Supported by 楽天ウェブサービス

Allen & Heath Qu-5 デジタルミキシングコンソール アレン&ヒース 【予約受付中:2025年9月中旬以降発売予定】>◎◎756 - カスタマイズ

商品の検索ができます!!

Allen & Heath Qu-5 デジタルミキシングコンソール アレン&ヒース 【予約受付中:2025年9月中旬以降発売予定】

Allen & Heath Qu-5 デジタルミキシングコンソール アレン&ヒース 【予約受付中:2025年9月中旬以降発売予定】
販売元:島村楽器
価格:330000円
強力な96kHz XCVIコアを搭載し、機能を大幅にアップグレード【特徴】Qu-5/6/7はXCVIコア、I/O機能から、UI、画面とフェーダーまで、全てを再設計しています。Qu-5/6/7は38入力(32モノラル/リンク可能、3ステレオ)、12ミックス、4マトリックス、6つのFXエンジン(専用ステレオリターン付き)、およびEverything I/Oエキスパンダー接続用のSLinkポートを搭載しています。全モデルに32×32 USB-Cオーディオインターフェースを搭載し、DAW録音に対応。SDカードで32チャンネルのマルチトラック録音/再生、USB-Aポート経由でシンプルなステレオ録音/再生が可能です。【】■Quシリーズの直感的なワークフローを継承しつつ再進化直感的なワークフローで評価されてきたQuの操作性を継承しながらも新世代モデルは、4つのカスタムフェーダーレイヤー、より多くのアサインが可能なSoftKeys、柔軟なルーティングオプションを拡張しています。ユーザーインターフェースは、ナビゲーションの速度と使いやすさをポイントに刷新し、重要なミキシング機能は常に指先で操作可能です。■フラグシップモデルのダイナミクスを継承Qu-5/6/7はフラグシップモデルdLiveで定評のあるDEEP Processingにオプションで対応し、伝説的なスタジオコンプレッサーとプリアンプのエミュレーションを運用できます。さらに、CQシリーズで採用されたフィードバックアシスタントとゲインアシスタントを搭載。セットアップのストレスを軽減し、サウンドチェックを迅速化します。JANコード:5056756901059・・・島村楽器
関連商品もご覧ください
YAMAHA/ヤマハ ミキシングコンソール Live Streaming Mixer AG03MK2 W ホワイト 単品購入のみ可(同一商品であれば複数購入可) クレジットカード決済 代金引換決済のみ(2)
価格19800円
ムラウチ
発売日:2022年4月上旬AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。【主な特徴】■直感的で即応性の高い音声コントロールミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。■スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクトAG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。AG03MK2 W 
ZOOM LIVETRAK L-8 ライブミキサー/MTR/オーディオインターフェース【配送区分B】(2)
価格55900円
マークスミュージック楽天市場店
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ポッドキャストに、ミュージックに。 クリエイターの進化に合わせて、LiveTrakシリーズも進化。ジングルや効果音を鳴らせる6個のサウンドパッド、電話の音声をミックスできるスマートフォン入力、バッテリー駆動でスタジオの外にも持ち出せる機動力。ポッドキャスト番組の収録やライブ演奏のミキシングが手軽に行える、8チャンネル仕様のライブミキサー&レコーダー『LiveTrak™ L-8』の誕生です。 ポッドキャスト収録に ポッドキャスト・クリエイターがミキサーに求めるもの。それは、音質の良さはもちろん、BGMを流したり、ジングルを鳴らしたり、電話出演のゲストを招き入れる柔軟さも必要とされます。これらのニーズに応えるポッドキャスター仕様のライブミキサー、それが『LiveTrak™ L-8』です。 