ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA
販売元:ショップベンリー
価格:12260円
1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッドホン出力を備えたコンパクトなUSBオーディオインターフェース48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用マイク入力の他に楽器専用の入力端子を備え、ボーカル、ギターの同時録音、弾き語りに最適Windows XP、Mac OSX以降のPCに対応レイテンシーの無いモニタリングを実現するダイレクトモニター機能を装備寸法(W×H×D):128×46.45×118mm説明 商品紹介 48Vファンタム電源を搭載した高品位なマイクロホンプリアンプを採用した2入力2出力USBオーディオインターフェース ご注意(免責)>必ずお読みください 通常3営業日以内で発送いたします。3営業日以内に発送できない場合はメールにてご連絡します。また併売商品のために売切れの際はご容赦ください。別途返金いたします。・・・ショップベンリー
関連商品もご覧ください

価格22000円
島村楽器
XLR接続のマイクロホンをPCやMacに接続し、簡単にレコーディングやストリーミングを行うことができます【特徴】・MVX2Uを使えば、お気に入りのXLR接続のダイナミックまたはコンデンサーマイクロホンをライブストリーミングやポッドキャストに対応させることができます。このXLR-USB変換アダプターを箱から出して繋げるだけで、オートレベルモードとファンタム電源がオンになり、デジタルレコーディングやストリーミングをすぐに始めることができます。・ShurePlus MOTIV デスクトップアプリ経由で設定可能なDSP機能で、あなたのXLRマイクロホンをアップグレード。・遅延のないモニタリングができる3.5mmヘッドホン端子を備えているため、いつでも希望のオーディオ出力が得られます。・コンデンサーマイクロホンに48Vのファンタム電源を供給します。【】・SM7Bのようなダイナミックマイクロホンの信号を増幅するのに十分な最大60dBのクリーンなゲインを提供します。スマートでありながら頑丈で持ち運びに便利な形状で、セットアップに応じて、XLRマイクロホンに直接差し込むことも、XLRケーブルに繋いで使用することもできます。・MacとWindowsの両方に対応。付属の1mの USB-C - USB-CケーブルでXLRマイクロホンをPC/Macに直接接続できます【概要】MVX2Uデジタルオーディオインターフェースは、あらゆるXLR接続のマイクロホンをPCやMacに接続し、簡単にレコーディングやストリーミングを行うことができる、パワフルなシングルチャンネルXLRUSBアダプターです。設定可能なDSP機能とShurePlus MOTIVデスクトップアプリへのフルアクセスを備え、コンパクトなインターフェースは、オンラインでのファームウェアアップデートにより常に最新の状態に保ち使用することができます。最大60dBのクリーンなゲインを提供し、伝説的なSM7Bなど、お気に入りのダイナミックマイクロホンの性能を最大限に発揮させるための十分なパワーを備えています。また、コンデンサーマイクロホンを接続するために、最大48Vのファンタム電源も供給します。ポータブルで洗練された頑丈なMVX2Uは、セットアップに応じて、XLRマイクロホンに直接接続したり、XLRケーブルと繋いで使用することができます。【詳細情報】同梱物 USB-C - USB-C ケーブル (1m)入力 XLR入力インピーダンス 5.8kΩビット深度 16ビット/24ビットサンプリングレート 48kHz周波数特性 20Hz 20,000Hz調整可能なゲイン範囲 0 +60dB最大入力レベル 7dBV使用電源 USB-Cにより電源供給ファンタム電源 +48VDCデジタルノイズフロア(20 Hz 20 kHz, Aウェイト) -117dBFSLED インジケーター(トリコロールカラー)グリーン = Readyアンバー = Errorレッド = Mute外装 オールメタル質量 100 g (3.5 Oz.)寸法 高さ44 x 幅140 x 奥行き158mmヘッドホン出力 3.5 mm (1/8 inch) 20 mW @ 32Ω 【ご注意】 ●メーカー保証付き。メーカー保証期間終了後も島村楽器全店で通常よりもお安く修理、調整いたします。●商品の詳細、状態などはオンラインストア 0570-020-025 または商品画像下の「お問い合わせ」ボタンよりお問い合せください。●商品は専任スタッフ及び専属リペアマンの調整・弦交換含めたクリーニング・最終チェックをした上で出荷させていただきます。●こちらの商品はイオンモール幕張新都心店店頭でも同時に販売しております。 ●店頭売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によって、調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 ■管理コード:0209000651261

