TECH21(テック21)/BASS DRIVER DI V 【中古】【USED】ベース用エフェクターベース用プリアンプ【モレラ岐阜店】
販売元:島村楽器 USED SHOP
価格:42900円
商品の詳細、状態などは【モレラ岐阜店】058-320-0375または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい 【商品状態】 ・通常使用による傷汚れ有 ・動作確認済み 【付属品】 ・箱 ・取扱説明書等 【保証】 ・3ヶ月 ■管理コード:2500003177412 ============================= ◆便利なショッピングクレジット <メリット1> クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。 <メリット2> 1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など 月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。 ※18歳以上(高校生不可)が対象 ◆掲載店舗以外でのお受け取り 当社規定の送料をご負担いただきます。 ◆ご注意 こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。 商品によって調整等でお届けに2?3日いただく場合がございます。 ◆沖縄への発送に関して 陸送・船便となります。 航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。 ※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。 ◆転売、営利目的でのご注文に関して 当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。 ●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。 ●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。 ●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。 ●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。 ●当店ではお買い上げ明細書のお渡しは行っておりません。 ご希望の場合はご注文後、お問い合わせよりご連絡下さいませ。 メールにてPDF形式のものをお送りさせていただきます。・・・島村楽器 USED SHOP
関連商品もご覧ください

価格30900円
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
■商品紹介プロ定番のダイレクトボックス6機種の音色を再現するDI MODEL機能を搭載した、ベース用エフェクツ&アンプエミュレータ。『B2 FOUR』は、100種類以上のアンプ/エフェクトモデルを内蔵し、最大5個を自由な接続順で同時使用できるベース専用設計のエフェクツ&アンプエミュレータです。新開発のマルチレイヤーIRを採用した11種類のアンプモデルと、11種類のプリアンプ、82種類のベースエフェクトを内蔵。プロ定番のダイレクトボックス6機種の音色を再現するDIモデル機能とXLRバランス出力を搭載し、PA システムやスタジオのミキシングコンソールに直接接続することができます。ベースの特性に最適化されたオーディオ回路を採用し、フラットな位相特性による鋭いアタックと明瞭なローエンドを提供。さらに、インピーダンス切替スイッチ付きのインプットにより、Piezoピックアップ搭載のアコースティックベースも接続可能。ルーパー機能、リズムマシン機能、チューナー機能、ヘッドフォン端子、音楽プレイヤーを入力できるAUX IN端子を備え、普段のプラクティスからライブステージまであらゆるシーンに対応します。・ピッキングの強弱に応じて3つのIRを動的にブレンドする「マルチレイヤーIR」(特許出願中)従来の一般的なIRは、スピーカー・キャビネットの特性を捉えるために、単一のインパルス応答が使用されています。新開発の「マルチレイヤーIR」テクノロジーでは、LOUD /MEDIUM / SOFTの異なる音量で取り込まれた3つのインパルス応答を採用。3つのIRはベースの音量やピッキングの強弱に応じて動的にブレンドされ、現実のキャビネット同様の反応で、これまでとは別次元の忠実かつ有機的な響きを生み出します。・6種類の定番ダイレクトボックスを再現する、DI MODEL機能DIの音を特徴づけるトランスが生み出す動的な音色変化(ヒステリシス特性)を数式化し、精緻にモデリング。各DIを通すことで得られる倍音やコンプレッション感等の繊細な違いを再現します。プロベーシストと同様に、ライブ会場の音響特性や音楽ジャンルに応じて、6種類のDIモデルを使い分けることができます。■仕様詳細【B2 FOURの主な特長】◎6タイプ(チューブ×3、ソリッドステート×3)の音色が選べるDI MODEL 機能◎鋭いアタックと明瞭なローエンドを提供する、ベースの特性に最適化されたオーディオ回路◎新開発マルチレイヤーIR 搭載、よりリアルになった11種類のアンプ/キャビネットモデル◎11 種類のプリアンプモデル(ZOOMオリジナルモデル3種類を含む)◎有名ブティックペダルのモデリングを含む82種類のベースエフェクト◎インピーダンス切替スイッチで、Piezoピックアップ搭載のアコースティックベースも接続可能◎iOS用アプリ「Handy Guitar Lab for B2 FOUR」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能◎最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並べ替え可能◎300種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)◎ベースを演奏しながら、足元で操作することが可能なカーソル型フットスイッチ◎ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン◎最長60秒のフレーズを録音できるルーパー機能◎ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン◎演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ◎音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子◎エフェクト設定を自動保存するオートセーブ機能と、編集内容をパッチ呼び出し時または工場出荷時の状態に戻すリバート機能◎Low-B/Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能◎Handy Guitar Labとの接続、2IN/2OUT のオーディオ・インターフェースおよびファームウェア・アップデート用USBポート◎付属ACアダプタ(AD-16)またはUSBモバイルバッテリーで駆動◎外形寸法/質量:146 mm (D) x 249 mm (W) x 72 mm (H) / 906 g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用マルチエフェクター_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260028061 登録日:2023/02/23 エフェクター マルチエフェクター ズーム