サウンドパッド ボタン一発でイントロやアウトロ、ジングル、CM、効果音などを再生できるサウンドパッドを6個装備。音のアサインも簡単に行え、いつでも瞬時に音を出すことができます。 電話ゲストをご招待 電話ゲストをトークに参加させることだって、『L-8』なら簡単です。付属のTRRSケーブルでお使いのスマートフォンを『L-8』に接続するだけ。ミックスマイナス機能により、発信者の音声が再び発信者に戻ってしまうフィードバックを防止します。また、USBオーディオ機能で、Skype、Facetime、Hangouts、Slackなどの通話アプリを利用したゲスト参加も可能です。 自由に話そう LiveTrakシリーズのマイクプリアンプは、クリアな音質のまま大きく増幅でき、パワフルで十分なダイナミックレンジを備えています。『L-8』には6系統のプリアンプが搭載され、静かな語り口調から口角泡を飛ばす激論まで、あらゆる声をクリアに収録します。 自分の声も鮮明に 自分の声がモニターできないときの話しづらさはかなりのもの。『L-8』には4系統のヘッドフォンアウトを装備。各参加者が自分の声をしっかりとモニターでき、スムーズにトークを進行できます。 1人1トラック 一人ひとりの声を各トラックに分けて録音しておけば、後から音量や音質を調整して、より聴き取りやすいポッドキャスト番組が作れます。SDカードに最大8トラックのマルチ録音が可能な『L-8』なら、録音後のバランス調整も簡単に行えます。 どこでもオンエア LiveTrakシリーズ初のバッテリー駆動可能なミキサー『L-8』は、単3アルカリ電池4本で約2時間半の連続使用が可能。市販のUSBモバイルバッテリーも使用でき、どこでもポッドキャスト収録が行えます。 1度に2度録音 オーディオインターフェースとして使用すれば、ポッドキャストの全編をパソコンと内蔵SDカードの両方に同時録音できます。また、ライブストリーミングをしながら録音することも可能です。 『L-8』はクラスコンプラインアントモードに対応し、iOSデバイスとの接続も可能。接続にはアップルLightning USBカメラアダプタが必要です。 設定をセーブ、時間もセーブ ミックスが完成したら、そのセッティングをセーブしましょう。『L-8』はミキサー設定を最大7個まで"シーン”としてセーブでき、ボタン1つでいつでも呼び出せます。 ポータブルな8チャンネル シンガーソングライターからロックバンドまで、『L-8』は少人数でもビッグなサウンドを志向するミュージシャンに最適なライブミキサー&レコーダーです。 クリアなままラウドに ファンタム電源対応、-121dBu EINの低ノイズフロア、最大入力ゲイン+54dBの高性能なマイクプリアンプを6系統搭載。 さらに、ギター/ベースを直接接続できるHi-Zインプット、ラインレベルやUSBインプットにも対応しています。各チャンネルのEQや内蔵エフェクトで、音のトーンや響きを調節することができます。 マルチトラックレコーディング 最大10トラックのマルチトラック録音と、ステレオマスタートラック(L/R)を、最高24ビット/96kHz*のクォリティでSDカードにダイレクトに録音できます。パンチインやオーバーダビングも簡単にでき、録音したデータをパソコンに移してDAWで最終仕上げをすることも可能です。 *エフェクト、EQ、オーバーダビング、オーディオインターフェース機能は96kHz動作時には使用できません。 どこでもプレイ 電源コンセントがなくても心配ありません。『L-8』は単3アルカリ電池4本で約2時間半駆動でき、市販のUSBモバイルバッテリーも使用できます。高品位なレコーディングやミキシングが、いつでもどこでも行えます。 妥協のないモニターミックス モニターミックスで妥協する必要はもうありません。『L-8』は3系統のモニターミックスを作成でき、レコーディングだけでなくライブステージでも、聴きやすいバランスでモニターできます。 USB オーディオ・インターフェース 『L-8』は12イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェースとしても動作。『L-8』からのオーディオをDAWにダイレクトにレコーディングしたり、パソコンからのバッキングトラックをUSB経由で『L-8』に入力することもできます。 『L-8』はクラスコンプラインアントモードに対応し、iOSデバイスとの接続も可能です。