価格36817円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 SSL2の次世代機が登場 2020年にSolidStateLogic初のUSBオーディオインターフェースSSL2がリリースされました。 クラスを超えた性能のマイクプリ、革新的なアナログエンハンスメント回路 の4Kスイッチなど多くの機能が受け入れられ世界中で多くのSSL2ユーザーを生み出しました。 それから4年。世界中のSSL2ユーザーからのフィードバックを基についにSSL2の次世代機が登場です。 サウンドクオリティと機能をアップデートし、SSL2 MKIIとしてリリースされます。 【製品特徴】 ■32ビット192KHz AD/DAコンバーターを採用。アナログ/デジタル回路ともにブラッシュアップし、大幅にダイナミックレンジを改善。 SSL2MKIIの最も大きなアップグレードはAD/DAコンバータの変更です。 前世代機では24bit192KHzコンバータでしたがMKIIでは32bit192KHzコンバータを採用。 アナログ回路とデジタル回路をブラッシュアップし入力・出力ともに大幅なダイナミックレンジの改善を実現。 よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。 ■前世代機SSL2に引き続きクリーンで広大なゲインレンジを持つSSLマイクプリと4Kスイッチを搭載。 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーで SSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、 クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 ■世界中のユーザーからの声を基に機能面もアップデート 各CHにハイパスフィルターを搭載。前面にHi-Z入力、LEDスイッチの採用、ヘッドホン出力を前面にし、 ヘッドホン出力を2つに増設(ボリュームは共通)するなど機能面もアップデートしました。 ■SSL Production Pack ソフトウェアバンドルが付属 前世代機につづきSSL2 MKIIにもSSL Production Pack ソフトウェアバンドルが付属されます。 SSLプラグイン VocalstripとDrumstripをはじめサウンドメイキングに役立つソフトウェアをパッケージしました。 【製品仕様】 スペック ■入力 マイク/ライン入力(XLR/TRSフォーンコンボジャック、切り替え式)×2、Hi-Z (フォーン)×2(自動切換え) ■出力 バランスTRSフォーン×2、ヘッドホン×2(ボリューム共通) ■2-in/2-out USB-C オーディオインターフェース ■32-bit 192 kHz コンバータ搭載 ■前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSL aPre マイクプリを搭載 ■4K アナログ・エンハンスメント ・エフェクト・スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化 ■前面に自動切換えのHi-Z (DI) 入力 ■各CHにハイパスフィルター / LED 付スイッチ。スイッチも改善 /48Vファンタムパワー / LINE 切り替えスイッチ ■2 x 高出力ヘッドホン出力 (ボリューム共通) ■バランスモニター出力 ■ステレオループバック搭載 ■前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps 社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM 社製ヘッドホンアンプを採用 ■SSL Production Pack ソフトウェアバンドル付属 ■USB 2.0 バスパワー駆動 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

価格179300円
サンフォニックス楽天市場店
MOTU 828全てを刷新した最新のMOTU 828卓越したアナログ・オーディオクオリティ 現代のデジタルオーディオ業界をけん引するESS Sabre32 DACテクノロジーと熟練MOTUエンジニアによる回路設計で、125dBのダイナミックレンジと極限まで低減された高調波歪みを実現しました。828のアナログパフォーマンスは、業界黎明期から数十年に亘ってシーンを支えるMOTUのエンジニアリングによって採用コンポーネントの性能を超える実力を発揮します。Mac、PC、iOSに対応する接続性 最高速度5GbpsのUSB 3(USB 2と互換性あり)でMac、PC、iOSデバイスに接続し、最大60オーディオチャンネルの同時使用(入力28、出力32)に対応します。クラス・コンプライアント・ファームウェアにより、ドライバー不要でMacやiOSホストとプラグアンドプレイを実現します。業界をリードするMOTUのドライバーは、あらゆるオーディオ・アプリで動作します。USB-Cあるいはカメラコネクションキット(Lightningアダプター)を介してiPadに接続し、環境やデバイスを選ばずにオーディオを包括します。60チャンネルの最大同時入出力 マイク、ギター、シンセ、キーボード、ドラム・マシン、アウトボード・プロセッサー、MIDI機器、オプティカル・エクスパンダー、さらにはフット・ペダルまで、想定されるあらゆるスタジオ機材との接続に対応します。828に搭載される豊富な28の入力系統と32の出力系統すべてを同時に使用いただけます。極限まで低減されたレイテンシー・パフォーマンス MacとPCのそれぞれ両方に最適化されたドライバーによって、超低レイテンシー・パフォーマンスを提供します。