティーワインへの挑戦が始まったのは1952年。現在は285人のメンバーを含む68の農家が加盟。半世紀が経ち、背丈以上ある樹齢50~60年のアルベレッロ方式で植えられたネグロアマーロで大成功を収め、 現在国外へ幅広く輸出されている。プーリア、そして協同組合ならではのコストパフォーマンス高いワインが多い。・・・タルタルーガ
関連商品もご覧ください

価格26408円
濱の酒屋 中野酒店 楽天市場店
12時までのオーダー確定で当日出荷 (水曜日は定休日ですが、朝7時までのオーダーで当日出荷(通常便のみ)水曜日は定休日の為、あす楽はお休みです。)ラベル・ボトル形状・度数・年号が予告なく変更になる場合がございます。メンドーサのバランカスに位置する高品質な葡萄から造る。この地域は非常に石を多く含む土壌で、凝縮した果実が実。マルベックとカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドしたプレミアムワインは、素晴らしい個性と卓越した熟成のポテンシャルを備えている。色合い、アロマ、風味、後味は完璧に融合している。まろやかで魅惑的、柔らかいタンニンとエレガントなスタイルを伴う

価格31220円
お酒のちゃがたパーク 楽天市場店
商品説明[甘味果実酒(シェリー・ポート他)] > [マディラ・マルサラ]●注意 ・お取り寄せに5〜7日ほどお時間をいただきますので、あらかじめご了承下さい。 ・夏季は絶対にクール便での発送をおすすめします。(吹き出しによる返品や交換は不可) 味わい:甘口 東京都港区芝浦にジュリアナ東京オープン。 年代によりその個性も様々ですので、飲み比べるのもお薦めです。 ご自身の誕生年のものをご購入いただき、その年の個性を楽しむのも一興ではないでしょうか? ご友人や大切な方への贈りものや記念日のギフトとしても喜ばれること請け合いです。

価格2230円
リカーズ スリーライン
1896年創設のエミリオ・ルスタウ社製。 プエルト・フィノは、フィノの本場プエルトの町で造られる。エミリオ・ルスタウ社のフラグシップ的存在。魅惑的なフルーツ、潮のニュアンス。エレガントでスムースな辛口。 冷やして食前酒またはシーフードと一緒に食中酒として。

価格1397円
トスカニー イタリアワイン専門店
Blueberry Wine Dr. Demuthドクター ディムース (詳細はこちら)原料果汁は厳選したブルーベリーのみ。ブルーベリーの贅沢な味わいが楽しめる。2013年ドイツ農産物協会(DLG)主催コンクールで金賞受賞。750mlドイツ・ドイツその他カトレンブルグ甘口甘味果実酒他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。木下インターナショナル株式会社