接続にはアップルLightning USBカメラアダプタが別途必要です。 主な特長 ● 8チャンネルのデジタルミキサー + マルチトラックレコーダー ● 最大12トラックの同時録音、10トラックの同時再生 ● ポッドキャスティングに電話参加のゲストを招待できる、ミックスマイナス機能付きスマートフォン入力 ● ジングルや効果音を任意のタイミングで鳴らせる6個のサウンドパッド(13個のサンプル音源をプリロード) ● 4つのヘッドフォン出力:個別のミックスを送れる3系統のモニターアウト ● 3バンドEQと、余分な低域をカットして聴こえやすくするローカット機能 ● コーラスやディレイ、リバーブなど8種類のセンドリターン・エフェクト ● 最大7種類のミキサー設定を保存できるシーンメモリ機能 ● ギター/ベースなどの楽器入力に対応するHi-Zスイッチ(CH1〜2) ● 最高24ビット/96kHzのハイレゾ音質で、SDカードにレコーディング スペック ■入出力チャンネル数 INPUT:MIC/LINE 6(+48V ファンタム電源対応)、LINE 2 OUTPUT:MASTER OUT 1、MASTER OUT(PHONES) 1、MONITOR OUT(PHONES) 3 ■バス MASTER:1 MONITOR:3 SEND EFX:1 ■レコーダー 最大同時録音トラック数:12 @ 44.1/48/96 kHz 最大同時再生トラック数:10 録音フォーマット:WAV 44.1/48/96 kHz 16/24-bit モノラル/ステレオ ■記録メディア SDHC規格対応カード 4 GB 〜 32 GB(Class 10以上) SDXC規格対応カード 64 GB 〜 512 GB(Class 10以上) ■オーディオインターフェース 44.1/48 kHz、24-bit 録音:12チャンネル 再生:4チャンネル インターフェース:USB2.0 ■電源 単三乾電池 × 4(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC5 V/1 A ※ USBバスパワー対応 ■連続録音中の電池持続時間の目安 44.1 kHz/16-bit 4ch SDカードへ録音 48V OFF、LCD BACKLIGHT=15sec、BATTERY SAVING MODE=ON、ヘッドフォン 62 Ω負荷 アルカリ乾電池:約2時間 ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約3.5時間 リチウム乾電池:約6.5時間 ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ■外形寸法:268 mm (W) × 282 mm (D) × 74 mm (H) ■質量(本体のみ):1.56 kg ■同梱品 ACアダプタ(AD-17)、TRRSケーブル、USBケーブル、クイックガイド 【Keywords】 ZOOM LIVETRAK L-8 L8 8-Track Live Mixer Recorder MTR ズーム ライブトラック 8トラック ライブミキサー マルチトラックレコーダー SDレコーダー ポッドキャスティング 配信 12イン 4アウト USB オーディオインターフェース ポン出し ジングル 効果音 サンプラー パッド スマートフォン入力 +48V ファンタム電源 Hi-Zインプット エフェクター内蔵 コーラス ディレイ リバーブ 電池駆動 モバイルバッテリー駆動 クラスコンプラインアントモード対応 iOS対応
MACKIE ProFX22v3(2)
価格117810円
MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ライブミキシング、ホームレコーディング、コンテンツ制作、設備音響など様々な用途で使用可能なエフェクト内蔵プロフェッショナルミキサー。上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプを採用し、マイク、ライン、ギターやベースなど様々な音源を歪みのない原音に忠実で明瞭度の高いサウンドを提供します。さらにシングルノブラインコンプも実装。誰でも簡単に最適なサウンドメイキングを演出することができます。