828は、Digital Performerのような高性能DAWで、32サンプルのホスト・バッファ、96 kHzサンプルレート環境においてUSB(2または3)接続で〜2 ms(ミリ秒)の驚異的な高速ラウンド・トリップ・レイテンシー(RTL)を実現します。透き通るほどのクリアなマイク・チャンネルとHi-Zギター入力 113 dB THD+N、115 dBのダイナミックレンジ、-129 dBu EINの群を抜いたオーディオ・パフォーマンスによって、極めてナチュラルなサウンドのレコーディング、ストリーミングを提供します。各マイク・チャンネルには個別のプリアンプ・ゲイン、パッド、48Vファンタム電源、コンピューターやiOSデバイスからのリモート・コントロールに対応します。各コンボ・ジャックはマイク入力に加えて1/4インチ・ハイインピーダンスTSギター入力を兼ね、DIトラッキングやリアンプに活用いただけます。A/Bスピーカー切り替えとトークバック フロントパネルに搭載されたトークバック・スイッチでレコーディング・セッションの指揮系統を担います。出力において、2組のモニタースピーカーを接続していれば、フロントパネルのA/Bセレクト・ボタンでアウトプットを切り替え、即座に異なるモニター機器でミックスのチェック、ABテストが行えます。エフェクトを搭載したモニター・ミキサー Mac、Windows、iOSデバイスに対応する828のミキサーアプリCueMix 5は、視認性に長けたグラフィック・ミキシング、パラメトリックEQ、すべてのチャンネルのミキシング操作、デジタル制御のトリムを含む各種設定に素早くアクセスできるタッチ・フレンドリー・インターフェイス(iOSアプリ)の採用など、シンプルに全ての機能を包括的なグラフィック・コントロールによるミックス環境をもたらします。仕様概要サンプルレート:44.1、 48、 88.2、 96、 176.4、 192 kHzマイク/ライン/ギター入力: 2×XLR/TRS コンボジャック インプット個別の-20 dBパッド、48Vファンタム電源 プリアンプゲイン: +74 dB (1 dB 毎に調整) 1 MΩインピーダンス楽器/ライン入力アナログ入力: 18つの1/4インチ TRS ライン入力(バランス/アンバランス対応) 2系統の1/4インチ・インサート・リターンがTRSライン入力として機能(マイク入力が接続されていない場合に限定) 最大レベル: +21 dBu 各入力に+20 dBのデジタルゲインアナログ出力: 8つの1/4インチTRSライン出力(バランス、DCカップリング) 2系統のXLR出力 最大レベル: +21 dBu 2系統の1/4インチTRS ステレオヘッドホン出力(see below) 2つの1/4インチTRSセンド (プリ・コンバーター)デジタルI/O: 2バンク (16 ch) ADATオプティカルI/O at 1x sample rates 2 バンク(8 ch) S/MUX オプティカル I/O at 2x sample rates バンクA ステレオTOSLink I/O切り替え (optical S/PDIF) 1×ステレオRCA S/PDIF I/O (最大96 kHz)コンピューター I/O: 1×USB-C 3.1 / USB2 ・オーディオクラスコンプライアント IF 認定 USB 3.2 Gen1 タイプ C-to-C ケーブル 1 本付属 USBタイプA対応(C-to-Aケーブル付き) Total USB audio channels: see 'Total Audio I/O' below ラウンドトリップ往復レイテンシー(RTL): 〜2 ms (32 サンプルバッファ at 96kHz)トータル・オーディオI/O: 28 in / 32 out (合計60チャンネル) at 1x サンプルレート 20 in / 24 out (合計44チャンネル) at 2x サンプルレート 10 in / 14 out (合計24チャンネル) at 4x サンプルレートMIDI I/O: 1×MIDI 入力 1×MIDI 出力/スルー 16 MIDI チャンネルヘッドホン: 2×1/4インチ TRSステレオヘッドホン 出力インピーダンス: <1Ω 最大出力: 14.4 dBuファンタム電源:独立した2系統の+48Vスイッチフットスイッチ:1×1/4インチ端子によるのフットスイッチ入力、マッピング:ペダルアップ/ダウンによる任意のキーストロークシンク I/O: 1×BNC Word Clock 入力 1×BNC Word Clock 出力/スルー サンプルレート:44.1から192 kHzフロントパネル: 2×XLR/TRS コンボ入力 2×1/4' TRS ヘッドホン出力 2×ヘッドホンボリューム 2×マイク/楽器入力ゲイン 1×menuナビゲーション 1×メインボリューム 12×スイッチ・(2) 48V、 (2) pad、 (6) control room、 (2) nav 1×3.9インチ 480×128 pixel 24-bit RGB TFT ディスプレイ 1×ラッチング・パワーボタン電源:100-240V 内部自動スイッチ、50-60 Hz・0.5A max付属するソフトウェア:CueMix 5、MOTU Performer Lite、Ableton Live Lite、Big Fish Audio/LucidSamples/Loopmasters/MOTUによる6 GB 以上のループとサウンドサイズ:W48.26×D31.1×H4.44(cm)重量:5kg※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:モツ ULTRALITE DP11 M2 M4 M6仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