価格44980円
エフェクターマニア
アメリカのハンドクラフテッドペダルを製作している”Alexander pedals”より、新しいマルチエフェクターの登場です! 種類:マルチエフェクター(ノイズメーカー) アダプター:9Vセンターマイナス

価格76868円
ミュージックハウス フレンズ
Shigemori / TRACKS Aluminumの事ならフレンズにご相談ください。 Shigemori / TRACKS Aluminumの特長!SHIGEMORI(シゲモリ)のベース用エフェクター...... Shigemori / TRACKS Aluminumのココが凄い! Shigemori / TRACKS Aluminumのメーカー説明 SHIGEMORI(シゲモリ)のベース用エフェクター。プリアンプ。プレゼンス、HIGH/MID/LOWの3バンドコントロールとボリュームのシンプルな構成。3バンドコントロールは各帯域のゲインコントロールとなっており、好みのゲインでバランス設定が可能。バックプレートはアルミ仕様。 Shigemori / TRACKS Aluminumの仕様 ■ベース用エフェクター■プリアンプ■アルミ仕様(バックプレート)■コントロール:Vol、Low、Mid、High、Presence■電源:DC9Vセンターマイナス※現在外付け用電池スナップ、電池ホルダーは付属していません。Shigemori / TRACKS Aluminumの事ならフレンズにご相談ください。 Shigemori / TRACKS Aluminumの特長!SHIGEMORI(シゲモリ)のベース用エフェクター...... Shigemori / TRACKS Aluminumのココが凄い! Shigemori / TRACKS Aluminumのメーカー説明 SHIGEMORI(シゲモリ)のベース用エフェクター。プリアンプ。プレゼンス、HIGH/MID/LOWの3バンドコントロールとボリュームのシンプルな構成。3バンドコントロールは各帯域のゲインコントロールとなっており、好みのゲインでバランス設定が可能。バックプレートはアルミ仕様。 Shigemori / TRACKS Aluminumの仕様 ■ベース用エフェクター■プリアンプ■アルミ仕様(バックプレート)■コントロール:Vol、Low、Mid、High、Presence■電源:DC9Vセンターマイナス※現在外付け用電池スナップ、電池ホルダーは付属していません。