新たに設計をしたMACKIE GigFXエフェクトエンジンを採用。24種類のエフェクターの中から現場や用途に合わせ選択ができ、最高のミックスに仕上げることができます。24Bit/192kHzの2x4 USB I/Oも実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。Waveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージのライセンスも同梱。ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。・ch1〜20にはMIDパラメトリックEQ(FREQ)を装備した3バンドEQ(ch21/22はスタンダード3バンドEQ)・モノラルマイク入力もしくはステレオライン入力いずれかが可能なハイッブリッドチャンネル : ch15〜20・ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHI-Zスイッチ・すべてのマイク入力chには100Hzローカットフィルターと48vファンタム電源(一括供給)を実装・ステレオミニプラグ/USB3-4入力チャンネル : ch21/ch22・独立した出力コントロールとチャンネルごとに調整可能な3Aux/Monitorアウト・チャンネルごとにアサインが可能な2系統のステレオサブグループアウト・独立したレベルおよびブレンドコントロールを装備したヘッドホン出力・毒リスしたレベルコントロールが可能なコントロールルームアウト・チャンネルインサート : ch1〜14・すべてのチャンネルにプリフェーダーソロボタン・FX MUTE用フットスイッチ端子・瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレッサー<主な特徴>・Onyxプリアンププロフェッショナルレコーディングスタジオクオリティサウンドを実現する最大60dBハイヘッドルーム超低ノイズ設計のOnyxマイクプリアンプを採用。クリアで歪みのない原音に忠実なサウンドを再生します。・GigFXエフェクトエンジン様々なサウンドメイキングをすることのできる高解像度GigFXエフェクトエンジンを搭載。24種類の高品位サウンドエフェクトを採用し、ドラマチックなミキシングに仕上げることも可能です。・2 x 4 192kHz USBレコーディングProFXv3シリーズは高品位レコーディングを実現します。ワイドレンジOnyxプリアンプと24Bit/192kHzクオリティのクリアで明瞭度の高いレコーディングをプレイバックが可能です。DAWで制作した2つのカスタムミックスをPCから送ることができ、フルミックスと再生中の特定のトラックをモニタリング可能な2 x 4 USB I/O。ライブレコーディング、音楽再生、ライブストリーミングなどに最適。DAWからの出力とミキサーに接続した音源をブレンドし、レイテンンシーフリーモニタリングが可能なBLENDノブ。・プロライクレコーディングWavesform OEM professional ソフトウェア&プラグインパッケージライセンス同梱。Equaliser、Compressor、Reverber8、Limiter 含む16種類の Waveform OEM用プラグイン The DAW Essentials ライセンス同梱。・MACKIE伝統の頑丈な設計過密な環境にも耐えうる戦車級に頑丈なデザイン。大切な機材を保護するソリットスチールシャーシ。強度をさらに増すABS樹脂製サイドパネル。スペック■入力チャンネル : 22■モノ マイク/ライン : 14■マイク/ステレオライン : 3■ステレオライン : 4■Onyxマイクプリアンプ : 17■ファンタム電源 : 供給可(一括)■100Hzローカットフィルター : あり■チャンネルEQ : MIDスイープ3バンド■チャンネルインサート : 14■Auxセンド : 4■サブグループ : 4■メインアウト : XLR & TRS/TS6.3φ■メインレベルメーター : 12(L/R)■レベルコントロール : 60mm スタイドフェーダー■内臓エフェクター : ステレオ24プリセット■コンプレッサー : 12■デジタルレコーディング : 2 x 4 192kHz 24Bit■電源 : 100-240VAC■ラックマウント : -■重量 : 9kg■サイズ : 434 x 612 x 112 mm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