価格178750円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>DTM【110,000円〜215,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!SSL(Solid State Logic) SSL18(26in28out USB オーディオインターフェイス)(エスエスエル)(DTM)商品説明どんな規模や編成のスコアにも対応し、作編曲家、出版社、音楽教師に必要な機能を揃えたプロフェッショナル用楽譜作成ソフトウェア!素早い音符入力や柔軟な編集機能は快適な作編曲を約束し、楽理に精通した Dorico の音楽的インテリジェンスは、まるで優秀なアシスタントがついてくれるかのよう。そして手書き浄書の美しさに迫る楽譜出力は、奏者にとって読みやすく、出版社や浄書家の高度な要望にも応えます。iPad から macOS / Windows、また無償版から Pro まで、さまざまな用途や環境に対応。どのグレードも作業時間を減らし、音楽そのものにより多くの時間を費やせる効率的なワークフローを提供します。◆Dorico Pro機能●パート譜の自動作成ごく自然なやり方で、プロジェクト内の楽譜のフローから、指揮者用のスコアと個々の奏者用のパート譜の両方を個別のレイアウトで作成可能。1つのレイアウトで楽譜に変更を加えると、その楽譜が使われている別のレイアウトにも自動的に反映されますが、その一方でページと組段の外観はレイアウトごとに完全に独立を保つことができます。●コンデンススコアインテリジェントにフォーマットされた指揮者用のコンデンススコアを簡単に作成可能。複数のプレーヤーの楽譜が少数の譜表に集約され、各ページの譜表の数が減り、その分譜表が大きくなるので読み易くなります。●DTP レイアウト専用ページレイアウトソフトウェア並みの機能を備え、楽譜レイアウトを自在に制御可能。フレーム機能を使うと、楽譜 / テキスト / グラフィックを「フレーム」として好きなように配置できるので、脚注への楽譜配置やテキストページ、ピアノ連弾譜、教材、解説書など、どんな用途のプロジェクトにも対応できます。●自動浄書エンジン最前線で活躍する浄書家や音楽出版社の協力のもとで開発された、最も洗練された浄書アルゴリズム。Bravura フォントの緻密なデザインから、すべての記譜要素の詳細な配置ルールまで、楽譜の外観の隅々に細心の注意が払われています。●ドラム譜ドラマーのためのきれいな楽譜作成も簡単。ドラム譜に音符を入力すると、自動的にボイシングとステムの方向を決定し、ドラムキット構成とキット内の各楽器のノートの割り当ても柔軟に変更できます。またオーケストラパーカッション用には各々の楽器を個別に表示するか、それらをグリッドまたは五線に統合するかを選択できます。●素早く簡単な音符入力音符はキーボードやマウスで入力でき、覚えやすくカスタマイズも可能なキーボードショートカットと組み合わせれば、さらに高速な入力が可能です。また Dorico は拍子のルールを高度に理解しているため、音楽的脈絡の変化に応じて各音符を柔軟に記譜でき、音符の長さを変えたり、挿入や削除を行った場合も常にリズムを明確に表現できます。●柔軟なコード記号MIDI キーボードでコードを弾くか、専用のポップオーバーに名前を入力することで、コードのスピーディーな入力が可能。スラッシュや、小節繰り返しと併用して素早くリードシートを作成できます。また Dorico Pro は6種類のコード記号規則に標準対応し、外観調整機能やカスタマイズオプションも豊富に揃えています。●効率的なウィンドウ管理入力、編集用に記譜モードのウィンドウを開きながら再生モードの別ウィンドウを開いたり、同じウィンドウをクリックで切り替えたりと、作業に合ったウィンドウ配列を選択できます。指揮者の楽譜と楽器奏者のパートをタブで切り替えたり、ウィンドウを縦横に分割して同時に作業することができ、タブの切り離しやタブグループ間のドラッグによる移動も可能です。●5つのモードDorico Pro のワークフローは、設定 / 記譜 / 浄書 / 再生 / 印刷 という5つのモードに分かれ、ツールバーのタブから1クリックで切り替え可能です。ウィンドウの左右と下部の折り畳み式パネルからは各モードの機能にアクセスできます。●読み込みと書き出しCubase、他の楽譜作成ソフトウェア、および他の DAW から MusicXML ファイルや MIDI ファイルを読み込むことができます。MusicXML ファイルの書き出しにより、Dorico で開始したプロジェクトを他のアプリケーションに取り込むことも可能です。●連桁Dorico は標準設定にて美しい傾きを持った連桁を作成します。出版規則に従って自動的に分裂を防ぎ、常に好ましい結果が得られるようにします。ステムレットなど連桁のある休符や、accelerando と rallentando のための扇形連桁にも完全対応しています。●コード記号 (上級)コード記号に関する6つの異なる規則のプリセットが用意されています。