価格882円
愛あるしんちゃんショップ
■商品名ヴァル・ド・ランス・スパークリング・アップルジュース・ラ・メール・プラール フランスのシードルメーカーが手掛ける、こだわりのノンアルコールシードル!(フランス・ブルターニュ産の林檎ジュース=スパークリングジュース)(ノンアルコール=アルコール度なし=0%)(賞味期限2025年4月14日)・コルク栓・モンサンミッシェルラベル ■英名Val de Rance Sparkling Apple Juice La Mere Poulard ■商品説明フランスのシードルメーカーが手掛ける、ブルターニュ産らしい可愛らしいエチケットのこだわりのノンアルコールシードル(りんごジュース〈スパークリング〉)!濃縮還元果汁や砂糖を使用せず、フランス産リンゴ果汁と炭酸のみで作られています!心地よいスパークリング感と果実の甘みと酸味とのバランスが絶妙!シードルの原料のリンゴをスパークリングジュースに仕立てました!1888年、モンサン・ミッシェルに有名な宿をオープンし、そこで巡礼者や観光客に美味しい料理をふるまったフランス料理の伝統の象徴とされるアネット・プーラールさんへのオマージュのアップルスパークリングジュース!冷たく冷やしてお飲みください!ノンアルコールなので、いつでもどんなシチュエーションでもお楽しみいただけます!甘すぎないのでお料理との相性もバッチリです! ■商品番号3000000000786 ■タイプあっさり甘口・りんごジュース ■生産地フランス/ブルターニュ地方/林檎ジュース(スパークリングジュース) ノンアルコールシードル ■内容量750ml ■注意文4940015600719【りんごの微発泡酒「シードル」 フランス北西部に位置するブルターニュ地方では、人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードルです。 ブルターニュの農家に必ず植えられているりんごの木はシードル専用の品種。美しい樹形は緑豊かな田園風景の中で大地の恵みの象徴です。収穫後戸外に晒して熟成されたりんごは、圧搾機でゆっくりと絞られ、果汁が樽の中で自然発酵して微発泡酒“シードル”となります。つまりシードルには添加物が一切なく、りんごそのままで糖分がアルコールと炭酸ガスに変化し、度数2~5%の発泡酒が出来上がるのです。昔は自家用に造られ、炭酸と渋味・酸味が喉の渇きを抑えるために水より多く飲まれることもありました。 【ワインの一種? いいえりんごの発泡酒で、ブリュット(辛口)・ドゥミセック(中辛口)・ドゥー(甘口)があります。シードルのほかオードヴィー(カルヴァドス)やポモーなども造られるブルターニュやノルマンディーでは、ワインの地域と異なる「りんご文化」があります。 【どんな料理に合う? すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。 魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。 【使っているのはどんなりんご? ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。 甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。 【ヘルシーな飲物? シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、辛口でも5%。またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。 シードル専用のりんごの栽培に適した土壌と気候を持つブルターニュでは、工業化してしまったシードル作りとは異なり、伝統の技が継承されています。りんご農家が集まってシードル生産者組合※を作るなど、ゆったりとした暮らしを続けつつ新しい取り組みに挑む作り手も現れ、時代に即したプレミアムなオーガニックシードルや、ノンアルコールシードルも開発しています。砂糖や添加物は一切加えていない、りんご本来の味と芳香を楽しめる正統的なスパークリング飲料を見分けることは、今の市場で難しくなりつつありますが、伝統は新しい時代へと確かに継承されています。 規格:750ml 製造地:(原産国)フランス 原材料:りんご/炭酸ガス 七大アレルゲン:なし ※七大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにを表記しています 栄養成分(100mlあたり):エネルギー46kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物11.5g、食塩相当量0g フランスのシードルメーカーが手掛ける、ブルターニュ産らしい可愛らしいエチケットのこだわりのノンアルコールシードル(りんごジュース〈スパークリング〉)!濃縮還元果汁や砂糖を使用せず、フランス産リンゴ果汁と炭酸のみで作られています! 心地よいスパークリング感と果実の甘みと酸味とのバランスが絶妙!シードルの原料のリンゴをスパークリングジュースに仕立てました! 1888年、モンサン・ミッシェルに有名な宿をオープンし、そこで巡礼者や観光客に美味しい料理をふるまったフランス料理の伝統の象徴とされるアネット・プーラールさんへのオマージュのアップルスパークリングジュース! 冷たく冷やしてお飲みください!ノンアルコールなので、いつでもどんなシチュエーションでもお楽しみいただけます!甘すぎないのでお料理との相性もバッチリです!

価格3850円
リカーズ スリーライン
バルデスピノシリーズ人気No.1アイテム!スタイリッシュな新パッケージになりました。太陽にさらし糖度が高まってから、伝統的なソレラシステムを用いて12年の熟成を経て製品化された1本。

価格554円
ドリームクラフト&ビッグボス
パッケージや商品リニューアルによる新旧指定不可。 ラベルのデザインが掲載の画像と異なる場合がございます。 画像違いの交換はお受けいたしかねます。 タイプ 赤・甘口 製造販売 サントリー株式会社 12本まで1個口です。 12本以上または他の商品を購入時は、注文確定後に送料が別途加算となります。 全体が黄色く熟した完熟梅は、桃のような甘くフルーティな香りとやわらかく熟した肉厚の実が特徴です。手摘み南高梅酒に使用されている紀州産南高梅は、大粒で肉厚な高級品種。完熟梅の魅力をあますところなく伝えてくれます。