【中古】 Roland ローランド 3チャンネル ミキサー モニター MOBILE-BA(2)
価格39054円
AJIMURA-SHOP
【状態】中古品(非常に良い)【メーカー名】Roland ローランド 【メーカー型番】MOBILE-BA【ブランド名】Roland ローランド 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2〜7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2〜4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。
Allen & Heath(A&H)/アレン&ヒース(アレヒ)CQ-20B デジタルミキサー(2)
価格148500円
RIZING 楽天市場店
Allen & Heath【CQ-20B】CQデジタル・ミキシングコンソール CQシリーズ ・入力:16モノラル/ステレオリンク(8XLR、8コンボ)、2ステレオLR(TRS) ・出力:MixLR(XLR)、6AUX(TRS)、ヘッドホン出力 ・ステレオUSB/BluetoothのMix入力 ・96kHz入出力プロセッシング ・4FXエンジン ・内蔵デュアルバンドWiFi(ホスト用)、ネットワーク端子(RJ-45、クライアント用) ・USB-A:ステレオレコーディング/プレイバック ・USB-B:マルチチャンネルレコーディング/プレイバック(24×22) ・SDカードスロット:マルチチャンネルレコーディング/プレイバック(24×22) ・シングル/デュアルフットスイッチに対応 ・ラックマウント可能 ・Windows/MacOS/iOS/Androidに対応した無料アプリによるリモートコントロールが可能 ・寸法:W372×H134×D154mm、質量:約2.6kg 
情報 周辺 機器 パーツ ケース スタンド アクセサリー 部品 マウス パット WEB デジタル関連 | エレコム ゲーム向けUSBデジタルミキサー PS4 Switch対応 ブラック HSAD-GM30MBK(2)
価格7100円
創造生活館
スマホで通話しながらゲーム音を聞ける!ゲームの音とスマホの音をミックスして同時に再生できるデジタルミキサー。※11月下旬以降発売ゲームの音とスマホの音を同時に再生できるデジタルミキサーです。スマートフォンのチャットアプリで通話をしながらゲームの音をミックスして再生できるUSB接続のデジタルミキサーです。マイク回路を内蔵し、ヘッドセット、ゲーム機、スマートフォンをそれぞれ付属のケーブルで接続するだけのシンプルな配線で使用可能です。デジタルのミックス処理と増幅回路の搭載により、音量が不足しがちな従来のアナログミキサー方式よりも高音質なミックス再生が可能です。マイクミュートと音量調整を手元で操作できる機能を搭載しています。胸ポケットなどに引っ掛けられる便利なクリップが付いています。ゲーム機との接続用ケーブル(USB A、Type-C 各1本)、スマートフォンとの接続用ケーブル(φ3.5mm4極ミニプラグ)を付属しています。※イヤホンジャックを搭載しないスマートフォンをご使用の場合、別売のφ3.5mm音声変換ケーブルが必要です。●対応機種:ゲーム機:PlayStation4、Nintendo Switch/ボイスチャット用通信端末:φ3.5mm4極ミニジャックのヘッドセット端子(CTIA規格準拠)を搭載したスマートフォン、タブレット、Windowsパソコン/ヘッドセット:CTIA規格に準拠したφ3.5mm4極ミニプラグ接続のマイク付きステレオヘッドセット●インターフェイス:ゲーム機との接続:USB A端子、USB Type-C端子/ボイスチャット用通信端末との接続:φ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)/ヘッドセットとの接続:φ3.5mm4極ミニジャック(CTIA規格準拠)●ケーブル長:ミキサーからゲーム機まで:約1.5m(USB A接続時)、約0.5m(USB Type-C接続時)、ミキサーからボイスチャット用通信端末まで:約1.5m●本体カラー:ブラック●重量:17g(ケーブル含まず)●外形寸法:幅31mm×奥行19mm×高さ59.4mm(ケーブル含まず)●ヘッドフォン・ボリューム調整:有り●マイク・ミュート機能:有り●付属品:ゲーム機との接続ケーブル(USB A、Type-C 各1本)、ボイスチャット用通信端末との接続ケーブル(φ3.5mm4極ミニプラグ)、ユーザーズマニュアル●保証期間:6カ月豆乳(入浴用化粧品)3個おまけつき(商品とは関係ありません)別送