価格21780円
イシバシ楽器 WEB SHOP
ベース用オクターブ・ファズの王様降臨! Electro-Harmonixから新しいオクターブ・ファズの王位継承者、Lizard Kingが登場しました。2023年にリリースされたEHX x JHSのコラボレーションにインスピレーションを得て開発されたLizard Kingは、Lizard Queenの刺激的でレスポンスの良いオクターブ・ファズ回路をベース向けに最適化 したものです。アップデートされたToneコントロールと新たに追加されたBlendノブにより、ベースの基本的なトーンとローエンドはそのままに、トップエンドのファズトーンをどんなミックスにもなじませ、際立たせることができます! EHX Lizard Kingは、ダイナミックに反応するゲインが固定されたファズです。楽器の音量を調整することで、ファズの度合いをコントロールできます。 楽器の音量を下げるとクリアでファジーなオーバードライブになり、楽器の音量を最大にすると、激しいリフや鋭いソロトーンに適した高いゲインが得られます。VOLUMEとOCTAVEノブは、それぞれ全体の出力とオクターブブレンドの音量を調節します。Lizard Kingの新機能であるBLENDノブは、クリーン・トーンとファズ・トーンのミックスを設定し、ベースのアタックとローエンドを保ちながらファズの理想的なバランスを作り出します。TONEノブは高音域を抑えるローパスフィルターで、SUN/SHADOWスイッチはオクターブ・ファズとクリーン・トーンの音色をさらに強調します。SUNはオクターブ・ファズをよりドライブ感のあるミッドレンジでブーストし、BLENDノブで調節できるクリーン・トーンは高音域と低音域がより強調されます。スイッチをSHADOWに設定すると、クリーン・トーンは変化せず、ファズ・トーンはタイトに変化します。 ■Specification ○ベース用に最適化されたビンテージスタイルのオクターブファズ ○EHX x JHS Lizard Queenにインスピレーションを受けたモデル ○BLENDノブは100%クリーンから100%ファズまでミックス可能 ○ファズのハイエンドを滑らかにするTONEコントロール ○OCTAVE ノブでレトロなオクターブ・トーンをブレンド ○SUN / SHADOWトグルでトーンを強調 ○トゥルー・バイパス ○9V電池付属(9Vアダプター別売) ※画像はサンプルです。

価格27170円
愛曲楽器バーゲンセンター
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。OverviewBattalion ベースプリアンプ DI はパワフルなトーンシェイピングが可能な汎用性の高いペダルで、コンパクトな筐体に多くの機能を詰め込んだペダルボード フレンドリーなペダルです。Battalion には4バンドイコライザー、プリ EQ / ポスト EQ などの選択が可能な MOSFET ディストーション、コンプレッサー、ノイズゲート、幅広い input/output オプションなどを含む様々な機能が搭載されており、これ一台で音作りを深く追い込むことが可能です。Specsベース用にデザインされた4バンドイコライザー(BASS - 200Hz以下、Lo-Mid - 280Hz, Mid - 750Hz, Treble - 2K以上) 圧倒する歪みを生み出すディストーション回路 ディストーションセクションには Level, Blend, Drive, Tone の各コントロールと独立したフットスイッチを搭載 3種類のシグナルフローを切り替えることで幅広い音作りが可能。Pre EQ - イコライザーの前段にディストーション回路を配置Post EQ - イコライザーの後段にディストーション回路を配置Dry EQ - クリーンシグナルにのみイコライザーが効きます。 ON/OFF ボタン、LED インジケーターを兼ね備えたワンノブコントロールのコンプレッサー。音圧とサスティーンを増強します。 スレッショルドのコントロールが可能なノイズゲート。オリジナルのトーンとアタックをを犠牲にすることなくノイズやハムを取り除くことが可能 フレキシブルなインプット・アウトプットオプションを装備しており様々な環境とセッティングに対応 インプットには 10dB をパッド搭載 ヘッドフォンの使用も可能なアウトプットとドライシグナルを出力するドライアウトプットを搭載 DI として使用可能な XLR バランス出力を搭載しレべルコントロール、バイパススイッチ、グラウンドリフトスイッチも搭載 Battalion はすべてアナログ回路で構成されており、EHX9.6DC-200mA ACアダプター付属