また、ルート、クオリティ、インターバル、変化和音などあらゆる外観変更を制御できる多数のオプションがあります。さらに、浄書モードの専用エディターを使用して各コード記号のグラフィカルな外観を一括で編集することもできます。●コードトラック再生モードではコード記号を専用のトラックに表示し、コードを再生するために好きなサウンドを割り当てることができます。コードトラックの再生機能を活用すると、素早くコード進行を確認できる上、リードシート用の基本的な伴奏を簡単に生成できます。●ビデオの読み込みパワフルなビデオエンジンを搭載し、ビデオファイルに同期した楽譜作成を効率的に行えます。専用のビデオウィンドウで動画を再生し、再生モードではサムネイルを表示。アクション上の重要なポイントではマーカーを加え、スコアの上で表示することもできます。またテンポオートメーションを用いてマーカーと拍を揃えたり、Find Tempo 機能を用いてそれぞれのキューに最適なテンポを見つけ出すことも可能です。さらに、MIDI ファイルとのテンポトラックの読み込み / 書き出しに対応するため、拍子、テンポ、マーカーを、Cubase などの DAW との間で転送可能です。●自動音符間隔調整リズミックな間隔に対する独自のアプローチにより、Dorico は視認性を犠牲にすることなく、他のプログラムよりも狭い間隔で自動的に音符を配置することができます。臨時記号のカーニングも適切に行うため、複雑なリズム表記でも乱れずに表すことが可能です。●柔軟な拍子記号混合拍子、交互拍子、入れ替え可能な拍子などさまざまな拍子記号に柔軟に対応。さらに部分的な連符の拍子記号を作成したり、楽器ごとに異なる拍子記号を使用することもできます。●グラフィック書き出しグラフィックを PDF / PNG / SVG / TIFF 形式で書き出せます。次に開くアプリケーションや使用目的が何であれ、Dorico プロジェクトから美しいベクターまたは高解像度のビットマップグラフィックをすばやく簡単に作成可能です。●両面印刷両面印刷対応のプリンターを使用している場合、Dorico はスコアでもパートでも、楽譜を自動的に両面印刷できます。必要な設定は長辺または短辺の縁取りを指定することだけです。その他多数の機能がございます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076002033 登録日:2025/01/24 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード

価格125631円
GoodLifeStore
【中古】(非常に良い)MOTU Audio Express 6イン8アウト Firewire / USB2 オーディオインターフェイス【メーカー名】MOTU【メーカー型番】Audio Express【ブランド名】MOTU【商品説明】MOTU Audio Express 6イン8アウト Firewire / USB2 オーディオインターフェイス24bit / 96kHz対応 6イン8アウト Firewire / USB2 オーディオインターフェイスフロントパネルにはトリム&ボリュームツマミを搭載。スピーカーへの出力や楽器の入力などの音量調節が簡単に調整可能2chマイク / 楽器入力、ライン入出力、S/PDIFデジタル入出力、MIDI入出力と豊富なI/Oを搭載DSPミキサーCueMix DSPを搭載。EQやコンプを各入出力に設定可能中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

価格52558円
ミュージックハウス フレンズ
Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの事ならフレンズにご相談ください。 Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの特長!ARTURIA/MiniFuse 4は多彩な接続で高...... Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBのココが凄い! Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBのメーカー説明 ARTURIA/MiniFuse 4は多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェースです。 安心のサウンドハウス3年保証付き! Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの仕様 ■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ.129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル【AbletonLiveLite】Ableton製DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。【ArtArturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの事ならフレンズにご相談ください。 Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの特長!ARTURIA/MiniFuse 4は多彩な接続で高...... Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBのココが凄い! Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBのメーカー説明 ARTURIA/MiniFuse 4は多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行えるプロデューサー向けのオーディオ・インターフェースです。 安心のサウンドハウス3年保証付き! Arturia(アートリア) / MINIFUSE 4 BLACK USBの仕様 ■主な特長・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー(入力換算ノイズ.129dB、ダイナミックレンジ110dB)・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能・ループバック機能搭載・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター・頑丈な金属製のボディ・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル・MIDI端子を装備・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載・ブラック、ホワイトの2カラー■厳選されたソフトウェアを多数バンドル【AbletonLiveLite】Ableton製DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。【Art

価格19900円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品ZOOM/新品 商品一覧>>DTM【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/ZOOM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ZOOM AMS-44(AUDIO I/F for MUSIC & STREAMING)商品説明★音楽制作とライブ配信に最適な4イン/4アウトの小型USB-Cオーディオ・インターフェースZOOM AMSシリーズは、音楽制作向けマルチチャンネル入出力対応のMUSICモードと、ライブ配信向けステレオ入出力対応のSTREAMINGモード、2つのモードをスイッチひとつで切り替えることができる軽量コンパクトなオーディオ・インターフェースです。Windows/Mac/iOS/Android搭載の各種デバイスに対応し、シンプルなUSB接続*でドライバレスで動作**。手のひらサイズのポータビリティで、いつでもどこでも、どんなデバイスでも、最高24ビット/96kHzの音質で多目的にご活用いただけます。* スマートフォン/タブレットと接続する場合は、コネクタの形状に合わせたUSBケーブルや変換アダプタが別途必要。** WindowsパソコンでDAWアプリケーションに録音する場合のみ、専用ドライバのインストールが必要です。音楽制作向けのMUSICモードは、マルチチャンネル入出力対応のDAWアプリケーションに最適なモードです。一般的なオーディオ・インターフェースと同様、ギターやボーカルなど各入力の音声を個別に録音(マルチトラック録音)することができます。また、独立した2系統のヘッドフォン端子(A/B)には、それぞれに異なるステレオミックスを割り当ててモニターすることも可能。演奏者のヘッドフォンにのみクリック入りのミックスを送れば、録音済みのバックトラックと合わせて生演奏を行うライブ同期演奏が可能になります。STREAMINGモードは、ステレオ入出力のライブ配信アプリケーションに適したモードで、ウェビナーやリモート会議にも最適です。各入力の音声をステレオミックス(L/R)して配信でき、2つのヘッドフォン端子を使って2人同時に同じステレオ音声をモニターできます。本体側面のLOOPBACKスイッチをONにすれば、各入力の音声と一緒に、パソコン/タブレット上で再生した BGMを配信することができます。■AMS-44の主な特長◎Windows/Mac/iOS/Android対応、4イン/4アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェース◎手のひらサイズで重さわずか223g(電池含む)、持ち運びに便利な軽量コンパクト設計◎音楽制作とライブ配信、スイッチひとつで信号経路を最適化◎ドライバインストール不要、USB接続ですぐに使用可能*◎最高24ビット/96kHzの音質◎4つのXLR/TRSコンボ入力、ステレオL/RのTRS出力◎独立2系統のヘッドフォン端子装備◎パソコン/タブレットで再生された音声(BGM等)と入力音声をミックスして配信できるLOOPBACKスイッチ◎コンデンサーマイクにファンタム電源を供給する48V ON / OFFスイッチ(INPUT 1~4一括)◎ギターやベースを直接接続できるGUITAR(Hi-Z切替)スイッチ(INPUT 1のみ)◎入力音声をパソコンを経由せず、直接モニターできるDIRECT MONITORスイッチ◎ステレオ信号の入力に便利なステレオリンク機能(INPUT 3/4)◎USBバスパワー、USBモバイルバッテリー、ACアダプタ(別売AD-17)、単3電池2本で駆動◎単3アルカリ電池2本で約3時間駆動**◎外形寸法/質量:129 mm (W) x 74 mm (D) x 46 mm (H) / 223g(電池含む)◎付属品:USB Type-Cケーブル* スマートフォン/タブレットと接続する場合は、コネクタの形状に合わせたUSBケーブルや変換アダプタが別途必要。 