Teenage Engineering/TX-6 mixer(2)
価格231000円
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 考えうる最小サイズのエフェクト内蔵12chミキサー+オーディオインターフェイス TX-6フィールドミキサーは、ウルトラポータブルなミキサー、そしてオーディオインターフェイスです。 ■”エレガント”なマルチトラック機能 TX-6は6チャンネルステレオミキサー、または12チャンネルモノラルで、イコライザー、フィルター、コンプレッサー、Auxセンド、キュー、デジタルエフェクトを内蔵しています。この超ポータブルミキサーは、多機能USBオーディオインターフェイスとしても使用することができます。 ■小さい筐体に多数の機能 32bit/48kHzの多機能オーディオ・インターフェースとして使用できる初のポータブル・プロ・ミキサー。内蔵のシンセサイザーやシーケンサーを使用したり、外部MIDIデバイスでコントロールすることができます。 楽器チューナーや、内蔵音源(4つの波形、4つのドラムマシーンサウンド)を備え、外出先での音楽制作に役立つ楽しい機能を搭載しています。 ■考えうる最小サイズ TX-6は耐久性の高いアルミニウムに包まれ、カスタムメイドのエンコーダーとフェーダーを搭載しています。充電式バッテリーにより、TX-6は自宅からスタジオまで、どこにでも持ち運ぶことができます。 【製品特徴】 ■6系統のステレオ入力 ■ステレオ出力3系統 ■ヘッドセットマイク対応 USBオーディオ/ミディ ■内蔵エフェクト ■ブルートゥース・ローエナジー 有機ELディスプレイ ■リチャージャブルバッテリー 【製品仕様】 ■製品ハイライト ・ステレオ入力端子×6 ・ステレオ出力端子×2 ・ステレオヘッドフォンコネクタ×1、ヘッドセットマイク対応 ・USBオーディオ/MIDIインターフェイス ・Bluetooth・ローエナジー・ラジオ・インターフェース ・リチャージャブルバッテリー ・電池寿命8時間 ・48×64ピクセルモノクロディスプレイ ■入出力端子 ・32bit/48kHz USBインターフェイス ・3.5mmミニジャック〜6.3mmジャック ・ヘッドセットマイク入力 ・AUX出力 ・iPhoneとLightningケーブルで接続 ・各入力はステレオまたはモノラル ■寸法・重量 ・90 mm(アダプター使用時は102 mm)×62 mm×23 mm ・160 g / 5.6 oz ■特性 ・オーディオ入力 ・インピーダンス 10kOhm ・アナログゲイン 0〜42 dB ・最大レベル 8dBu、2Vrms ・TLV320ADC3140 burr-brown ・SNR〜102 dBA ・オーディオ出力(メインおよびAux) ・最大レベル8 dBu、2 Vrms ・シーラス・ロジック masterhifi CS43131 ・SNR > 120 dBA ・オーディオ出力(CUE) ・最大レベル2dBu、1Vrms ・シーラス・ロジック CS47L35 ・SNR > 110 dBA ■メンテナンス事項 ・動作周囲温度:0-50°C (32-122°F) ・保存周囲温度:0-30°C (32-86°F) ・フェーダーに付着したほこりは、加圧空気で除去してください。 ・バッテリーを健全に保つため、本機は少なくとも6ヶ月ごとに充電する必要があります。
Яティーオーエー/TOA 音響機器【WM-D1510】デジタルワイヤレスマイクミキサー(2)
価格101670円
クローバー資材館