価格50600円
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
-Red Muck Bass- Red Muckは数ポンドをつけて、鋭い歯の新しいセットを育てて、最も要求の厳しいマフ愛好家でさえ誘惑するために出かけます! ファズディストーションペダル。71年代の「トライアングル」とその後の「レッドアーミー/シビルウォー」マフの回路からインスピレーションを得たもの。 個々のタッチに加えて、最終的な結果は、滑らかなサウンド、太いローエンド、はっきりとした中音域、およびトーンノブの拡張された範囲によるトーンの柔軟性の向上を誇っています。 オンボードのMIXコントロールにより、ドライ/ウェット信号比のスイートスポットを見つけることができ、2番目のフットスイッチで2ゲインステージペダルに変えることができます。 このペダルは、これらのヘビーなリフをシズリングしながらもコントロールされた騒乱に射撃するのと同じように、ベースラインにヴィンテージのウーリーな太さを加えるために少しファジングすることも同様に可能です! ※商品画像はサンプル画像となります。 -JAM Pedals- ギリシャ発、高品質ハンドメイドエフェクターブランド「JAM PEDALS」堂々の入荷です!! 2006年の設立以来、 トラディショナルなサウンドに重きを置きつつも遊び心満載の外観とネーミングで、 従来のエフェクターブランドとは一線を画す画期的なブランドです。 希少なNOSパーツを用いオールハンドメイドで制作されており、すべてのモデルはトゥルーバイパス仕様となっています。 JAM Pedalsはアーティストへのエンドース活動は行っておりませんが、NAMMショウ等の楽器イベントや、 世界各国の楽器店店頭で著名なアーティストの支持を得ているところからもそのサウンドクオリティの高さが伺えます。 各個体を彩る外装ペイントも全て手作業にて施されており、従来のエフェクターにはなかった ユニークな外観となっています。 エフェクターハンドペイントのパイオニアとしても海外では著名なブランドです。

価格33000円
イシバシ楽器 17Shops
LINE6の新たなベースに特化したアンプ/エフェクト・プロセッサー POD Express Bassは非常にコンパクトな筐体に、高い評価を得ているHXプロセッサー・ファミリーから継承した7種類のアンプ/キャビネット、ルーパーを含む17種類のエフェクトを搭載したアンプ/エフェクト・プロセッサーです。 ■商品概要 ◯コンパクトな筐体とHXファミリー・プロセッサーから継承したアンプ/エフェクト POD Express Bassには、高い評価を得ているHXプロセッサー・ファミリーから から継承し たモデルが搭載されており、優れたサウンド・クオリティを実現します。これらには、それぞれ7種類のアンプ/キャビネット、ルーパーを含む17種類のエフェクトが含まれます。 ◯極限までシンプルを追求したユーザーインターフェース POD Express Bassのインターフェースは非常にシンプルです。中央のエンコーダーでアンプを選択し、エフェクトは対応するノブを回すだけで使用できます。中央のノブの周りには7つのセグメントに分割されたマルチカラーLEDが点灯し、さまざまなパラメーター機能のステータスを確認できます。 ◯ベースを演奏したいときにすぐに使用できる POD Express Bassは3本の単三電池(付属)またはオプションの9V電源アダプターで動作します。アンプ/キャビネットとエフェクトに加え、チューナー、ノイズゲート、ヘッドフォン出力を装備しており、ベースとPOD Express Bassがあれば自宅で気軽にギターの演奏を楽しめます。 ■主な特長 ●シンプルな操作性で素早く簡単にトーンを作成可能 ●HXクオリティの優れたサウンドとフィール ●7種類のアンプ、7種類のキャビネット、ルーパーを含む17種類のエフェクト ●ステレオ・メイン出力、ステレオ・ヘッドフォン出力 ●レコーディング、モニタリング、リアンプが可能なUSB-C オーディオ・インターフェースとして機能 ●PC(Mac, Windows)、タブレット(iOS, Android)対応のエディターソフト ●オプションのエクスプレッションペダル、または2台の外部フットスイッチを接続可能 ●外形寸法:92 mm(W) x 130 mm(D) x 56 mm(H) 重量:350g ※画像はサンプルです。

価格3980円
ミュージック昭和
※こちらは中古品になります。 古き良きアナログフランジャーです。 アナログらしい柔らかなエフェクトです。 4つのコントロールで幅広い調整が可能です。 状態:動作確認済みです 本体のみ 中古品のため1か月間保証になります。 沖縄などの離島の場合別途送料がかかります。ご了承ください。 商品についてご不明な点等ございましたらお問い合わせください。