WindowsパソコンでDAWアプリケーションに録音する場合のみ、専用ドライバのインストールが必要** 44.1kHz、48V OFF、ヘッドフォン32Ω負荷時※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260025961 登録日:2022/06/07 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード ズーム

価格33960円
アトリエ絵利奈
【中古】スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス UR22C【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】Steinberg(スタインバーグ) オーディオインターフェイス 【商品説明】スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス UR22C当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0

価格12800円
サンフォニックス楽天市場店
Focusrite Vocaster Oneソロクリエイター向けオーディオインターフェース Vocaster Oneはプログレードのマイクに対応する十分なゲインを備えた最もシンプルなポッドキャストインターフェースです。 ワンクリックでマイクレベルとエンハンスを設定し、簡単にサウンドクオリティーを向上します。 Vocasterはポッドキャスターやブロガー、ボイスオーバーアーティスト、ストリーマー、オーディオブッククリエイターなど、声を届けるクリエイターのために設計され、あなたのポッドキャストコンテンツにふさわしいスタジオとなるオーディオインターフェースです。多様なポッドキャストの形に対応する機能とサウンドを備え、オートゲイン設定とマイクエンハンス機能を使用することで、優れたサウンドを気軽に収録できます。数秒でセットアップ オートゲインは、ボタンをクリックするだけで自動的にマイクレベルを設定します。ボタンをクリックしマイクに向かって話すだけで、設定に慣れていない方でも簡単にマイクレベルを設定することができますあなたの声を正確に伝える エンハンスボタンはあなたの声の本当の良さを引き出すサウンドを実現。3種類のボイスプリセットを使用し、どんな声でもベストな状態で収録します。ミュート機能 最もアクセスしやすい位置に配置されたマイクミュートボタンは不要な音声をシャットアウトするのに便利です。特徴持ち運びに最適なサイズ Vocasterは小型で軽量、USBバスパワーでの電源供給が可能なのでいつでも高品質のサウンドで会話を行えます。映像を際立たせるサウンド 映像機器用の音声出力を装備。Vocasterからの音声を映像に加えることで、あなたのコンテンツをより高いレベルへ引き上げるでしょう。コンテンツを追求 PCの再生音を目的のソフトウェアに返すループバック機能を搭載。より楽しく洗練されたコンテンツ制作を可能にします。※ループバックは仮想チャンネルへ入力されます。通話音声を記録 モバイル機器と接続することで音声をPCソフトウェアに送ることが可能。大切な会話や会議の記録を正確に記録します。あなただけのコントロールルーム ユーティリティーソフトウェアのVocaster hubはあなただけのコントロールルームです。Vocasterのミキサーを使って、あなたのコンテンツを素晴らしいサウンドに仕上げましょう。ブロードキャストスタジオのように、レベルの設定、サウンドの調整、モバイルデバイスやPC からのオーディオのルーティングなどを行うことができます。誰にとってもより良い製品を Vocasterは私たちのインターフェースが地球に与える影響を減らすためにさまざまな配慮を行なっています。慎重に部品を選定、分解性とリサイクル可能な梱包材を使用し、半分以上のプラスチック部品を再生資源から調達しています。 Vocaster Hubはスクリーンリーダーと連動し、Vocasterの主要な機能をコントロールすることができるため、多くの方法で放送に参加することができます。仕様入力Mic input gain range:70dBMic input frequency range:20Hz - 20kHz出力Headphone output frequency range:20Hz - 20kHzSpeaker output frequency range:20Hz - 20kHz 接続Phone input & output:Mono. Requires 3.5mm TRRS cable、 not includedCamera output:Stereo. Requires 3.5mm TRS cable、 not included同梱品・Vocaster One 本体・USB-C to USB-A ケーブル関連タグ:フォーカスライト ヴォキャスター ワン オーディオインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。