納期目安:お取り寄せ品(詳しくはこちらをクリック) 特定小電力無線局ラジオマイク(800MHz帯)の規格に適合したデジタルワイヤレスマイクミキサーです。 4系統の入力を持ち、有線マイク、ポータブル演奏機器、PC等の音声をミキシングして送信することができます。 B型に割り当てられた30波の中の任意の1波が選択可能で、混信や干渉に強いデジタル伝送方式を採用しています。 さらに、独自の情報秘匿化技術による高い秘話性(セキュリティ設定機能)を実現しているだけではなく、コード設定機能や送信出力の切り換えによる近接エリア間での同一チャンネルの使用、10ch/15chモードの切り換えによる同時使用チャンネルの拡張等、幅広い使用条件に対応しています。 電源 AC100V 50/60Hz:ACアダプター(付属)使用(DC4.5V) DC3V:単3形アルカリ乾電池(LR6)2本使用 2電源方式 消費電流:170mA(ACアダプター/電池使用時) 電波型式:F1E/F1D 送信周波数:806.125〜809.750MHz(30波のうち1波) 発振方式:水晶制御PLLシンセサイザー方式 変調方式:FSK方式 定格空中線電力:1mW(送信出力:L)/6mW(送信出力:H) 到達距離 条件の良い屋外にて 約 60m:1mW(送信出力:L) 約100m:6mW(送信出力:H) ※受信側ATT 0dB時 占有周波数帯域幅:165kHz以下(10chモード)/145kHz以下(15chモード) 最大入力音圧 110dB SPL(音量ボリューム最大時) 120dB SPL(音量ボリューム7目盛時) 入力等価雑音:43dB SPL以下(Aカーブ使用) 入力 マイク:-54dB(*1) 2kΩ 不平衡 φ6.3ホーンジャック(2P)(入力1〜4) ライン:-16dB(*1) 10kΩ 不平衡 φ3.5ミニジャック(3P:ステレオ)(L+Rモノラル、入力3、4切換) 本体マイク(切換式):-46dB(*1) 600Ω 不平衡 φ3.5ミニジャック(2P)(入力1切換) ※定格入力レベルは音量ボリューム最大、入力音圧94dB SPLとなる入力レベル 録音出力:0dB(*1) 1kΩ 不平衡 φ3.5ミニジャック(3P:ステレオ)(L+Rモノラル) 本体マイクロホン:単一指向性エレクトレットコンデンサー型 周波数特性 マイク:150Hz〜12kHz ライン:80Hz〜12kHz 同時使用本数:15本(15chモード)/10本(10chモード)/6本(アナログ併用時) コード設定:10パターン切換 電池持続時間:約8時間(送信出力:H時) 常温・連続使用時 アンテナ:内蔵型 付帯機能 折りたたみ収納式本体マイク(入力1外部マイク接続時は使用不可) 本体マイクON/OFFスイッチ(本体マイクに対し有効) 音量ダウンスイッチ:減衰量20dB(入力3、入力4に対し有効) 表示:電源/電池残量表示、入力ピーク表示、本体マイクON/OFF表示、音量ダウン表示 使用温度範囲:0℃〜+40℃ 使用湿度範囲:30%〜85%RH(ただし結露のないこと) 仕上 上ケース:ABS樹脂 黒(マンセルN1.0近似色) 下ケース:ABS樹脂 グレー(マンセルN6.0近似色) 本体マイク:ポリアセタール樹脂 グレー(マンセルN6.0近似色) 寸法:166(W)×69(H)×168(D)mm (マイク収納時、突起部含む) 質量:520g 付属品:ACアダプター…1、チャンネルシール(デジタル)…1、チャンネルシール(アナログ)…1、入力表示シール…1、設定用ドライバー(本体内蔵)…1、収納袋…1 (*1)0dB=1V ※TRANTECデジタルワイヤレスチューナーS-D7802-JB-Jとは通信できません。 ※アナログワイヤレスシステム(WT-1822、WT-1824他、WTU-1830他)とは通信できません。
YAMAHA ヤマハ MY16-C2 ◆ MYシリーズ( Mini-YGDAI ) 拡張カード【7月18日時点、少数在庫あり △ 】(2)
価格106590円
ワタナベ楽器 楽天SHOP
《 Mini-YGDAI Cards 》 ◆ YAMAHA ( ヤマハ )  MY16-C2[ 商品説明 ] ◆ Mini-YGDAI Cards ・ヤマハデジタルミキサーやミキシングエンジンのオプションI/Oスロットに使用できるMY(Mini-YGDAI)シリーズの拡張カード。[ 仕様 ] ◆ フォーマット CobraNet ◆ In 16 ◆ Out 16 ◆ ビット長 24bit ◆ コネクター RJ-45 x2  
もっと検索する
Copyright © カスタマイズ All Rights Reserved.