価格97900円
宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
BassRIG ’64 Black Panelは60年代中期のShowmanやBassmanRアンプと2x15キャビネットのサウンドに最大限の敬意を表すアナログアンプのリクリエーションです。 ベースアンプの歴史において、これらの強力なアンプヘッドはソウルセッションプレーヤーからロックンロールスターまで誰もが信頼していました。ORIGIN EFFECTSはこれらの初期サウンドの低音は最高のものであると確信しており、BassRIG ’64 Black Panelは時代を定義してきたベースサウンドの暖かさとグリットを提供します。 バルブアンプ回路全体をエフェクターサイズで備えており、完璧なベースアンプトーンを作成するために必要なすべてのコントロールを備えています。 BLENDノブは明瞭さとサウンドのローエンドを維持するために、ドライシグナル(クリーンな信号)を追加しミックスします。 XLR端子のDI出力が搭載されており、アナログキャビネットシミュレーターからラインレベルで出力することができるのでミキシングコンソールなどに直接接続し、パワフルで本物のSVTRトーンを提供することができます。 また、出力段には使用するアンプに合わせて調整が可能なORIGIN EFFECTS独自のポストドライブフィルターAmp OutEQを備えています。このフィルターはあらゆるアンプやキャビネットとの互換性を保証します。つまり、サウンドメイクに苦労したりクリーントーンを妥協したりする必要はありません。 1.GET CONNECTED INSTR - ベースや他の楽器を入力します。 AMP - アンプ、もしくはパワーアンプに接続します。 DI OUT - ミキサーやインターフェースに接続します。 9VDC - 9VDC 2.1mm (minimum 150mA)センターマイナスパワーサプライを接続します。 3. SET THE AMP OUT EQ HORN CUT - ツイーターが搭載されているキャビネットで使用する場合はHORN CUTスイッチを2Kまたは4Kに設定するとスムーズなオーバードライブトーンが得られ、かつツイーターが保護されます。 LF - 大きいキャビネットのブーミングを抑制したり、逆に小さいキャビネットでサウンドを太くしたりコントロールします。 HF - 最新のハイファイアンプを使用するときにアッパーミッドプレゼンスを追加したりトップエンドをコントロールします。 4. SHAPE YOUR VOICE トーンコントロールは周波数応答だけでなくオーバードライブの特性に影響を与えます。 TREBLE - 時計回りに回すとより明るいトーンとよりアグレッシブなオーバードライブが得られます。音を滑らかにするには反時計回りに回します。 MIDDLE - 時計回りに回すとより暖かいトーンと豊かなオーバードライブが得られます。反時計回りに回すとトーンと明瞭さが増します。 BASS - 時計回りに回してローエンドを深くします。反時計回りに回すと、より薄くよりパーカッシブなサウンドになります。 ヒント:オーバードライブされたサウンドの場合BASS設定を低くすると、タイトさと鮮明度が向上します。 BRIGHT/FAT - BRIGHTはより低いDRIVE設定でプリアンプに更に高周波を追加します。FATは回路をShowmanからBassman仕様に切り替えサウンドに暖かさと深みを加えることができます。DRIVEが増加するとFATモードは制御不能に聞こえ始めます(良い意味で!) BLK/TWD - BLK設定はいわゆる”ブラックパネル”回路です。TWDはゲインとミッドを更に増やすための”ツイード仕様”の回路です。 5. DIAL IN YOUR OVERDRIVE GAIN マスターボリュームの無いクラシックタイプのアンプのを上げるのと同じようにクリーンからドライブトーンに移行します。 6. BLEND IN YOUR DRIVE BLEND 時計回りに回してベースギターのドライシグナル(クリーンな信号)を追加します。これはオーバードライブされたサウンドを使用するときに明瞭さを維持するのに役立ちます。 DI OUT - バランス度のXLR出力端子は、PAやレコーディングインターフェイスに8x10ベースキャビネットのアナログシミュレーションされたラインレベルの出力を提供します。 DI CAB SIM switch - このスイッチがFXの位置に設定されていると、BassRIG Super Vintageがオンの時のみキャビネットシミュレーターがアクティブになります。FX + BYPの位置ではキャビネットシミュレータは常にアクティブになります。 DI GROUND switch - DI出力のみを使用する場合はGNDを選択してください。両方の出力を使用するときにグランドループのハムノイズを除去するにはLIFTを選択します。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※店頭、他サイトでも販売中です。在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。