価格22044円
ヘルシーグッド 楽天市場店
※こちらの商品はお酒です。20歳未満のお客様は購入いただけません。 ★出荷日数目安 こちらの商品は、通常3〜4営業日で出荷となります。 商品名 五一わいん ゴールド 赤 12度 720ml×12本セット 酒類 【林農園】【送料無料】 内容量 720ml×12本セット メーカー名 林農園 ブランド 五一わいん お酒の種類 果実酒 アルコール度数 12度 飲み口 ミディアムボディ 広告文責:株式会社健人 電話番号 048-252-3939 区分:セレクトフード サブカテゴリー: 飲料・ドリンク > お酒 > ワイン > 赤ワイン > 国産ワイン こちらの商品もおすすめ 五一わいん ゴールド 白 12度 720ml×12本セット 酒類 五一わいん 五一わいん ゴールド 赤 12度 720ml×12本セット 酒類 【林農園】 ページトップへ五一わいん ゴールド 赤 12度 720ml×12本セット 酒類 【林農園】 「五一わいん ゴールド 赤 12度 720ml×12本セット 酒類」は、メルロ種を主体に、マスカットベーリーA種をブレンド。ベリーを思わせる華やかな果実香と柔らかな渋味を持つ辛口ワインです。

価格4411円
世界のワイン葡萄屋
【商品名】マルコジャンニ ワイナリー マルコジャンニ ワイナリー ボレアス&ヘリオス オレンジ アシルティコ 2022 750ml オレンジワイン 辛口 自然派 ギリシャ クレステナ Markogianni Winery Markogianni Winery Vorias&Helios Orange Assyrtiko タイプ オレンジワイン / 辛口 造り手 マルコジャンニ・ワイナリー【Markogianni Winery】 生産年 2022年 品種 アシルティコ100% 容量 750ml ■商品情報ワイナリーのあるギリシャ・ペロポネソス半島北西部『アハイア&イリア地域』は、オリンピック発祥の地であり、数々のギリシャ神話の舞台にもなってきた、非常に歴史の古いギリシャの重要な地域です! この地域は地中海性気候の恩恵により、ブドウ栽培にとって最上の条件に恵まれています。土壌は砂質粘土が中心。ボディがありながら、繊細な味わいが特長といわれています。 ブドウの樹齢は35年。高品質のワインを生産するため、熟度を観察しながら、最良の時期を見計らい、9月後半から10月にかけて収穫を行うようにしています。 『葡萄は果皮と共に漬け込んでこそ、ブドウのオリジナリティがワインに表現できる』というポリシーの元、白葡萄はいわゆるオレンジワインのみを生産しています。 野生酵母のみを使用して自然に発酵し、オープンタンクで8日間醸します。定期的にピジャージュ(櫂入れ)※を行いながらステンレスタンクで発酵を続け、4か月間熟成後に無濾過のまま瓶詰め。こうすることにより、ブドウ本来の旨味を閉じ込め、ふくよかな味わいへと繋がっていきます。年間生産本数はわずか4,000本。 輝きのある琥珀色を帯びた色合い。グラスを傾けるとフルーティでミネラリーなニュアンス、ナッツを想わせるアロマを感じます。熟した桃やアプリコットを想わせる味わいに加え、ほどよいタンニンがワイン全体を引き締め、エレガントなバランスに仕上がっています。 ※ピジャージュ(櫂入れ)・・・発酵によって生まれる炭酸ガスなどの影響で浮いてきた果帽(かぼう)と呼ばれるぶどうの粒・皮・種などを櫂(先がT字型になった棒)で液体に突き崩し掻き混ぜることです。ピジャージュすることによって、果帽の表面が乾いて雑菌が繁殖することを防ぎ、ぶどうの皮や種からワインにしっかりと成分を抽出させることが目的。 【マルコジャンニ・ワイナリーについて】 1982年創業の家族経営のワイナリー。 自然を尊重し、高品質のワインを生産することを哲学にしています。自社畑から厳選されたブドウで白、ロゼ、赤とその他に蒸留酒(チプロ)も生産しています。 畑はワイナリーの近くに6.3haを所有。ブドウはすべてオーガニックで栽培されています。2001年からは有機認証(ユーロリーフ)を取得。主要な栽培品種としては、白ブドウはロディティス、シャルドネ、アシルティコ。赤はマンディラリア、レフォスコ、コリニアティコ、ヴェルツァミなどがあります。 スキルーダと古代オリンピアを隔てる神話的なアルフェイオス川は、この地域の地形や特殊な気候条件とともにワインの個性に大きな影響をもたらしています。 ワインは「北風と太陽」をモチーフにそれぞれの品種がシリーズ化されています。美しいエチケットにもこだわりを感じます。■各種贈り物に■ 父の日、父親、梅雨、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■マルコジャンニ ワイナリー Markogianni Winery